ドクター・ストレンジのレビュー・感想・評価
全392件中、141~160件目を表示
目が回る映像の数々!革新的MCU映画
アクションもギャグも満載だったが、やっぱり資格効果がヤバすぎ!下手な合成ではなくしっかり計算されているためDVDで何度も確認したくなる
平和のためには時にはルールを破らなければいけない。ルールは破ってみなければわからない。堅物のあの弟子が今後どう行動するのかこれからが気になる
やっちまったなぁ〜
魔法のバリエーション。
萌え萌えなんだよー!
だまし絵が具現化したような世界の中で縦横無尽に繰り広げられるアクションに、思わず息を飲む。
両手を失った外科医が腕力や科学力とは無縁の『魔術』という手を使って新たに人生を歩み始め、真のヒーローになっていく姿がこれまでのマーベルにはなく、新鮮だった。
ベネディクト・カンバーバッチによる、プライドも高いが茶目っけもたっぷりなストレンジの演技も秀逸。
別の世界や時間軸の存在が出てくる等話が壮大?であるせいか、ストレンジが魔術の才をやっと芽生えさせるシーンがはしょられ気味なのが残念だった。
魔術の組手だけでビルが割れてドミノ倒しの如くぐにゃりと流れて崩れていくシーンなど、劇場で観る価値のある映像多し!
面白かった
マーベルですから!
ぐるぐるとクラクラを貴方に!
面白かったよー! ギリギリ映画館で観れて良かった╰(*´︶`*)╯...
前半はマトリックスっぽい。仏教やヒンズー教の世界観を上手く描いてい...
マントは悪くない
作ってくれてありがとう!
個人的にハイパー面白かった!
今までのマーベル映画はほぼ観てるつもりだけど、派手さもすごいし、マーベル特有のクスッと笑える感もあり、キャストの豪華さも満足で、見事に作り切ってくれてありがとう!という気持ち。
原作は全く知らないだけに映画だけの感想にはなるけれど、カンバーバッチがヒーローになるなんて想像もつかないというか、スタートレックで見事な悪役を演じただけに笑えると思ってたけど、さすがの一言!ナイスキャスティング!
レイチェルマクアダムスも相変わらずの可愛さだし、音楽も素晴らしかった!さすがジアッチーノ!
ディズニーの傘下になって、個人的にしょんぼりしてたけど、お金がある=出来ることの幅が広がるということを仕事で実感してきてるところなので、そういった意味では嬉しい…。正直、パラマウントではここまでのヒットにはなかなか繋げられなかったんじゃないかと、悔しいけど思うところではある…。
とにかく映画は本当に面白かった!
これからどうヒーローたちが絡んでいくのか、楽しみよりも不安のほうが勝るけど、丁寧に作ってほしいなと切実に思う!
全392件中、141~160件目を表示