三谷幸喜 大空港2013

劇場公開日:

解説・あらすじ

三谷幸喜が脚本・監督を務め、カメラを一度も止めずに撮影された「完全ワンシーン・ワンカット」ドラマで、同様の手法で作られ話題となった「short cut」(2011)に続く第2弾。天候不良のため目的地とは異なる地方空港に降り立った家族に起こるトラブルが、やがて空港全体を巻き込んだ騒動に発展していく様子を描いた群像コメディ。騒動に巻き込まれるグランドスタッフ役の竹内結子を筆頭に、生瀬勝久、戸田恵梨香、オダギリジョー、香川照之ら実力派キャスト12人が、100分間ノンストップのアンサンブルを繰り広げる。13年12月にWOWOWで放送されて好評を博したことから、14年5月14日のブルーレイ&DVD発売に先駆けて映画館で特別上映。

2013年製作/100分/G/日本
配給:東宝映像事業部
劇場公開日:2014年5月2日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)2013 WOWOW INC.

映画レビュー

4.5竹内結子さんいいですね

2025年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひぐらし2(ひぐらしから引継ぎ)

5.0なな、なんと、 松本空港ではあーりませんか!

2025年4月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

「松本空港」、
バイクで15分のすぐ近所なのです。
飛んでいるのはフジドリームエアラインズの1日5本だけ。
千歳(2)、神戸(2)、福岡の3路線。
開港当初は他に那覇便もありましたが、残念ながら那覇・伊丹・静岡含め、利益が出ずに廃止なんです。

カウンターが開くのも1日3回のみという閑散。
19時にはターミナルビル閉館。

これだけ暇だから映画のロケもへっちゃらという地方空港です。

鑑賞に先立ち、
三谷幸喜の長まわし撮影の第1作目
「Short Cut」を久しぶりに楽しんでみましたが、
せっかくですから第2作の本作も今回初体験してみたわけです。

第1作の「Short Cut」は、中井貴一と鈴木京香のほぼ2人きりの会話劇でした。
山道を歩き続ける2人を、カメラがぐるぐると回り込みながらノーカットで撮り続ける手法で、面白いのは画面には映らないはずのカメラマンが、=その存在がものすごく際立って背後に感じられる異作であった事。

第2作の本作品は、登場人物が桁違いに多く、役者たちの動線と物語の交錯が目まぐるしいために「カメラの存在」のみならず「ノーカットである事」さえ失念してしまう別物としての出来上がりであった事。

100分。
単調にならなかったのは「脚本の組み立て方の職人技」は当然ですが、各出演者が一筆書きのこの映像の流れの中で「自分がカメラの画角の中で今どのように映っているのか」を完璧に把握していたことに依るのだと思います。
動きにはかなりのアドリブもあったでしょうが、
特に画面からのハケや、遠近の奥行き。顔がキレる立ち位置への身の起きどころ等への絶妙なセンス+身体能力には脱帽です。

笑いながら観終わってみれば、皆さまどうでしょうか?
あのちっぽけなターミナルビルのどこに食堂と売店があり、その奥の廊下を左に曲がると特別待合室で、
階段を降りて左手にはカウンター。
外に出ると赤い郵便ポストがあり、右に回り込めば植え込み植栽の「逢引き空間」とか・・(笑)

長野県に来たことのないお方であっても もはや迷いようがありませんね。なんなら事務所に挨拶してからその横の鉄のドアを開けて、ヘリコプターの駐機所に降りてゆくことだって平気の平左です(笑)

県営松本空港にどうぞお出掛け下さい。
もう、目をつぶっていてもフォロアーの皆さま、館内を歩き回れるものと思います。
どこへでも行けますよね。
各所におられるスタッフさんのお顔や雰囲気も把握はバッチリです。

ただ、我を疑い、はたと気がつくのは
竹内結子さんだけがそこにいない寂しさ。

·

·

コメントする 5件)
共感した! 8件)
きりん

5.0空港に留まることになった家族

2025年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

ワンカット長回し、第2弾
今度は、信州まつもと空港の中で、ある家族とグランドスタッフなどの話。

何故か喪服で、目的地では無い空港に降りる事になった家族と、出迎えて対応するグランドスタッフ。

空港の中と言えども、色々と歩きまわり、場所が変わり、人が入れ替わり、話が展開していく。

はなしの内容と結末は、言いませんが、
また、声を出して笑ってしまいました。

どれだけ沢山の準備とリハーサルを重ねたのだろう。
舞台稽古を重ねて、本番を迎えるような感覚かな?

面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
naomi

0.5羽田が駄目なら成田があると思うが。

2023年11月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 1件)
マサシ