トゥモローランド

劇場公開日:

トゥモローランド

解説・あらすじ

「Mr.インクレディブル」「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」のブラッド・バード監督が、ウォルト・ディズニーが残していた夢のプランに着想を得て手がけたオリジナル作品。「LOST」のデイモン・リンデロフが、バード監督とともにストーリー、脚本を担当。謎めいた「トゥモローランド」を知る男フランク役で、ジョージ・クルーニーがディズニー映画に初出演を果たした。宇宙飛行士を夢見る17歳の少女ケイシーは、ある日、自分の荷物の中に見慣れないピンバッジが紛れ込んでいるのを見つける。ピンバッジに触れたケイシーは、テクノロジーの発達した未知の世界「トゥモローランド」に迷い込むが、ほどなくして元の世界に戻ってきてしまう。そんな彼女の前にアテナと名乗る謎の少女が現れ、「再びトゥモローランドに行きたければ、フランクという男を訪ねろ」と言う。このことをきっかけに、ケイシーは人類の未来をかけた冒険に出ることになる。

2015年製作/130分/G/アメリカ
原題または英題:Tomorrowland
配給:ディズニー
劇場公開日:2015年6月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)2015 Disney Enterprise,inc. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.0いい子供映画

2025年5月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Gyoza

3.5まるでプレハブ工法

2025年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

難しい

プロット、イメージ構築、配役、共に見事なのに、何だろうこのグダグダ感。別々のパートを全く関係ないユニットごとにオーダーしたものを、上映直前に急拵えにくっつけ併せて、上映したような何とも見てて居心地の悪さを感じる映画。無用の長台詞も興醒めのひとつ。未来のイメージが凄く素敵だっただけにもう少し何とかならなかったのだろうか?要はアトラクションコンセプトありきの金もうけのための映画であったことが悲しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mark108hello

4.5夢を諦めない思考と行動力と想像力の映像美

2024年8月17日
スマートフォンから投稿

冒頭から心に刺さるセリフで物語へ引き込まれました。

世界に貢献できるかな?→パックで空飛ぶ子供を見たら『全て可能だ』って信じられる。

星に行って何も無かったら?→何でもあったら?

地球が破滅に向かっている過程にリアリティを感じなくも無いですが、根本原理の一つとしては理解出来ますし、この物語の根幹である『夢を求める人』の対局がNASAの発射台の解体であり、諦めてしまった父であることを思うと上手く出来た物語だと思います。

何故か評価は低いですが素晴らしい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キムラ

3.0ケイシーがバッジに触れてトゥモローランドに惹かれる場面が好き。 映...

2024年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ケイシーがバッジに触れてトゥモローランドに惹かれる場面が好き。
映像の迫力があるので大画面での視聴に向いている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
どん・Giovanni