ターミネーター

ALLTIME BEST

劇場公開日:

ターミネーター

解説・あらすじ

未来からやって来た殺人サイボーグと人間たちの戦いを描き、監督ジェームズ・キャメロンと俳優アーノルド・シュワルツェネッガーの名を一躍世界に轟かせた大ヒットSFアクション。1984年のロサンゼルス。閃光とともに現れた屈強な男が、「サラ・コナー」という同姓同名の女性を相次いで殺害する。同じ名を持つウェイトレスのサラも命を狙われるが、見知らぬ男カイルに間一髪のところで救われる。カイルによると、近い未来に機械と人類の戦争が勃発し、将来サラが産む息子ジョン・コナーが人類のリーダーになるという。そしてサラの命を狙う男は、人工知能スカイネットが歴史を変えるために未来から送り込んだ殺人サイボーグ「ターミネーター」だった。

1984年製作/108分/PG12/アメリカ
原題または英題:The Terminator
配給:オライオン=ワーナー
劇場公開日:1985年5月25日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

写真提供:アマナイメージズ

映画レビュー

3.5昔ぶりに子供にせがまれ視聴

2023年2月19日
スマートフォンから投稿

怖い

興奮

逃げて逃げても、逃げて逃げても、まだ追ってくる、、、留まるところを知らない、手に汗握る逃走劇
初めて観たときの衝撃は凄まじかったです、、、、(泣)

コメントする 1件)
共感した! 12件)
ホビット

4.5予算≠完成度

2025年3月24日
スマートフォンから投稿

怖い

興奮

今や大ヒットSFシリーズとなったターミネーターシリーズですが(個人的にはT3以降は蛇足だと思うが)、1作目は超低予算映画だったとのこと。予算が足りずに骨組みだけになったT-800をコマ撮りで撮らなくなった訳だが、かえってそれが形容しがたい恐ろしさを演出した。シュワちゃんの演技も悪くないが、あのコマ撮りのT-800より怖いものはそうそうない。粗さはあるがハマる人にはT2よりハマるんではなかろうか

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アヤックス

4.51作目のこちらが、一番好き。

2025年3月24日
PCから投稿

単純

興奮

初めて見たのは中三くらいだったかな。すごく面白くて、衝撃を受けた記憶が、エッチシーンも中三には激しすぎたww

他の方のコメントを読んでいると、T2の方が評価が高いことが多いみたいだけど、自分は完全にこちらの方が好き。
タイムトラベルの世界観として、こちらは「時の流れは変えられない」という考え方で作られていると思う。伏線の回収の仕方でも。
T2以降は「時の流れは変えられるor変わってしまう」という風に変わってしまったと思えた。
自分は、この1作目が大好き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
m2turbo

4.0筋肉ゴリラの殺人マシーンから未来の英雄を守り抜け!!

2025年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

なんといってもシュワルツェネッガーの肉体
圧倒的なクオリティの肉体から繰り出されるアクションは最高

T-800の素体は結構ガリガリなんだから潜入用にもっと親しみやすい見た目にしてもいいのでは...?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハイマ―ディンガー

「ターミネーター」シリーズ関連作品