劇場公開日 2015年4月17日

  • 予告編を見る

セッションのレビュー・感想・評価

全642件中、101~120件目を表示

1.0呆れた自己満足大会

2021年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

公開当時から賛否両論激しかったので
今まで見ないようにしてた、想像つくから…
無料配信になったので真偽を確かめたく
なにか唸らせるものがあるか?と期待したが
まぁなんともイヤな気持ちにしかならない
進めども進めども…見てるのがイヤになる
はっきり言って「胸糞悪い」
こんな教え方、音楽はこんな教え方はしちゃいけない
この主役のふたりも、この映画の監督も
バカな自己満足大会だ
この映画は内容も作りも
何も知らない人たちの作品だ…残念ながらスポ根よりも悪質

あたしは10代の頃から音楽、特にジャズにハマって人生を共にしてきたけど
音楽からは感動しか与えられなかったよ?
音楽は神からの贈り物だよ?
自己満足の表現は一番しちゃいけないこと

コメントする 2件)
共感した! 2件)
mamagamasako

2.0俺は、あまり、、、

2021年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

話はわかるけど、アカデミーうんぬんの評価を受けるほどかなあ、と。

教授の教え方とかキャラとかもあろうけど、んー、ストーリーの展開とか内容で感動というほどまではなく。

最後の最後は、長いドラムソロの自己満足のような時間、それでいてその教授と意気投合?和解?理解?するようないきなりの終わり方で、「他のバンドのメンバーはずっと置いてけぼり、放置やん」と。

なんかなー、、、俺には合わなかったかなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
けい

5.0狂気と天才

2021年4月18日
iPhoneアプリから投稿

芸術は狂気か天才でなければならないのだと思う。

生徒であるニーマンも、教師であるフレッチャーも、どっちも音楽に囚われ、周囲がなくなり、ただ自分との戦いで音楽を極めていく。
自分が認める人から出なければ、だれからの承認も自己を満足させるものにはならないだろうし、果たして最後のドラムソロは誰かから認められるものだったのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Sakiko

4.0この指導も悪いとは言い切れない・・・のか?

2021年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

アマゾンプライムで観賞。
昨今スパルタや根性論を善しとせず、もし暴言や暴力を振るうものなら社会的に罰せられる世の中になった。講師のフレッチャーは鬼教官の如く厳しい練習や口撃を浴びせる世の中の風潮とは相反する指導の仕方だ。

本作を見た人の多くが「この人の教え方はよくない」と思うのだろうが、アンドリューの変化を見て一概に悪いこととは思えなくなった。彼の夢は一流のドラマーになること。凡人の彼がその夢を叶えるのであればそれは並大抵の努力では叶わない。であればまさに「狂気」の領域にまで踏み込まなくてはいけないのだろう。血だらけで演奏する姿はまさに狂気そのものだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろう

4.5J・K・シモンズを味わう映画

2021年4月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

J・K・シモンズの存在感がすごい。出てくるだけでビンビンの緊張感、
パワハラ上等の暴君ぶりで、頭の手術痕(?)のギザギザがまたサイボーグ感を醸し出す。
一方、なんか情に厚いいい人なの?と思わせる人間らしさも見え、教師フレッチャーに奥行きを感じる。
マイルズ・テラー演じる主人公アンドリューの"とっちゃんぼうや"っぷりがまたはまっている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はと

4.5信念を貫く鬼教官と、夢を叶えたい学生との闘い

2021年4月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

難しい

ジャズの現状を嘆き、再興のためにあえて学生に厳しい言葉と態度で接することで、伝説的なジャズ音楽家を育てようとする教授と、有名なドラマーになることを夢見た学生が教授の辛辣な言葉を受けながらも夢のために奮闘する物語。

不運な出来事から学生は挫折してしまい、それが原因で教授と学生との間に不和が起きるが、最後には互いの憎しみを忘れ、ジャズを心から楽しんで指揮する教授と、無心でドラムを叩く学生2人の「セッション」が印象的だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トシ

4.0一流になるためには、才能や経歴よりも圧倒的な努力!

2021年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

一流のドラマーを夢見て名門音楽院に入学したアンドリューは、有名な鬼教授フレッチャーの目に留まり彼のジャズバンドへの入団を果たします。しかし数々のコンテストで優勝した経歴を持つそのバンドでは、アンドリューの期待に反し役目は譜めくり。それでも彼はいつか報われることを信じて文字通り血の滲むような練習を重ねるのでした。果たして彼は主奏者の地位を勝ち取ることができるのでしょうか。 アンドリューの練習はまさに鬼気迫るものがあり、激しさのあまり手から流血するほど。夢のために必死に努力する姿はこんなにも人を惹きつけるのだと思わされた映画でした。 いきつけのお店でデートを楽しむアンドリューの姿も非常に若者らしくて微笑ましいですね。 コーヒーショップでアンドリューとフレッチャーが対峙する終盤からの展開が個人的に好きです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
坂正範

5.0ゾーン

2021年4月5日
スマートフォンから投稿

シーンのラストで自分が部活してた時を思い出しました!この映画をパワハラがなんとかと低評価する人をみかけてこの人達はゾーンに入ったことない可哀想な人だなーって思いましたwゾーンに入ったことある人は厳しい練習をし本番でゾーンに入った時を思い出す映画だったと思います!ゾーン入ったことない人はパワハラで最後つまんない展開で終わったと思うかもしれないですがこれがゾーンに入った瞬間です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
どすえ

4.5地上波だったらほぼピーーー

2021年3月23日
iPhoneアプリから投稿

くらいの暴言が飛び続けます。笑

ゆるいイメージのマイルズテラーだったけど、
血を拭きながらドラムを叩きつける姿に感動、、

指揮棒を構えた時のあの緊張感の写し方がすごくて、
こっちまで瞬き忘れて構えちゃいます。

サントラもいいですね。
何度も見ちゃう作品です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちー

2.0怒り、汗だくなら熱演か?

