劇場公開日 2022年6月17日

  • 予告編を見る

ショーシャンクの空にのレビュー・感想・評価

全537件中、401~420件目を表示

4.5何度でも観たい!

2016年2月25日
iPhoneアプリから投稿

誰にでもオススメできる名作。
諦めない心なのか、男の友情なのか、必ず誰の心にも響く映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あおい

5.0KBUとSKK

2016年1月30日
iPhoneアプリから投稿

希望と爽快感。年を重ねるほど忘れてはいけないもの。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ウム

5.0私の初洋画 希望とは素晴らしいもの レッドだいすき。

2016年1月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

私の初洋画

希望とは素晴らしいもの
レッドだいすき。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぴょん

5.0言わずもがな

2016年1月21日
iPhoneアプリから投稿

名作中の名作。

物語の伏線だとかキャラクターだとか
素晴らしく、最後まで目が離せない。
モーガンフリーマンの存在感が大きい。
途中悲しいシーンもあって、心が持ってかれる作品。
映画好きになったきっかけでもあるし、
人生を変えた一本と言っても過言じゃないかも!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yccn

5.0面白くて、考えさせられる。

2016年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

【あらすじ】
主人公のアンディは、妻殺しの冤罪による罪を着せられ刑務所(ショーシャンク)へと入れられる。そこで彼を待っていたのは、絶対的な権力を持つ看守による暴力、ゲイの囚人によるいじめという厳しい環境だった。そんな厳しい環境の中で、アンディは銀行員としての経験と長い年月をかけて看守や囚人たちの信頼を勝ち取り、独房生活に希望を見出していく。

【こんな人におすすめ】

・ストーリー性のある映画を楽しみたい人
・人生について考えたい人
・頑張ってる人

【面白かった所】
1.次々と展開されていくストーリー
ショートストーリー形式で、主人公や登場人物たちの物語が進んでいく。 短い話がテンポ良く進む上に、一つ一つのストーリーにメッセージが込められていて、見ていて飽きないし面白い!アンディだけでなく、親友のレッド、、50年監獄で暮らしてきたブルックス、新入り囚人のトニー等、登場人物一人ひとりにストーリーが用意されているのもポイント。

2.細やかな伏線と衝撃の展開
ショートーストーリーに細かく伏線が忘れたころに回収されていて、回収された時の何とも言えない気持ちがたまらない。
そして、シンプルな様ストーリーをびっくりする様な展開に見せる脚本力も圧巻。

3.リアルに共感できる人間ドラマ
いじめ、ピンハネ、不正といった社会の裏側や、報われない努力や残酷な現実。それでもめげずに頑張る囚人たちという、実生活での共感ポイント多数。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Tenyu

4.5Review Nr.2:初めて観ました!

2016年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

妻と間男を殺した罪で終身刑に処せられたアンディと、同じく終身刑で長年ショーシャンク刑務所にいるレッドを中心に展開する物語。ヒューマンドラマの名作と名高い本作ですが、DVDにて初鑑賞しました。

前半には目を背けたくなるようなシーンもありますが、すべてが収束してラストに向かっていく爽快さがあり、鑑賞後は思わず嘆息してしまいます。

フィガロの結婚のレコードを流すシーンは非常に印象的で、音楽に聞き入る囚人たち、看守たちの表情や、「このアリアが終わるまで聞かせてくれよ」と言うようなアンディの表情を観て、映画の醍醐味を味わった気がしました。

「人間から音楽を奪うことはできない」
「人の心は石でできてるわけじゃない」
など印象に残る台詞が多くあり、役者の演技も相まって、本作が多くのひとに愛され続ける理由の一端を垣間見ました。

"Hope is dangerous thing."
と言ったレッドに対して、
"Hope is good thing."
とアンディは返します。
あんな悪夢のような環境の中にあって希望を持ち続けるのは並大抵のことではない。とてつもない勇気が必要です。
希望をくれるというより、その勇気を与えてくれる作品であると感じました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まりも

5.0名作です

2016年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

初めて鑑賞したのはいつかは忘れましたが、正月休みにCSにて、かれこれ10回目以上の鑑賞。何度観ても面白い、また誰に勧めても喜ばれる作品です。 派手なアクションも無ければ綺麗な景色も無い、オヤジだらけの物語の中で響くフィガロの結婚、バクストンの牧草地、そして記憶の無い海太平洋が実に清々しく開放的な気持ちにさせてくれます。まだ鑑賞していない人は人生の楽しみをまだ一つ残していると言っても過言ではないでしょう。何回観ても飽きない、そしてそのロケ地を訪ねてみたくなる作品の一つです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たまるる

5.052

2015年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

病んでた時にみて非常に元気をもらえた心に残る映画です。諦めずに希望を持ちつづけることが大事なんだと教わりました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もやし

