メッセージのレビュー・感想・評価
全682件中、221~240件目を表示
まさか映画化されるとは
十年後程の近い未来は、もしかしたら大筋が決まってしまって居るのかも...
静かなSF
原題は ARRIVAL
じんわりよい
一人一人が幸せについて考えさせられる作品
前も後ろも過去も未来も
分かるけど分からない
クリックして本文を読む
画面作りは巧みだけど、核心のアイデアが全く響かない。まだホラー映画の「らせん」のほうがSFを感じるレベル。
新しい言語によって知覚や認識が拡張するまでは分かるけど、未来予知までいくと正直引いてしまう。
異星生物との接触により、不思議な力で予知能力を得るとかのが、よっぽどSFっぽいとすら思う。
異星人の正体や目的を探るハードSF映画に見せかけて、単なるご都合主義の脳内ファンタジーとか、期待はずれも良いとこだった。カットバック多用して、複雑な構成っぽく見せてるところも実に姑息。
SFに科学的整合性を求める人には、単なる時間泥棒になると思う。個人的には「地球、最後の男」のが全然面白く感じた
星の数は純粋に映像面の評価のみ。
3~4回観てから。
SFではあるが、、、!?
クリックして本文を読む
最初のシーンは大抵過去のストーリーであることが多いが、この映画の最初は未来のシーンであることが映画の最後で明かされる。こんな製作の仕方は前代未聞である。
映画全体としては一見シン・ゴジラと似ているが、本当の話の主軸はなんとラブストーリーなのである。これもまた前代未聞である。大抵のSF映画はエイリアンは敵として見なすことが多いが、この映画ではもはや俳優とヒロインを繋ぐキューピットである。
最初から最後まであまりの新鮮さに驚いた。この監督が製作した新しいブレードランナーも観賞しようと思う。
全682件中、221~240件目を表示