劇場公開日 2013年9月21日

  • 予告編を見る

凶悪のレビュー・感想・評価

全259件中、201~220件目を表示

3.0ゾンビよりよっぽど怖いww

2014年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

これが実話とは・・
これが本当だったと見てたら・・ ゾッとしたw
人間じゃない・・

どんなにテンション高い状態で見ても
ブルーになるほどのある意味恐ろしい邦画です
亡くなった方々はこれは死刑にしても浮かばれない・・

ほんと・・イカレおやじ!!

ソッコー死刑にしてしまえ!・・ と思って見ていた人は
私だけじゃないのでは。

俳優さんの演技はかなりいいです。
幽霊やゾンビより人間の方が
よっぽど怖いwww

コメントする (0件)
共感した! 0件)
REIKA

4.5怖すぎる

2014年8月11日
iPhoneアプリから投稿

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
いっちー

3.0怖いけど。

2014年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ハリボテっぽさもありつつ…
怖いシーンではそんなの判別不可能。
目を覆いたくなるような内容では
あったけれど、作品が訴えかけるものは
キャッチできたと思う。

刑務所のガラスのあちらとこちら。
そんなもの隔てるものはないのだ。
わ!残酷な映画!と目を伏せている
私たちは阿呆な顔。
記者がのめり込み取材を重ねる…
わかるわかる…怖いもの見たさと
正義感がたぎってるね。

凶悪な「先生」が「先生」たる所以が
わからない。
お金と言葉を操って人に慕われている様も
見えてこないと「先生」の本当の不気味さは伝わらないのではないか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mieru

4.5誰しも凶悪な一面を持つ

2014年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
たかあき

5.0恐ろしいけど見てほしい。

2014年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

興奮

ストーリーは重くて決していい気分になる映画ではないのですが、多くの人に見てほしい。

まずは実際の話というところが、震撼する。
藤井の家庭の描写が不要という意見もあったが、昼間に残忍な殺人犯の告白をさんざん聞かされてあの状態の家庭に帰るというところが、ますます陰気な気分に輪をかけるし、逆にあれほど残忍なことをしている2人の家庭は円満だというところが、何とも皮肉。

不気味な音楽や陰鬱な映像もいい。

リリー・フランキーとピエール瀧が強烈に異常な2人を演じ、
主人公の山田孝之はキャラ的には一見普通の会社員なので、下手するとこの2人に全部持って入れてしまうところだが、これがまた素晴らしい。
11段階に分けたという絶妙な心理状態の変化など、計算しつくされてた上での演技だと思うが、どの映画でも本当にこういう人なんじゃないか?と思わせる演技力はさすが!
凶悪犯2人だけでなく、山田さんの演技ももっと評価されていいと思うし、山田さんにオファーした白石監督はさすが。
若い監督の今後が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あき

4.0僕にもやらせて。

2014年7月16日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

この先生の言葉が怖い。
人が苦しみ、死ぬまでの過程を楽しんでる。
この役を違和感なく演じているリリーフランキーの演技が凄い!
そして優しく頬えむ笑顔が歪んでる。

須藤の脅迫ぶりも心臓に響くぐらい、本当に怖い。こんな人、現実世界にいるなんて考えられない。子どもの前でSEXしたり、焼却炉に入らないから、死体を切り刻んだり。
ほんとに怖すぎ。

そして奥さんと姑の問題はどこと繋がりがあるのかは、謎。あれ本当に必要?

最後の終わり方が、この映画の後味を決めてる気がする!わたしは好き

コメントする (0件)
共感した! 0件)
n.

4.0おじいさん役が・・

2014年7月13日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

本当に面白かったです。

ピエール瀧さんのキャラと奥さんのリアリティが素晴らしいと思います。

秀逸なのはリリーさんですね。
ああいうリアルクズみたいな人間っているんですよね。高校時代、ヤンキー高校だった我が学び舎には数名いました。そのちょっと関わっただけでわかる深入りしてはいけない感、これがすごく伝わってきました。
ラストもよかったです。

ただ!!
途中殺されるおじいさんがちょっと・・
残念でした。せっかくここまでリアルに人物描写しているのであれば、もう少し高齢な人をキャスティング出来なかったのかなあ・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アリンコ

5.0いろんな意味でスゴイ!

2014年7月12日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぽちゅ

3.0オラフと同一人物?!

