愚行録のレビュー・感想・評価
全261件中、81~100件目を表示
よくできたストーリー
無駄がなくテンポよく、複数の人の視点から話が語られる。あまりに視点がバラバラで、話がどう転ぶか読めなかったが、終盤一気に話がつながり、伏線も見事に回収された。俳優陣の演技も素晴らしい。主演2人はもちろんだが、個人的には臼田さんがよかった。
内部生外部生の話はメタファーではあるが正直ピンとこなかったけれど、大学生の服装や雰囲気がリアルで懐かしく感じられた。
蜜蜂と遠雷もみたが、やはりいい監督!次回作も見たい。
どっしりの見ごたえ
冒頭のバスのシーンに、主人公の心象が表現されている──と思う。
席を譲ったらどうかと勧める場面は、現実には殆ど見たことがないが、都市で見かける善意の提唱は、端から見て歪(いびつ)にしか見えない。
『年寄りには席を譲るべきだが、あなたに私の何が解る?なぜ、そんな無邪気な善意をかざすことができるのか?世の中はそんなに単純なものなのか?』──という感じ、だろうか。
闇を背負った田中が、脚をひきずってみせたのは、とてもよく理解できる。
人の醜悪さの表現が、李相日と共振する。じっさい李相日だと思って見ていたところがある。新しい監督の、事実上のデビュー作なのは驚いた。蜜蜂と遠雷(2019)は未見だが、堂に入った演出力である。
プロットに児童虐待と惨殺事件がある。
虐待は時事的であるし、事件は大晦日の世田谷の一件を思わせる。
感心するのは現場が一切描かれないこと。虐待も殺人も、まったく描かずに、述懐だけで、その禍々しさを表現している。
ドキュメントを知っていて、新人とはいえ、使い手だと思った。
役者が、期待どおりの演技をしている。妻夫木と満島なのも、映画が、絶対的な演技力を必要としていることが判る。
ナツハラさんの松本若菜は地方出身の苦労人なのだが、高貴な顔立ちで、都市型のズルい女が似合ってしまうのが面白い。
小出恵介は、素行はともかくとして、いい役者だった。顔がいいし馬鹿を模する技巧もある。ストロベリーナイトのSPだったか「腐った官僚と刺し違えて胸を張って桜田門を去って行ったんだ」と叫ぶシーン、とてもよく覚えている。
また濱田マリにこの方向性があるとは知らなかった。監督は慧眼でもある。
田中が突如ミヤムラさんを撲殺してしまうのはやや微妙に思われた。が、複層の時系列を述懐だけでまとめているし、いい意味で疲れるほどリアル。どっしりした見応えがあった。
脇の配役がとても合っている
個人評価:3.4
BGMがほとんど無く、たんたんと続くインタビュー形式の物語。まるで小説を朗読するような演出。飾り気は無いが、役者の演技力が必要なやり方だ。
役者もキャラ通りの配役でよかったが、名女優の満島ひかりのいい部分があまり見えない数少ない作品でもある。
主演の2人の演技力がすごい
まず、冒頭から嫌~な空気が漂います。
好青年のイメージが強かった妻夫木聡さんが怖い。バスで注意した人、ちょっと不愉快ではあったけど、だからといって脚が不自由なふりをしてバツの悪い想いを相手に与える…それを瞬時に思いつく当たりヤバい人だなと。
けれど、話が進む内にあれ?仕事は真面目な人?と感じ始めます。するとまた襲ってくる嫌~な空気。
事件の被害者、その周りにはまさに愚行が渦巻いていて不快感たっぷりなのに見てしまう。そんな作品でした。
人間なんてのはこんなもん
愚行録…名前はよく聞いてましたが、今さらになってやっとprime videoで見ました。
結論から言うと『人間とはこんなもん』だと思いました。
この映画では、別に誰が正しいと言うわけでもなく、且つ誰が絶対悪と言うわけでもなく、人とはかくも醜く、このような愚行を日々重ねてきていると思いました。
その中で、自分はどう生きるのか?を考えると自分の人生へのアンサーになる気もします
それが愚行
そう、小出恵介が出てる事。しかも女性問題で姿を消したのにそれを今作で見事に再現・・・、いやあかんでしょ?まあ、愚行をしたのは彼だが、そんなにモテそうな感じでもないのが違和感。
しかもその相手が、自分の中では「不幸が似合う女優No.2」(No.1は木村多江だったが、最近あの方は割と幸せそう)松本まりかって、ベタだなーと。
ちなみに松本と中村倫也はドラマで夫婦役やってましたね。やっぱり不幸な松本でしたが(^^;
そもそも出てくる人みんな不幸で、オフィス北野映画独特の鬱屈した映像も相乗効果か。中盤までの話の羅列からラストのオチへの吸引力が強く、それぞれの話の胸糞悪さが後から振り返してくる感じ。
原作は知りませんが、上手い事作ってある。
冒頭のバスシーンで、「お、これは妻夫木が一筋縄ではいかないぞ」と期待させてくれる所で、完全に掴まれていたのは演出の妙。
しかもラストもバスですか。お見事。
あー、濱田マリが面会室で変な事言わないかハラハラさせといて、弁護士かい!