2021年3月1日
iPhoneアプリから投稿

怖い先生と練習熱心な天才ドラマーが居たってだけの一本。
怒り、汗だくなら熱演か。
「独立少年合唱団」で苦悩と挫折まみれの熱血教師を力演した香川照之、「劇場版エースをねらえ!」での岡の開眼シーンを観て出直せ。
尤もらしいが。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きねまっきい

5.0最高

2021年2月11日
スマートフォンから投稿

コメントでこんな教師よくないなどと言われてあるが、あくまで作品であり、自分の正義感をぶつける場所ではない、映画としてはあっという間の90分だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
炭酸

4.5フレッチャーが怖すぎる。パワハラ教師。昔はこんなの普通だったように...

2021年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

フレッチャーが怖すぎる。パワハラ教師。昔はこんなの普通だったように思うけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホンマサ

5.0観入ってしまいました。

2020年12月22日
iPhoneアプリから投稿

主演両名の鬼気迫る演技が素晴らしかったです。
ラストの展開もいいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しじみの短い感想文

3.0そんなに高評価?

2020年12月6日
iPhoneアプリから投稿

ジャズは知らないし、ドラムもやったことないけど
最後は手に汗握るし
まぁ面白かった。

けど、みんな高評価すぎない?

あれか
途中の彼女が可愛いからか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うりー

4.0セッション

2020年12月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

魂と魂のぶつかり合い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ABCD

4.0熱い!アツい!圧い!

2020年11月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

いやぁーすごい。音楽のジャズの人間の熱と圧がすごい勢いでせめたててくるわーあんな勢いで攻め立てられたら、守るもんなんかなくなって、最後に残ったもんでどうするか、逃げたっていいのに、あのラストはいろいろ考えさせられた。ハッピーエンドかどうかは人それぞれやろうけど、その時々の自分の心境で感じるものが変わりそうやな。また観ようと思いました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たね

5.0胃がきゅーきゅーする映画

2020年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

久しぶりに手に汗握るというか、緊張しっぱなしで見られた映画でした。
序盤、中盤からの最後の展開がもう素晴らしすぎます。
テーマを一つにとことん絞っているところがシンプルで面白い。全く飽きる事なく見られました。
結構見る方にも体力のいる映画とも感じました。
こんな形の極上なエンターテイメントがあったなんてと、ただただ称賛でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tkhr

5.0JKシモンズ

2020年10月12日
iPhoneアプリから投稿

それまでJKシモンズというとスパイダーマンのハゲだったのがセッションのハゲになった作品
星五つ、それはもちろんJKシモンズだけに捧げる星

映画館の薄闇の中、思わずニヤニヤしちゃったんですがこれはコメディだったんスかね

どこぞの爆音だか極音だかの上映でよくやってる気がするんですか、そんな特集上映に足繁く通っちゃう映画通にぴったりな傑作なんじゃないスかね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あらいあらお

3.0才能と狂気

2020年8月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

世界的ジャズドラマーを目指す若者と指導者の狂気に満ちた音楽セッション。デイミアン・チャゼル監督らしく音楽性は抜群でジャズの良さ存分に味わうことができる作品。迫力満点のセッションは見応え充分です。
2020-136

コメントする (0件)
共感した! 2件)
隣組

5.0まるで家畜に鞭を使うように芸を仕込む……という趣旨の原題。このまま邦題にできないのは理解できますが。

2020年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

超絶なシゴキ主義によって、一人の芸術家を誕生させるストーリーです。

ジャズの世界において、あるいは他の音楽において、このような激しい鍛練の場があったのだとは知りませんでしたが、「本物の」芸術家を目指すなら、あるいはスポーツでも何でも、天下第一を志すモチベーションの高い人間に対して超シゴキ主義で臨むことは許されうるのだと主張する、説得力の高い映画でした。

もちろん、超シゴキ主義では、本物の精鋭はごくわずかしか誕生させることができません。
その反対側には死屍累々の敗北者の山が生まれます。
だから、通常の民主主義の世界では決して認められないのだな、と哲学したのでした。

現代の教育の主流=褒めて育てる方法とは、「一定程度、質が高く、粒揃いの人材を大量に生産するためのノウハウ」なのです。
だから、その対極にある、本物の精鋭を育てるやり方として提示された手法について、自分の中ですら賛否両論ですが、これもアリかなと考えさせられました。

さて映画ですが、俳優が演奏するジャズの質が高いのなんの。驚きました。
この高い品質を得るために、どれだけの練習、どれほどの汗と血を流したのだろうと思いながら聞き入りました。

本物の映画を作るために本物の鍛練を経た(としか思えない)映画。

ひとつの狂気でありますね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
お水汲み当番