百日紅 Miss HOKUSAI

劇場公開日:

百日紅 Miss HOKUSAI

解説

江戸風俗研究家で文筆家や漫画家としても活躍した杉浦日向子の漫画代表作「百日紅」を、「カラフル」「河童のクゥと夏休み」の原恵一監督がアニメーション映画化。浮世絵師・葛飾北斎の娘で、同じく浮世絵師として活躍した女性・お栄が、父・北斎や妹、仲間たちとともに生きた姿を、江戸の町の四季を通して描く。アニメーション制作は、原監督作では初となるProduction I.Gが担当。声優には、お栄役の杏、今作で声優初挑戦となる北斎役の松重豊ほか、濱田岳、高良健吾、美保純、筒井道隆、麻生久美子ら豪華俳優陣が集った。

2015年製作/90分/G/日本
配給:東京テアトル
劇場公開日:2015年5月9日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第39回 日本アカデミー賞(2016年)

ノミネート

優秀アニメーション作品賞  
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)2014-2015 杉浦日向子・MS.HS/「百日紅」製作委員会

映画レビュー

4.0北斎漫画‼️

2024年9月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

笑える

幸せ

日本を代表するアニメーターの一人、原恵一監督作品‼️浮世絵師・葛飾北斎と、同じく浮世絵師として活躍したその娘・お栄の物語‼️なんかこれだけ聞いてると睡魔に襲われそうな感じがするんですけど、そこは原恵一監督、見事な秀作となっています‼️アニメーションで描かれた江戸の町並み、遊郭の色取りなど、まるで民衆の息遣いが聞こえてくるような美術‼️浮世絵師仲間や花魁との交流や、病弱な妹とのエピソードなどの人間ドラマも胸に残る‼️そして幻想的に描かれる竜や妖怪などの描写も含めて、見事なエンタメに昇華させている原恵一監督に拍手‼️

コメントする (0件)
共感した! 8件)
活動写真愛好家

4.0江戸の雰囲気

2024年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

江戸の雰囲気を味わえる、いいアニメだと思った。

史実物はどうしても争いを描くシーンが多く、
ワー!とかヤー!とか、がちゃがちゃうるさくなりがちだが
江戸時代という長く続いた平和な時代を、見てる側が「こんな雰囲気だったのかも知れない」と感じれるほどに、空気感が細やかにちゃんと伝わってくる作品だった。
歴史を振り返れば、もちろん「争い」というものが大きな出来事ではあるのだけれど、そういう大きな「事件」ではない「暮らし」「生活」にもドラマがかならずあって。なんでもないことほど、物語にはしにくいだろうけど、そういうものを見たい・知りたいと思っている人も多い。

そういう意味でこの作品は北斎とその娘を中心に、その周りで起きる出来事を通して、江戸での暮らしを垣間見ることができた。
単なる歴史上の人物が、すこし立体になった気がして嬉しかった。
絵も、綺麗だった。
もっともっと見ていたい気もした。

濱田岳さん、いい味出してる。松重さんも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
cris

4.5お栄も、杉浦日向子も江戸の華

2024年4月29日
Androidアプリから投稿

HOKUSAIを鑑賞して、
その娘お栄にとても興味が湧きました。

検索してみると、彼女の遺した作品には驚愕させられます。腰を抜かします。
花魁も、吉原の町並みも、枕絵も。
目を見張るほどに肉感的です。
父北斎の作風とは異次元の絵描きです。

一緒に暮らしていて、変った絵を描き始めた娘を、奔放人の父親は咎めなかった事も、そこも面白い。

日本の「浮世絵」は、その画風と形式が、欧州の画家たちの目を奪ったことはよく知られているけれど、
逆に お栄がヨーロッパの油絵に触れた機会があったのではないかなと想像させる、肉感的な筆遣いなのでね。
そして「黒」の使い方が凄い。
レンブラントの名前を出した人もいるくらいです。

原作者は、
杉浦日向子さん。
彼女の語る「江戸の風物詩」と「庶民の情緒」は、いつもトラックを運転しながらラジオ深夜便で拝聴していました。
こうしてご著作がアニメーションになっていたのですね。

残念ながらアニメーションとしての出来は質が低い。風景は佳いが、人物が ( クレヨンシンチャン並み)。
だからこそ、ラストのタイトルバックに小さく「吉原格子先之図」をば申し訳程度に貼り付けるのではなく、
その逸品を、たくさん、大画面で映して、お栄の真筆で観客を圧倒させてもらいたかったです。

劇中、実際の作品ではなく、象徴的に用いられたイメージ画でしたが「 妹 お猶が、見えない目で金魚のたらい桶を覗き込む庭先の図」が、アニメ全体の頂点。

行方不明になって没年も分からないというお栄と、お栄に夢中になった早世の作家杉浦日向子と。
橋を渡った彼女たち。
江戸の花火のように、そして江戸の火事の炎のように、女たちの命は咲き誇りましたね。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
きりん

4.0陰間茶屋へオエイが行った?  オエイへの評価

2024年2月3日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
アンドロイド爺さん♥️