劇場公開日 2018年5月12日

  • 予告編を見る

孤狼の血のレビュー・感想・評価

全466件中、21~40件目を表示

4.0役所広司恐るべし

2024年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
TS

4.0ヤクザの抗争と警察

2024年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆかした

4.5すごい

2024年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

演技が凄すぎる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうすぎ

5.0三回目の観賞

2024年1月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

興奮

必要悪
悪の受け皿が無くなると悪者が分からなくなる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いのしし

5.0狼の汗と涙に酔いしれろ!

2024年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ヤクザ映画は詳しくないし、あんまり好きでもないし、観るべきか観ざるべきか、結構迷っていた「孤狼の血」。
だだ「ひとよ」を観て本当に素晴らしかったので俄然興味が湧いたのです。白石和彌はモロ好みの監督なんじゃないかと!

結論としては、最高だった!

「東映が満を持して放つヤクザ映画の最高峰」みたいな煽り文句にビビり、今まで観てなかったことが悔やまれるレベルで好き!つーか、ヤクザ映画じゃないよね。警察モノのお仕事映画だよね!

まだ2本しか観てないから、あってるかどうか判らないけど、白石監督の映画には緊張感のあるアップが多い。役所広司演じるガミさんと、松坂桃李演じる日岡の、二人のやり取りがアップで映し出される。
それだけで緊張感マックス、汗臭さマックス。瞬きから、口の端の微妙な動きから、キャラクターが色濃く滲み出て見応えもマックス。
こっちは真冬に観てるっていうのに、じっとり首筋に汗を感じるような臨場感。

これは脚本が良いんだろうけど、全ての登場人物に思惑があるし、それが透けて見えるから濃いアップのやり取りでストーリーが進んでも違和感無いんだよね。「オレはこうしたい」がまず伝わってくるの。

表面的な暴力やらグロテスク系のシーンの事を言及されちゃうのは仕方ないのかも知れないけど、「孤狼の血」の真骨頂はやっぱり人の心の抉り出し方にあると思う。

視点となってくれるのが堅気度100%の日岡刑事なので、物語や世界観にすごく入りやすかったのも最高に楽しめた一因だと思う。
日岡の目線で不信感を募らせ、日岡の目線で理不尽さに憤り、日岡の目線で全てを悟る。
そして「最低だ」と思っていたガミさんの事を好きになる。

当然役所広司と松坂桃李の演技も素晴らしかったけど、地味なところで中村倫也の目が飛んでる感じがすごく良かった。
音尾琢磨も「ひとよ」の叔父さんがいい人だっただけに、こっちはめちゃくちゃ嫌な感じで最高だった。

脚本、演技、映像とどれもが最高!って思ったら、そりゃあ「最高だった!」っていう気持ちになるよな。
今後も「白石和彌」と聞いたら観たくなるんだろうな、と確信した。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つとみ

3.0ヤクザ映画→現代劇

2024年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
プライア

3.5松坂桃李の演技

2023年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ブタの隣で殴りまくる時の顔は完全にきまっていた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ABCD

4.0普通に楽しめる

2023年11月5日
スマートフォンから投稿

興奮

2まで一気見。
やっぱり続編って難しいんだろうなぁ。
ってぐらい1が圧倒的に良い。キャストも含めて。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぺぺ

4.0新ヤクザ物

2023年11月1日
iPhoneアプリから投稿

2023
83本目

ヤクザ物自体にあまり反応しない輩ですが、役者の顔ぶれ見たら観たくなった。
知らない間にジリジリ引き込まれて最後まであっという間に終わりました。

チープ感も全くない。
時代も昭和63年が舞台なので、現代とは違うノスタルジー感もある。電話の音なんかもその一つ。

役所広司は勿論の事、松坂桃李の後半には見入ってしまう。自分自身の感情も彼に乗っかるようなシーンだったので見入ってしまった。
目がヤバい。

これは観るべき作品かも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M.T

1.0原作とのズレ

2023年9月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
さかな

4.0昭和最後の頃の広島

2023年9月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

知的

背景や小道具も見どころの一つで、当時の日本を満喫できて、とても良い作品でした。
内容も楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
どん・Giovanni

