劇場公開日 2011年1月29日

  • 予告編を見る

冷たい熱帯魚のレビュー・感想・評価

全202件中、81~100件目を表示

3.5吹越さんえぐい

2020年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みん

4.0丁度良いとは言い切れないが良いか悪いかでいうと良いグロさ。

2020年4月13日
スマートフォンから投稿

丁度良いとは言い切れないが良いか悪いかでいうと良いグロさ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鈴

3.5体力をつかう映画

2020年3月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
eatinspace

5.0非常に気分の悪くなる映画

2020年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

とても見応えのある面白い映画でした。と同時にしばらくは明るい映画でリハビリをしたいなとも思っております。

映る物の全てが古臭く安っぽくみっともなく思える様な映像でした。唯一明るく華やかに思えたのは解体シーンくらいでしょうか。他は富士山ですら平成中期の田舎の一部でした。
北野武がバイオレンスを飾らずクールに描いたのに対して、もう少し感情を感じる描写だったと思います。その分、胃がむかつくような血の魅力に溢れた作品でした。

主題は家族愛でしょうか。(正直なところスプラッタに終始気圧されて、そこまで気が回りませんでした)
全て暗示的で、村田に出会わなくても「そう」なったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rewind That

5.0生きているのは、痛いんだよぉ

2020年3月13日
iPhoneアプリから投稿

何度見ても引き込まれてしまいます。役者陣の演技のすばらしさ、登場人物はそれほど多くないので混乱することも無く見れます。
グロさエロさ共にあたしは大好きな作品です。

久々に見返したので追記2024/08/24

黒沢あすかの演技がとにかくカッコよすぎるし、なにより覚悟を決めた吹越満がクソかっこいい!
名言も沢山あり、何度観ても引き込まれてしまう1番好きな邦画ですね。
園子温監督の映画はすごく好きで何作品も見てますが、その独創性とか感覚が素晴らしい👏
でんでんの訛った感じの物言いとか、美津子の憎たらしさ。そして愛子のサイコパスさ
どれをとっても登場人物みんなが愛おしすぎる。
村田を殺した後の社本の変わりようも、ヘナヘナしていた男から表情全てが変わって鳥肌が…
主が社本へと変わった後の愛子の子供っぽさが純粋で、何かに縋って生きていると言うのがよく分かる!
人に勧められる様な(グロ好きでなければ)映画では無いですが、人から1番好きな映画は?と聞かれたら恥ずかしがらずに冷たい熱帯魚と答えています🙈

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆさ

4.0園子温のせいでエグいものに慣れてしまう

2020年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

園子温の凄いところは、レビューが真っ二つになるところ。
と、いつも思っていた。
これ以降はどこかに魂を売ったような作品が出てくるけれど、
紀子の食卓、愛のむきだしの次に好きな作品かも。

実際に起きた猟奇事件を元にしたようですが、
村田のようなオジサンは本当によく居る。
特に田舎に。
喋りの圧力が凄くて、周りに否と言わせないタイプ。
本当にキライ。
でも、30人以上も透明にしておいて、捕まったら死刑だって台詞に笑わされる。
怯えるの、そこなんだw

こういうスプラッタ系は、対称的な美しいものをだして来がちだけれど、
そんな甘いことを言わせない園子温はとても好き。
人を華美し過ぎないのがいい。
有名な女優さん使っていたら、こうはならなかったね。

吹越満はラストシーン以外はなんの文句もない。
あんなオジサンいるいるで共感できた。

にしても、作り物とはいえ、私たちの目はどんどんエグいものに慣れていく。
こっちの方がどうかと思ってしまうな…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
茉恭(まゆき)

5.0冒頭10分ぐらいで……

2020年2月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

冒頭10分位で見たことを後悔しましたw
あそこまでの狂気じみた映画は
これの他ないですね。
とにかく凄いです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
噂のK

