悪夢探偵2

劇場公開日:

悪夢探偵2

解説・あらすじ

塚本晋也監督の「悪夢探偵」(2007)の続編。主演は前作に引き続き「御法度」「恋の門」の松田龍平、共演に市川実和子、光石研、内田春菊ほか。悪夢探偵と呼ばれる影沼京一は他人の夢に入ることができる特殊能力を持っているが、その仕事をいつも嫌々こなしている。そんなある日、同級生にいたずらをしてから悪夢にうなされ始めたという女子高生の雪絵が京一に助けを求めてくるが……。

2008年製作/102分/日本
配給:ムービーアイ
劇場公開日:2008年12月20日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)2008 NIGHTMARE DETECTIVE 2 FILM VENTURER

映画レビュー

4.0塚本作品好きにはおすすめしたい

2025年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

採点3.8
今作は完全にホラー作品。
キーとなる菊川さんの描写は本当に怖かったです。あれは本当無理。
塚本作品にしては珍しく本人が出てませんが、彼に変わるインパクトがありました。
そしてやはり松田龍平が色っぽい。
出番は少ないのにすごく印象的。
何よりラストのお母さんとのエピソード。
何度も台所を振り返る仕草は、彼の芝居も相まってすごく切なかった。
前作と少し違ったテイストでしたが、今作もとても楽しめました。
やはり塚本作品好きにはおすすめしたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
白波

2.5前作とは結構雰囲気が違う。前作は事件を解決していく怖さがあったけれ...

2023年11月20日
スマートフォンから投稿

前作とは結構雰囲気が違う。前作は事件を解決していく怖さがあったけれど、今作はジワジワくる感じの怖さ?音量差が凄いのは前作と同じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぬおーん

1.0展開がつかめない

2023年4月19日
PCから投稿

この手の映画は突然の音で脅かすものが多いが、
邦画は特にその傾向が強い。

中身が無いからそんなに怖くはないのだが、爆音で
驚かされる。
背筋が凍るってのと、ビックリは違うのにね。
しかも登場人物は小声でボソボソ
戻して聞き直すのも疲れるのでと、やめたら話の筋が
全くわからなくなった。

この手の邦画には”字幕”必須。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ビン棒

3.0悪夢の無限ループ

2023年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

興奮

夢と現実の境目が、その連チャン描写がやり過ぎにも事件解決と主人公のトラウマがゴチャゴチャに、全てがどちらかの悪夢でしかない現実がいらない世界観!?

この世で怖いものが一番醜い自分を晒す人の心の声、人間自体が恐ろしい存在として、前作での殺戮描写と嫌に響く音の印象は皆無、怪奇現象みたいで奇妙な映像が目立つ摩訶不思議な雰囲気を全面に。

今作のクオリティで前作のような暴力描写と少しの娯楽要素を混ぜ合わせた三作目があっても悪くない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

「悪夢探偵」シリーズ関連作品

他のユーザーは「悪夢探偵2」以外にこんな作品をCheck-inしています。