ネタバレ! クリックして本文を読む
原作は好きだ。原作に重いテーマなど存在しない。原作の魅力は作者に踊らされてみるか、と言う気にさせる点であって、俺にとってエログロは魅力の一部ですらない。
漫画と映画は違うのは十分に分かっているんで、一生懸命思い入れを排除することはしないんだがね。
邦画定番の失笑シーンは伝統芸なので、これは置いといて、結論から言うと
原作に心酔しているヤツも、原作知らないが、話題作なんでみてみようか、と言うヤツもそこそこ取り込める出来だと感じた。
二宮さんの玄野ははまり役。かっこいい<=ダメ野郎の按配が映画版GANTZの玄野のキャラとして、成功している。かっこつけてるのにかっこ悪いなんて最高じゃないか。映画版玄野はそれでいいと思う。
松山さんについては、本作の影の薄さは後編の伏線であろう。ただ加藤という役は原作のまま演じると難しそうなんだよな。尺が長くなりそうだし。
吉高さんの役は設定ミス。後半どんなに彼女がクローズアップされようとも
本作における気持ち悪い女の印象からは抜け出せない。
冒頭からしつこく、人それぞれ役割がどうのこうの、しょうもないところをアピールしてるが、言わなかったほうが良かったんじゃないのかとも思うが、客層を考えると言った方がかっこいいのか?それと今思うと伝統芸は案外映画版GANTZの世界にあってるような気もしてきたなあ。美術、撮影はファンをも満足させる出来だと思う。
本郷さんの西の断末魔(せりふじゃなくて、嗚咽のほう)は良かったけど
あっさり殺され感って日本映画じゃダメなのかい?
しかし後編予告が後編つまんなそうに見えるのはイカン