5.0文句なしの傑作

2015年12月30日
iPhoneアプリから投稿

ルック◎
シナリオ◎
アクター◎
デプス◎
ラスト◎
オススメ◎

いや〜すごいですね。そうとしか言えません笑
この作品は思わず泣いてしまった。
自分は無罪の人間であると諦めず、初めてとてもいい脱獄だと思った。
この世代のとき、現代でも起こっていることだと思う。警察が権力を生かして、囚人に体罰をしたり、無罪の人が有罪になり、有罪の人が無罪になることが多い世界ではあると思う。しかし、この作品はこのことを踏まえて伝え、多くの人の心に残る作品だと思う。主人公はとても頭のいい人で、逆手してやった感じでなんだか自分も嬉しかった。笑
私はラストシーンのような事をしたいのかもしれない。自分が好きなことをして暮らして生きていきたいと思えたし、いろいろ感じ取れた。
私が生まれる前の作品だけど、昔にはとても素晴らしい作品が眠っているんだと思って今でも、昔の作品を探してます笑 だから、映画の話になると友達と話が合いません笑
モーガンフリーマンも若い!!若い??今に比べれば若い笑
脱獄して雨に打たれるシーン、あれ好き。大雨が降ったとき、毎回やってます笑
聞いた話では、あれはもともと有名な作品ではなかったのでしょうか?
言い方わるいですが、マイナーな作品であって、日本に来てとても人気が出たと聞きました。だとしたらすごいです。
マイナーの作品でもいい映画はある!と思わすことの出来る、マイナーの作品をバカにしている人に言いたいことの1つでもあります。
映画は出会いでもありますね!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
つこ

5.0久しぶりに時間を忘れられた!!

2015年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

幸せ

良くできた話の作りだった!!
こんなに素晴らしい作品を作った監督の他の作品を観てみたいと思う。
時間は2時間15分位のわりと長い映画ということもありすべて見終わるまでの時間がとても長く感じた!
というのはやはり、ただ単に映画自体の時間が長いだけでなく、内容がしっかり詰まった映画だったからだ。
こういったヒューマンドラマ系の映画をあまり見たことがないという人には是非とも観てほしいと思う‼

コメントする (0件)
共感した! 3件)
クロエグレースモレッツ

5.0言うこと無しの名作

2015年12月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

本当に後味が素晴らしいです。
見て良かったなと心から思える作品です。
もし見たことがない人がいたら是非見て希望を持つことの素晴らしさを感じて欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まるまつ

5.0映画館で公開されてたのは

2015年12月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

もう21年前かぁ~。
久し振りに観たがやはり面白くて、、、そして良く出来た映画だ。
また20年後くらいに観た時はどんな想いで観れるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ラーメンマン3世

5.0また見直しました。最高!

2015年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
夕焼け大好きさ

5.0放心。

2015年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

興奮

数多ある映画の中でも未だにナンバー・ワンの映画。後味が最高すぎる。最初に見た時は14inchのブラウン管のTVだったが、それでも全く気にならなかった。フランク・ダラボン、ティム・ロビンス、モーガン・フリーマンの3人はアカデミー賞もらってもよかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
タスカプレミアム

5.0こんなに最高なエンドは滅多にない。

2015年11月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

幸せ

こんなに最高なエンドは滅多にない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もりや

5.0不朽の名作

2015年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Chisa

5.0(レビュー追記) 2019年12月30日@MOVIE ON やまが...

2015年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

(レビュー追記)
2019年12月30日@MOVIE ON やまがた
「午前十時の映画祭 10-FINAL」。映画館での鑑賞は4度目くらいになるだろうか。記憶に残った台詞を抜粋してみた(引用はネットに頼っているため、正確性は保証できない)。
「アンディは地質学が好きだった。几帳面な性格にあっていたのだろう。氷河期となり、何百年もの時間をかけて山ができる。地質学は、圧力と時間の学問だ。必要なのはこれだけだ。圧力と時間。そして、あの大きなポスター。」
“Andy loved geology. I imagine it appealed to his meticulous nature. An ice age here, million years of mountain building there. Geology is the study of pressure and time. That's all it takes really, pressure, and time. That, and a big goddamn poster.”

「世界には石でできていない場所もある。そしてそのなかに誰もたどり着けない、誰も触れない何かがある。」「希望だよ。」
“There are places in the world that aren’t made out of stone. That there’s… there’s somethin’ inside that they can’t get to; that they can’t touch.””Hope.”

「不運だったんだな。不運てやつは、あちこちに浮かんでいて、誰かに降りかかる。僕に降りかかったってだけさ。竜巻の通り道にいたんだ。ただ、嵐がこんなにも長く続くとは思ってなかったよ。」
“Bad luck, I guess. It floats around. It's got to land on somebody. It was my turn, that's all. I was in the path of the tornado. I just didn't expect the storm would last as long as it has.”

「皮肉な話だ。外ではまじめ人間だったのに、服役して悪党に。」
“Yeah. The funny thing is - on the outside, I was an honest man, straight as an arrow. I had to come to prison to be a crook.”

「単純な選択だ。必死に生きるか、必死に死ぬかだ。」
“I guess it comes down to a simple choice. Get busy living, or get busy dying”

「”記憶のない海”。そこで残りの人生を過ごしたい。記憶のない暖かい場所で。」
“They say it has no memory. That's where I want to live the rest of my life. A warm place with no memory.”

「覚えてるね。希望はいいものだよ、たぶん最高のものだ。いいものは決して滅びない。」
“Remember, Red. Hope is a good thing, maybe the best of things, and no good thing ever dies.”

コメントする (0件)
共感した! 5件)
still_ontheroad

5.0見なきゃ損!!!

2015年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

次の展開を読ませず、
物語のフラグを回収していく
非常にいい作品!

“必死に生きるか“ “必死に死ぬか“
こんな答えは誰でも即答出来そうなものだが、
そう思わせない現実との葛藤や過去えの執着、
そこをモーガンフリーマンが、
非常に素晴らしく演じている!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よ し き

4.5不愉快から爽快へ

2015年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
やゆよし

4.5名作

2015年10月14日
iPhoneアプリから投稿

どんな環境下にあっても希望は捨ててはいけない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
sniper