パッチギ!

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

1960年代の京都を舞台に、日本人と在日朝鮮人の高校生たちの恋と友情を描いた青春群像劇。松山猛の自伝的小説「少年Mのイムジン河」を原作に、「岸和田少年愚連隊」「ゲロッパ!」の井筒和幸が監督・脚本を手がけた。1968年、京都。府立東高校2年生の松山康介は担任教師に命じられ、日頃から生徒同士の争いが絶えない朝鮮高校へサッカーの練習試合を申し込みに行くことに。友人の紀男とともに嫌々ながら朝鮮高校を訪れた康介は、音楽室でフルートを吹いていたキョンジャに一目ぼれする。しかし彼女は、朝鮮高校の番長アンソンの妹だった。キョンジャと親しくなりたい一心で韓国語を必死に勉強し、彼女が演奏していた曲「イムジン河」を覚えるため楽器店でギターを購入する康介だったが……。康介を塩谷瞬、キョンジャを沢尻エリカ、アンソンを高岡蒼佑がそれぞれ演じた。

2004年製作/117分/日本
配給:シネカノン
劇場公開日:2005年1月22日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第29回 日本アカデミー賞(2006年)

ノミネート

作品賞  
監督賞 井筒和幸
脚本賞 羽原大介 井筒和幸
新人俳優賞 塩谷瞬
新人俳優賞 沢尻エリカ
話題賞 作品部門/俳優部門 沢尻エリカ
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.5恋に国境なんてない。いいテーマなんだが、過ぎた自虐史観がちょっと邪...

2023年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

恋に国境なんてない。いいテーマなんだが、過ぎた自虐史観がちょっと邪魔をしてるかな。
にしても出演メンバー、問題起こして見なくなった方が多数。「パッチギの呪い」と呼ばれているそうな(笑)えりか様、純朴そうに見えるのになあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

1.5やっでいる事が甘い。

2023年7月21日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
マサシ

4.0在日の歴史

2023年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

悲しい

難しい

主人公は京都に住む高2で、先生から言われて朝鮮高校にサッカーの試合を申し込み行く。
そこで見かけた可愛い女の子(沢尻エリカ)に一目惚れ、親しくなりたい一心で在日社会に入り込んでいく。
不良共の喧嘩を交えながら、相容れない社会で必死にもがく姿が切ない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

5.0口は実力ほどに物を言う・・・

2023年5月15日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

いくら毒舌でも、他の映画の悪口を言っても井筒和幸監督はこの「パッチギ!」を作った事で全て許されるのです。21世紀の邦画を代表する名作‼️「イムジン河」をはじめとする当時のヒット曲を効果的に使ったり、キョンジャに扮する沢尻エリカの清純すぎる魅力、そしてたくさんのエピソード(ケンカ、出産、お葬式、ラジオ放送)をシンクロさせ映画ならではの醍醐味を体験させてくれる。ホントに映画の魅せ方をわかってると思う。キョンジャのセリフ「もしも結婚することになったら、朝鮮人になれる?」も印象的です。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
活動写真愛好家
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「パッチギ!」シリーズ関連作品