ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち

劇場公開日:

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち

解説

「チャーリーとチョコレート工場」「アリス・イン・ワンダーランド」のティム・バートン監督が、ランサム・リグズによる全米ベストセラー小説「ハヤブサが守る家」を映画化し、人とは異なる奇妙な能力を持った子どもたちが織りなす物語を描いたミステリアスファンタジー。周囲になじめない孤独な少年ジェイクは、唯一の理解者だった祖父の遺言に従い、森の奥にある古めかしい屋敷を見つける。そこには、美しくも厳格な女性ミス・ペレグリンの保護のもと、空中浮遊能力を持つ少女や透明人間の男の子、常に無口な双子といった、奇妙な子どもたちが暮らしていた。主人公ジェイク役は「ヒューゴの不思議な発明」で知られるエイサ・バターフィールド、ミス・ペレグリン役は「007 カジノ・ロワイヤル」「ダーク・シャドウ」のエバ・グリーンが務めている。

2016年製作/127分/G/アメリカ
原題または英題:Miss Peregrine's Home for Peculiar Children
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:2017年2月3日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)2016 Twentieth Century Fox Film Corporation.

映画レビュー

3.5個々のアンサンブルを活かした遊園地のような楽しさ

2017年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ダークかつシニカルな世界観がトレードマークのティム・バートンだが、今回は相変わらずダークな色調を持ちつつも、そのトンネルを抜けると空から差し込むまばゆい陽光が胸一杯に拡がった。愛する祖父を亡くしたばかりの主人公は、自らの心の内側に閉じこもるのではなくそのベクトルを外へと開放。それに呼応するかのように屋敷内の“子どもたち”もX-MEN学園の生徒のごとく各々の能力を最大限に連携させ、止まっていた時計の歯車を動かし始める。このポジティブさがとても新鮮なのだ。もともと原作者は古い奇妙な写真を集めるのが趣味で、それらに着想を得て物語を膨らませていったのだとか。このビジュアル的な創造性を損なわず人気脚本家のJ.ゴールドマンが存分に筆致を振るっているのも見どころの一つ。ティム・バートンの作家性を前に出しすぎることなく、個々のアンサンブルを最大限引き出した、遊園地のような楽しさがそこに詰まっていた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
牛津厚信

4.0フリークス、マイノリティに心を寄せるバートンらしいファンタジー

2017年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

楽しい

原作モノだけど、これまでフリークスやマイノリティをつねに温かな眼差しで描いてきたティム・バートン監督にぴったりのファンタジー。人とは違う体の特徴や、特殊な能力があるせいで、世間に馴染めずひっそり生きているような子供たち。彼らがそれぞれの持ち味を活かして敵と戦う終盤が盛り上がること。

エバ・グリーンは「ダーク・シャドウ」に続きバートン映画の世界観にうまくはまっているけど、今回は出番が少なかったかな。サミュエル・L・ジャクソンは既視感ありまくりの悪役キャラ(笑)

ジェイク役のエイサ・バターフィールドは、「ヒューゴの不思議な発明」や「エンダーのゲーム」の頃はあどけなさが残っていたのに、急に大人びたような。声変わりして、背も手足も伸びてモデルのような体型になってるし。雰囲気あるし、演技もうまいので、これから役の幅がどんどん広がるのではと期待。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
高森 郁哉

5.0面白かった

2024年11月3日
スマートフォンから投稿

さすがティム・バートン

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Giovanni

3.5不思議で優しい物語

2024年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

世界観がすごく好き。
衣装もセットも好きだったー。

異能の子どもたちより、設定とお話の方が奇妙に感じた笑。
でもやっぱりティム・バートンだから、優しい世界。

ループの設定が難しくて、もう一度整理して観たい感じ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
icco