1.0常識人の考える「狂気」

2020年1月21日
iPhoneアプリから投稿

前半面白いかな?と思ったのですが、ラストが意味不明。当たり前ですが「つくられた狂気」にちょっと恥ずかしくなりました。
村田演じるでんでんさんの演技力だけで持っている映画。
園子温は合わないかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画ぜんぜん見ないくん

2.5二度と観たくない

2019年11月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミチ

4.0凄まじい作品でした。

2019年11月16日
iPhoneアプリから投稿

前々から気になっていたのですが、期待が高まり過ぎてなかなか踏ん切りがつかず、後回しになっていた作品です。

結果…期待を裏切らない作品でした。

多少ちょっと無理ではないかと思う箇所や強引に感じてしまう箇所も有りましたが、勢いが有り、どのような結末に持っていくのか、そしてかなり刺激的な映像と相まって、割りと長めの作品ですが、見始めたらラストまで一気に観てしまいました。
終わり方も良かったですね。

主演である吹越満さん、傍を固める渡辺哲さんや神楽坂恵さん、梶原ひかりさんと主だった演者さんも素晴らしかったのですね。
そして、でんでんさんの怪演は流石としか言いようがありませんでしたが、個人的にはあいこ役の村田愛子さんが1番凄かったような気がします。
イメージ的にかなりのマイナスにしかならない(他の役でも同じですが、村田役以上にあいこ役はかなりキツそうに思えます)と思うのですが、よくこの役を引き受け、熱演して下さったと拍手を送りたくなりますね。

グロい場面も有りますし、実話をヒントにした作品ではありますが、かなりショッキングな内容なので人を選ぶ作品でもありますが、耐性がある方は観て損はないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
刺繍屋

4.5結構やりきった!

2019年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

邦画でここまでの胸糞描写は
サイコーと言わずして何と言おう。

猛毒エンタテインメント間違いない。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
クリストフ

4.0実際の事件をもとにした怪作

2019年10月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

アフリカケンネルを元ネタにした作品。終始人殺しのシーンがあるが、グロとかショッキングとか言葉のありきたりな表現を超えて変な爽快感さえある。
事実は小説より奇なりというが、こんな事実があって欲しくはない。が、でんでんみたいな人がいないとは言えないのがこの世の面白さ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さすまー

4.0これほどまでに胸糞悪い映画見たことない

2019年10月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
おちゃ

1.0ただの悪口

2019年6月27日
スマートフォンから投稿

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
tanakaたろう

3.0えらいもん観てしもた

2019年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 9件)
mitty

3.0.

2019年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
瀬雨伊府 琴

4.5ボディを透明にする

2019年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

興奮

吹越&でんでんの演技がヤバイ。
よくヤバイ!っていうキャッチコピーの煽り見るけど、この映画はヤバイ!
園子温監督映画をまともに観たのがこれですが、やっぱりハマらせる何かがあった。

実際にあったあの事件(知らなかったので予備知識なしで観た)をもとに作ってるんですが、リアリティとフィクションの境い目がすごく巧い。
でもとにかく入り込んでしまう…
終始口を開けたまま、ラストは個人的に相応しい終わり方で納得。
ただもう、怖いから次観ることがあるなら一人では観れない!!

でんでん氏、本業コメディアン!?ってビックリ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mnb93

3.5なんか凄い

2018年11月11日
iPhoneアプリから投稿

笑える

怖い

そこまでやっちゃう?って所までやってしまう監督が凄いと思いました
友達にオススメは出来ない笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
い

3.5園子温

2018年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

でんでんの怪演。人心掌握が妙にうまいのが余計に怖い。まあ、もっとひどいことも想定していたので、多少ホッとした部分もあり。

コメントする 2件)
共感した! 0件)
なお

3.0妙子のキャラが定まっていないように感じるのは演技力のせいか? ラス...

2018年10月5日
スマートフォンから投稿

妙子のキャラが定まっていないように感じるのは演技力のせいか?
ラストの10分ほどが、なんだかなー、、、
音楽もこの音楽⁉️ってのが流れます、、、
中盤までは、おもしろかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
猫柴