劇場公開日 2017年5月19日

  • 予告編を見る

メッセージのレビュー・感想・評価

全672件中、361~380件目を表示

4.5ニュータイプとは

2017年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヒイロ

4.5想像を超える傑作

2017年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

評価が分かれているため躊躇していましたが、見にいって正解。私の好みの作品でした。ビルヌーブ監督の芯の通った演出は今回も思う存分に魅せてくれます。
冒頭の娘とのシーンから不思議な感覚に。そして物体の出現からその先へとの展開は語りが少なく、そのおかげで神秘性、えも言われぬ感覚に、ぐいぐいと惹きつけられていきます。胸の鼓動を押さえ、息を殺して見守る、いったい何が起こるのか・・・。これだけで作品の醍醐味を十分に堪能。
そして後半の意外な事実。これを知ったときに散りばめられたピースが一気にはまり鳥肌が立ちそうに。あぁなんて切なくも美しい物語なんだろう。そしてこれを際立たせる詩的な音楽と映像。
想像していたエイリアン物とはまさに一線を画する深みと味わいのある哲学的なSFでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
むっしゅ

4.5いい意味で

2017年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やられたって感じ。
ドンパチのないSF映画って事で小難しい
映画だと思って、あんまり期待してなかった。
確かに最初は訳分からずの内容だったけど
映画後半で謎が分かった時には鳥肌が…。
でも最後は切なくなる…。
今までにはなかったSF映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しげぼん

3.5難解な映画です。

2017年6月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハリソン

3.0未来は変えられない?

2017年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

宇宙人とのコミュニケーションはSF作品として面白く観られますが、肝心なところは「お客さんの判断にお任せします」みたいな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さばとら

4.5言語で思考は変わる

2017年6月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あや

4.0“言語で思考が変わる” かぁ。

2017年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
SIETE

4.5最近のSFは

2017年6月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ハズレがないなぁ~。とても良く出来ていて、最後はスッキリ。(説明のないのも多々あるけど)
こんなに面白い映画に星一個とか二個つけてる人がいて残念。その大半が途中で寝てしまっている模様。 ちゃんと観てないのに評価しなさんなよと思ってしまうのはオレだけなんだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わたちん

3.5レビュー

2017年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

周りの方々の評価がとても高く、ハードル爆上げで見に行った作品。様々な描写が時間軸を超越して映し出され、状況が刻々と変わっていくなかで、なかなか話を理解できなかった。
自分的には終わり方等あんまり腑に落ちずに終わったので、みなさん程の評価はしないでおきます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みそしる

4.5言語が思考を変え、静かに積み重なる時間の概念を超越という新機軸。

2017年6月10日
iPhoneアプリから投稿

言語が思考を変え、静かに積み重なる時間の概念を超越という新機軸。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SANE

4.0秀作!だけど、だけど...

2017年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
独りよがり

3.5哲学的かつ難解な

2017年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

とても哲学的かつ難解な内容だが、
最後に「ああ、そういう事だったのか!」と、
全てが繋がりスッキリします。

が、そこに至るまでのプロセスが、とても淡々進んでいくので
いくらなんでも話が平坦過ぎて、正直途中で少し飽きました。

気になった事も、多々あります。が、
ネタばれになるのでココに書くのは止めます(^^;)

結果、作品としては傑作なのですが、万人向けではないですね。
デート・ムービーには向かないと思う(苦笑)
派手なシーンが一つもないので・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おじ

4.5時を超える言葉

2017年6月9日
iPhoneアプリから投稿

言葉を使うことで囚われてしまう時の牢獄から抜け出したところにはどんな沃野が開けているのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Radio21

5.0大切なのは

2017年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

緊張感を持たせながら進んでいく。どんどんストーリーの中に引き込まれていった。最後ルイーズがイアンに質問をする。イアンの答えが、この映画の伝えたいことだと思う。月並みではあるけれど今を大切にしたいと気付かされた映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nrmnrm

4.5秀逸

2017年6月9日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
サン

4.5もう一度じっくり観たい

2017年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

とても面白かったです
ゆっくりと進む作品テンポに、じんわりと感情を寄りそわせることができました。

とはいえ、その展開は最後まで驚きの連続でしたけれど。
SFの部分も、一人の女性の歩む道の事も、自分なりに繰り返し考えています。
もう一度じっくり観たい、また違う理解や感慨があると思うのです。

作中、日本古来の宗教儀式を想起するような音にハッとしました。
学者が主人公の知的な語り口だけれど、それとは違うところでも心がフワフワします。

言語学者ルイーズを演じたエイミー・アダムスは安定の名演でした。
ジェレミー・レナーが相棒のイアンを好演、最初物理学者には見えない!と思ったけど。
頼れるチームリーダー、温かい明るさがいいです。

邦題は、とてもスマートで上手いとは思いますが、野暮ったくても原題を翻訳しても良かったかもと思います。翻訳をめぐるお話なので。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
グッドラック

0.5脚本がひどすぎる

2017年6月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ダステン

3.0風景は美しい

2017年6月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

独特な音と光の強弱で眠たくなってくる作品。

北海道にも物体が降りてきたらしい設定だったが・・・
それらしい風景はなかったような?

各国で情報共有⇒あるきっかけで各国とも情報を遮断!とあったが、日米は切れないと思うんだけど・・・腑に落ちなかった点

結局、米中だけの話だなと思ったら中国系の監督だそうで。

映像はなかなか綺麗で見ごたえはある。
スケールの小さい邦画よりは、できた映画と言える。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kita-kitune

4.5衝撃のひとこと

2017年6月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Rin

5.0未来がフラッシュバックする

2017年6月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ESSAI