2.5昭和感の表現が味ある。雰囲気作りの上手い作品

2023年8月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

内容は、柚月裕子原作の映画化。舞台は昭和63/4昭和最後の年で時代の変わり目。広島の呉原東署捜査二課に勤める新人主人公・広大とバディの大上が繰り広げる。警察署内・暴力団の抗争・一般人の関わりについて考えさせられる話し。印象的な台詞は『わしら食われる前に食うしか無いんぢゃねーかのー?!』大上さんの言葉。新人刑事に対する不信感と共感する気持ちの中で打ち明けた極論の姿勢を話す言葉。印象的は場面は、令和のこの時代に表現された忘れ去られた昭和感が非常に良い。プルタブに看板や雑誌に自販機などその他諸々が世界観の造り込みが凄いなと感じた。特に身体部位が上手く切断指・生首・腐った死体・水死体が素晴らしく生々しくて親和性を感じました。印象的な場面は、さはり最後の墓参りのシーンで美人局が解った後、呉の街並みを見下ろしながら形見の孤狼ジッポでガミさんのハイライト(煙草)に火をつけガミさんの意思を継いでいこうと呪われる場面。レベル2を予期させる上手い終わりだと感じました。強いて言えば大上さんの目的の動機がいまいち説明されず原作に書かれてるのかなと感じた所です。そこが観ていて気になりました。悪を倒すのは正義では無く更に強い悪意なのです。

コメントする 4件)
共感した! 6件)
コバヤシマル

4.0引き込まれた

2023年8月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

任侠ものに興味は無かったけど、引き込まれた。少しグロいけど、人間ドラマなど、様々な要素が巧みに詰め込まれており見応えありました。
個人的に、今よりもまだ脇役の中村倫也がいい味出してる!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
けしゆか

4.0警察の仕事

2023年8月22日
iPhoneアプリから投稿

難しい

やはり、心底人々の安全を守ろうとしたら、自分の事は後回しになり最期は命まで取られてしまう。命を賭してまでとは思わないが、この仕事の究極は大丈夫にしても命を賭ける気構えが必要で、なかなかそんな人はいない。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
りか

3.03.4バランスの良い良作

2023年8月19日
PCから投稿

キャストが豪華でありながら、ハードボイルドな感じが見ていて飽きが来なかった。

話はどこかで聞いたような感じであるが、エロすぎず残酷すぎず程よい塩梅で進んでいく極道映画。あまり難しいことは言っていないので気軽に見れた。次回作も見たい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
asa89

3.5凄かった…

2023年8月15日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
まゆう

4.5映画も原作も迫力にのまれる

2023年6月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

白石監督ならではの暴力シーンもありながら、男同士の汗に血にお金に女に…とハチャメチャそうなのに、見入ってしまう。

役所広司の強引な刑事ぶり、原作よりも過激な味付けがされているよう。こんなゲスな役所広司も見たかった。
松坂桃李がこの作品で、より好きになった。この作品のスタート時は初々しさもあり、役所広司演じるガミさんと交わることで、どんどんダークな世界にはまっていく様。ひとつのストーリーの中での表情や態度、目つきが変わっていくのがすごい。

脇をかためている俳優陣も迫力があり、原作をもう一度読んで、また映画にも原作にも心ゆさぶられてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
meromero

3.0話は悪くないけど

2023年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

内容は悪くは無いと思うのだけど、
正直途中から予想は着いてしまう。
仁義なき戦いにとにかく
似た演出は、多大なるオマージュなのだろう。
しかしオマージュ元越えられていない。

主演の役所、そして石橋などの
強面面々は良いのだけれども、
他が見目良すぎる。
広島のゴテゴテのヤクザたちが
頭も小さくてシュッとしてて
顎も細いし線も小さい、
江口洋介や竹野内豊にとてもじゃないけど
おとなしく従うわけねーだろ!

松阪桃李にいたっては女の私だって
倒せそうだもの。

演技も過剰気味だけどもまあ
頑張りなんだろうなと良いとして、
昭和の暑苦しい感じを現代の人で
表現するのは無理だろうなと
しみじみ思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こまめぞう

3.5役所広司

2023年5月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
千恵蔵

4.0永久保存版🙆‍♂️

2023年4月17日
iPhoneアプリから投稿

面白い。ストーリーも役者の演技もしっかりしてる。終始緊張感も有って良い。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
@Jankichi@
PR U-NEXTで本編を観る