ホワイトタイガー ナチス極秘戦車・宿命の砲火

劇場公開日:

解説

第2次世界大戦末期のヨーロッパ東部戦線を舞台に、ナチスドイツの重戦車「ティーガー(タイガー)I改」と、記憶喪失のソビエト軍兵士が操る「装甲強化型 T-34/85」の追撃戦を描くミリタリーバトルアクション。戦争の長期化により敵味方とも疲弊しきっていた第2次世界大戦末期。前進するソビエト軍に対して突如として現れたナチスの巨大戦車が壊滅的な打撃を与え、跡形もなく消え去る。その戦車は「ホワイト・タイガー」と呼ばれて兵士の間で恐れられるが、神出鬼没で誰もその存在を証明することができない。それでもソ連軍はホワイト・タイガーを打ち破らんと、より強力な戦車T-34を製造。戦場で重傷を負い、記憶を失いながらも奇跡の生還を果たした男に、その指揮を命じる。「未体験ゾーンの映画たち 2014」上映作品。

2012年製作/104分/G/ロシア
原題または英題:Belyy tigr
配給:彩プロ
劇場公開日:2014年1月18日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)2012 Mosfilm Cinema Concern All Rights Reserved

映画レビュー

3.0まあまあ、

2022年8月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

女性がほぼ出てこない戦争映画(笑)、よかったと思う。

で、結局タイガーはどうなったんだっけ?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
けい

2.5ロシア人の自虐史観も垣間見え

2022年3月12日
Androidアプリから投稿

ドイツの戦車、ホワイトタイガーはまるで亡霊のように突如現れて襲ってくる。
これは予期せぬ争いや災いは、預かりしらぬところで起こるということを示唆しているのだろうか。

終盤、ヒトラーの口からロシアの自虐史観的な台詞が飛び出す。

「ソ連という国は陰気で暗い。あんな国はヨーロッパではない」と(その話を聞いているシルエットの男は誰なのだろうか)

作り手のロシア人脚本家やスタッフがそう思ってるからなのだろうけど、少し悲しいね。ロシア人=スラブ民族なのだから、もし西側ヨーロッパ人が割とそのような価値観を共有してるとしたら、ロシアが西側とは違う、と頑なになるのもわかる。

生のロシア人とは知り合いではないが、フィギュアスケーターが意外とユーモアに溢れた演技をしたり、サービス精神溢れるパフォーマンスをするので、そんなに真面目で陰気にではないのでは?と思ったりもする。

話としては、戦争に膿んでいるのか、人間に絶望しているのか、諦観した雰囲気が終始漂い、淡々とすすみそして終わった。戦車同士の激突も、本物を使っているとはいえ、迫力はそれほどなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
REX

0.5ロシア映画だとすれば、自虐的な映画だ。

2022年3月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純に娯楽作品じゃないので、どう、評価したら良かったか?
前見た、T34見たいな映画だと最初は思っていた。ナチスの台頭を予言するがの如く終わる。ロシア映画だとすれば、自虐的な映画だ。
例えが良くないかもしれないが、軍隊の演習場面を映画にしたようだ。迫力があるようで無い。カットで誤魔化している。手に汗握る場面が全然ない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アンドロイド爺さん♥️

5.0荒ぶる神々の話

2022年1月1日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
傘

他のユーザーは「ホワイトタイガー ナチス極秘戦車・宿命の砲火」以外にこんな作品をCheck-inしています。