2014年7月5日
iPhoneアプリから投稿

怖い

もう吐き気がするほどのシーンが多々でてきて、本来なら目を背けたいんですが、この極悪人がオラフの人?!オラフの声だと感じさせるところを何とか見つけようと、食い入るように見てしまいました。

そういう視点では、リリーフランキーさんも「そして父になる」とのギャップがすごいですし、同一人物とはとても思えない、豹変する役者さんたちの演技力に目が釘付けになります。

だから、見れるんですよね〜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rinko

5.0主人公が正義のヒーローじゃないのがスゴい!!

2014年7月4日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひなひこ

3.0恐ろしいわぁ〜

2014年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

実際にあった話しとゆーから恐ろしい。
リリーフランキーはすごいなぁ〜!
でも本の方が面白かったなぁ。。。
あの妻と母の話しはいる??
あたしはいらない気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホワイト

4.0構成が上手い

2014年6月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
チーズ

1.5ピエール瀧

2014年6月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

リリーフランキー。園子温を丁寧にした感じ。とにかくピエール瀧がハマッてるだけが魅力。若松孝二の助監督だった割には長過ぎる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ssspkk

3.5メッセージが届かない

2014年6月22日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

知的

むごさはあるけど、でどうしたいのという印象。山田、ピエール、リリーフランキーとがんばってるね、あれじゃつかまるよ、証拠だらけ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
konkon

4.5俺を1番殺したいのは、、、

2014年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

難しい

誰も知られてない3つの事件の真相を探ることとなった、ジャーナリストの藤井(山田孝之)が事件の真相を探っていくにつれて、自分自身が引き込まれていく姿がなんともいえない◎!

先生演じるリリーさんもバッチリはまっていた。

最後の先生と藤井の面会シーンは、すっきりさせてくれる終わり方。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆん

3.5悪いやつがいるもんだなあ

2014年5月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ある死刑囚の告白から明るみに出る凶行の数々。

目を背けたくなる凄惨さなんだけど、ピエール瀧とリリー・フランキーのどこかひとを食ったようなうさんくささでかろうじてバランスが保たれてる。

でも日常でこんなやつらには絶対関わりたくない。
観ていてとても気分が悪くなった。
こんな気分になるとは映画としては成功なのかもしれない…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くっきーまん

3.5ブッこんじゃうか!?

2014年5月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ノンフィクション「凶悪 ある死刑囚の告発」を原作とする本作。
実録犯罪モノとしては映画「冷たい熱帯魚」に通じるものがあります。

本作、兎にも角にもキャラが濃い。

須藤役のピエール瀧。
粗暴さと同時に愛嬌があり、須藤の不思議な、アウトロー的な魅力がよく出ていました。
暴力シーンは凶悪そのもの。
無頼寿司の梅さんの恍けた姿とは対極の姿。
非常に怖かった。

そして、「先生」役のリリーフランキー。
この胡散臭さを出せるのは、この人しかいないのでは?
と思わせる程に胡散臭かった。
場面場面でヒョッコリ姿を現す陰湿な凶悪さは直接的な暴力を担う須藤とは別な怖さを持っていました。

ただ単なる暴力を行使する話ではなく所々に会話の妙というか、思わずクスッとするような面白さもありました。
特に、焼却炉での須藤と「先生」の遣り取り。
凄惨な場面なのに思わず笑ってしまいました。
あとは死体遺棄時の死体への演技(?)指導。
そして、須藤の口癖「ブッこんじゃうか」。
映画「冷たい熱帯魚」の中の『透明にする』並みに使いたくなるワードでした。

話の作りも時系列を崩す作りになっており、徐々にピースが当てはまる感じが良かったです。
冒頭のシーンは須藤の暴力的な凶悪さを説明する役割も担いつつ同時に状況の不透明さがあり話に惹きこまれました。
また、後半の須藤の言動の違和感も面白かったです。

全く爽快感は無いものの暗い面白さのある本作。
映画「冷たい熱帯魚」が好きな方。
オススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Opportunity Cost

3.0後味わるー

2014年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

この手の映画はホラー映画の「怖いもの見たさ」に通じる

ラスト付近の「楽しかったんでしょ?」
は視聴者に対する言葉だろう

魅入ってしまったがいつも後悔するなー
昼に観た「ディズニーとの約束」で心が洗われたが、また汚れた感じがした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kidomonta

1.5オチが

2014年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

難しい

元ネタがあるだけに逆に現実と思うと怖かった。
キャストが良かっただけにラストがちょっと残念。
もやっとしてどこがキーだったのか分かりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かずどん

4.0凄み

2014年4月22日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

難しい

滝さんとリリーさんの演技だけでも見る価値があると思います。内容的には、もっと細かく詰めて欲しい部分がありますが、とにかく2人が凄すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マ神
PR U-NEXTで本編を観る