オズ はじまりの戦い

劇場公開日:

オズ はじまりの戦い

解説・あらすじ

ライマン・フランク・ボームの名作児童文学「オズの魔法使い」に登場する魔法使いのオズがいかにして誕生したのかを、「スパイダーマン」のサム・ライミ監督が3Dで描くファンタジーアドベンチャー大作。米カンザスのサーカス一座の若きマジシャン、オズは、いつか「偉大な男」になることを夢見ていた。しかしある日、竜巻に飛ばされて自分と同じ名前の魔法の国オズに迷い込んでしまう。その名前のために、伝説の偉大な魔法使いと勘違いされたオズは、東の魔女エヴァノラから国を支配する邪悪な魔女を倒してほしいと頼まれる。救世主として崇められてしまったオズは、財宝と名声を得ることを引き換えに魔女退治の冒険に出る。主人公オズ役はジェームズ・フランコ。オズの国の3人の魔女を、ミシェル・ウィリアムズ、レイチェル・ワイズ、ミラ・クニスが演じる。

2013年製作/130分/G/アメリカ
原題または英題:Oz: The Great and Powerful
配給:ディズニー
劇場公開日:2013年3月8日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)2012 Disney Enterprises, Inc.

映画レビュー

5.0偉大なる魔法使いの誕生秘話 ~鬼才監督とディズニーのコラボレーション~

2025年3月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

興奮

原題:OZ THE GREAT AND POWERFUL
シナリオ:ミッチェル・カプナー
監督:サム・ライミ

 オリジナル音声の字幕版(Blu-ray)をプロジェクターに繋げて130インチのスクリーンで視聴しました。2Dであっても迫力のあるシーンは興奮ものです。
 序盤の4:3サイズのモノクロ映像から竜巻後のワイドサイズで美しいカラー映像に切り替わるのは、『オズの魔法使』(1939年公開)をオマージュしたものでもあり、今作は前日譚的なストーリーです。

 手品師の「オスカー・ゾロアスター・ファドリグ・アイザック・ノーマン・ヘンクル・エマニュエル・アンブロイズ・ディグス」は、本名が長すぎるため最初のオスカー・ゾロアスターのイニシャルOとZだけを並べて「オズ」と名乗っているそうです。
 主人公オズ(ジェームズ・フランコ)が、別世界で得意の手品と口先で乗り切りながら偉大な魔法使いと言われるようになるまでの物語ですが、恋愛要素があり、魔女と魔女の殺し合いもあり、ちょっとだけホラーのような怖い場面もありますが、小さい人に見せても安心な内容です。
 セレブ&セレブレイションで華やかさもあります。ゴージャスなドレスなどの衣装も見どころのひとつですが、エメラルド・シティのコインに刻印されている肖像が、児童文学小説『The Wonderful Wizard of Oz(オズの魔法使い)』の原作者であるライマン・フランク・ボームでというアイデアとリスペクトや愛にあふれた小道具も見逃せません。

 東の魔女“エヴァノラ”(扮するレイチェル・ワイズは当時7歳の息子がいたが、特に息子のためというわけではなく自分自身のために出演したと語っている)、西の魔女“セオドラ”(ウクライナ生まれアメリカ育ちの独特な存在感を放つミラ・クニス)、南の魔女“グリンダ”(ミシェル・ウィリアムズは、当時7歳の娘のために出演したと語っている)の3人の魔女も含め、見た目も性格も多彩なキャラクターが大勢登場します。
 個人的にマリオネットとCGのコラボレーションで生み出された“陶器の少女”が1番好きです。

 3Dで観てみたい映画が、またひとつ増えました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
どん・Giovanni

4.5クソいい

2024年10月15日
iPhoneアプリから投稿

原作のオマージュだらけでほんとに最高!
魔法で後天的に緑になったのに子孫も緑になるのかな?

猿の天使かわいいしオズイケメンすぎる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
less_less_

3.5陶器の女の子が可愛すぎた!

2022年9月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

監督サム・ライミ、主演ジェームズ・フランコという、「スパイダーマン」コンビによる「オズの魔法使い」の前日譚。

美しい映像と、楽しいストーリーで、映画館で観た時は大満足だったけど、改めて見てみると、ちょっと話の流れが都合良すぎてイマイチかも(^_^;)
でも、これを見たあと「オズの魔法使い」を見てみると、また楽しめると思います(^^)b

個人的には、ミシェル・ウィリアムズはあんまし美人には思えないんだけどなぁ~
もうちょい美しい女優いなかったんかなぁ~?(^_^;)

とりあえず、陶器の女の子が可愛すぎた!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
n.yamada

3.0オズの魔法使いが土台になっている。 サーカスのしがないマジシャンが...

2022年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

オズの魔法使いが土台になっている。
サーカスのしがないマジシャンが、魔法使いの救世主として魔法の国を救うお話。
ちょっとCGが行き過ぎな気もするが、ファンタジーの世界としては華やかで可愛い世界。
悪い魔女を倒すために、善良な市民が暴力ではない戦い方で、魔法ではなくトラックで立ち向かうのはおもしろい。
わかりやく、観やすい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

「オズの魔法使い」シリーズ関連作品