センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島

劇場公開日:

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島

解説・あらすじ

東京ディズニーシーのアトラクションでも知られるジュール・ベルヌの冒険小説「地底旅行」を3D映画化した「センター・オブ・ジ・アース」(2008)の続編。ある日、存在するはずのない謎の島から発せられる救難信号をキャッチしたショーンは、新たな義父ハンクとともに冒険に旅立つ。巨大なハチや小さなゾウなど動物のサイズが逆転した不思議な「神秘の島」を見つけたショーンだったが、島には驚くべき秘密が隠されていた。主人公ショーンを演じるのは前作に続きジョシュ・ハッチャーソン。義父ハンクにドウェイン・ジョンソン(ザ・ロック)、ヒロインのカイラニに「ハイスクール・ミュージカル」のバネッサ・ハジェンズ。

2012年製作/94分/G/アメリカ
原題または英題:Journey 2: The Mysterious Island
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2012年3月31日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)2011 NEW LINE PRODUCTIONS

映画レビュー

3.0歌うゴリラ

2025年2月6日
スマートフォンから投稿

楽しい

早っ!が感想かな。エッ?もう終わりって感じしか思えない短い映画でした。前作も短かったが、今回は内容が薄いうえに展開が早過ぎて色々大事な所を削ったんだなーって感じ。ヴェルヌの小説を実写化した映画だが、もう少し掘り下げても良くない?って思ったのは自分だけじゃないはず。

特にハラハラしなかったしドキドキもしなかったが、唯一笑ったのがルイスが体臭嗅いでohってするところと歌うゴリラの件だけちょっとクスっとなったね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
DJ XYZ

2.0ドウェイン・ジョンソンかっけえ…

2024年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

これに尽きる
しかし主役を立てるためにまあまあの自己中クソガキに仕立てられていたショーン君はちょっと可哀想かも

ツッコミどころが多いなんて無価値な指摘をよそに置くと、冒険の画がとても楽しい作品だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鳥人間

3.0気楽に楽しむ。小さい像が可愛い。

2024年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

興奮

ドウェインが異世界風のジャングルで冒険するって?それってなんのジュマンジかな。

センターオブジアースというタイトルだが、原題は全く違うし、内容も違う。
ディズニーシーのアトラクションで言うと、むしろ海底二万マイルの方。
そもそもセンターオブジアースは地下でしょ。地下には一度も行ってないんじゃないか。

とまあ突っ込み所満載だが、細かいことは気にするなという映画なので、素直にドキドキワクワクしてればよい。
元々深い考察だとか、衝撃な展開などを目的とした映画じゃないのだから、気楽に楽しもう。

3D映画だったようで、そこかしこに3Dが映えそうな演出が目立つ。
こっちに向かってくる感じね。

そういえば、序盤の展開にラピュタのシーンがよぎったのはおれだけじゃないはず。

コメントする 2件)
共感した! 4件)
りんちゃん

3.5【”What a Wonderful World。そして恋の胸筋ダンス。”ドウェイン・ジョンソンの魅力溢れるコメディ要素満載のジュール・ヴェルヌの「神秘の島」を下敷きにしたアドベンチャームービー。】

2023年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
NOBU

「センター・オブ・ジ・アース」シリーズ関連作品

他のユーザーは「センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島」以外にこんな作品をCheck-inしています。