満島ひかりの独白演技は名人芸m(_ _)m
淡々とすすむ後味悪い話
自分の都合の良いように平気で嘘をついたり陥れたり..人間とは愚かな生き物。それらの話が淡々と進んでいく。
冒頭からまさに愚行が進み最後はoffになる。
居るよねこういう人〜
と女の世界での愚行は絶妙だった。
妻夫木×満島ひかる
個人的に最強タックル!!
独特の演出
オフィス北野の映画は独特。説明を最小限に抑えて視聴者の解釈、想像に委ねる演出がグッとくる。象徴的なのが恨みのある大学時代の友人と久しぶりに偶然再会したとき一瞬視線が合ったがすぐそらされ素通りされたシーン。その後すぐに犯行に及んだ場面なんかはまさしく人間関係の機敏を説明無しで見事に描いたシーンだと思う。
似てきたとおもいません?
評価の割におもしろかった!(自分がこういう雰囲気の作品が好きっていうのがあるかもしれないけど)
ストーリーが上手くいきすぎてる感が多少はあったけど、そこまで気にならない程度。
俳優さんたちの演技が素晴らしかった。
たこうさんと同期の男二人の悪い友情は男の自分からすれば、いいなぁと思った(山本さんエロいっす)
たこうさんはクズだと思うけど、未来を自分で切り拓いていってる所は尊敬できるし、悪気なさそうなところが愛しかった笑
臼田さんみたいな女の人っていますよねぇ、話してる人のこと悪く言ってるくせに私悪口言ってないです〜、みたいな笑
市川由衣好きだったから見れて嬉しかった。
そして、やっぱり満島ひかりは強い。
独白させたら最強。『愛のむきだし』が見たくなりました。
あと、最初のバスの妻夫木君に笑った、僕もやりたい笑
映画としてはよくできているが・・・
この重さはなんだろう・・ありそうな話なだけに暗澹たる気分になる。映像表現としては極めて秀逸な作品であることに変わりはない。
2024年9月13日に再視聴。だいぶ印象が違った‥。見えてない現象が描かれていたのだ。実態に対する知見不足で、映画表現を疑似体験できなかったせいだと思う。この点はかなりショックだった。見直すつもりはなかっただけに評価も★★★★☆に変更したいと思う。
週刊テラス
・とても重いストーリー。救いようの無い状態にまで堕ちてしまった兄妹。決して良くはないけど、観ていてなんか責める気持ちになれない。
・キャスト陣の演技力がとても光っていた。
・内部者と外部者…。他所から見たらどうでもいいことだけど、似たようなしがらみみたいなことって実社会でも感じる時ある。
・大小様々あるけど、世の中の大半の人は犯したことがあるであろう愚行。過ちを悔いたり反省してするのも大事なことだけど、それを踏まえてこれからをどう生きていくかが一番大事だと改めて感じた。
全261件中、81~100件目を表示