信長協奏曲(ノブナガコンツェルト)のレビュー・感想・評価
全283件中、201~220件目を表示
シーンはいいけど、テンポ悪し
クリックして本文を読む
各シーンは非常に見応えあり。
小栗旬、柴咲コウ、山田孝之、各々の芝居はベテランのそれに他ならない。
ただ、映画として見たときに燃え上がった本能寺で長々話し込むとかあり得ないし。
ラストは人によって捉え方は様々。
整合性とれないとか言っていたら見られないファンタジーなので、そこは気にしてはいけないと思うけれども。
やっぱりラストはもやっと。
サブローはあれでいいの?
完結はしましたね
エンディング
迫力の炎上シーン!
思ってたより‥
人気俳優勢揃い
冒頭はここまでの経緯を一気に解説で「テレビドラマの流れからそのままきてんのかあ」って解ったね。テレビの続きを映画でやるのあんまり好きじゃないけど、まあいいか。
小栗旬の脱力した演技うまいわ。現代の高校生が、生徒会仕切る感じで、日本を仕切ってるのが良く出てる。山田孝之との真剣勝負もいいね。
そして柴咲コウが可愛いの。見開いた眼だけで演技すんだけど、こんな人いたら惚れるわと思ったね。
前半は痛快に進むんだけど、後半はいよいよ「本能寺の変」になってきて辛いね。パラレルワールド持ち込まないかぎり、実際の歴史と違う結論にはできないんだよ。
まあ、それでもラスト頑張ったかな。原作とは違うラストらしいから、原作のラストを楽しみに待と。
家康と三浦按針
ラストが自分には合わなかった
アリですね
クリックして本文を読む
他の人のレビューにもありましたが、まとまってると思いました。誰もが知ってる歴史感とファンタジーの融合。
映画作品としては残念。ドラマの続き、皆が知ってる信長、というバックグランドが無いと楽しめない。合戦シーンもあっさり。国営放送の第1話の方が迫力あるのでは無かろうか?
とは言っても楽しめました。
命を懸けて戦う大名達が本当にかっこよかった。 帰蝶様との愛の絆もす...
全283件中、201~220件目を表示