映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「夜明けのうた」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「夜明けのうた」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「夜明けのうた」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

「執炎」の山田信夫がシナリオを執筆「執炎」以来コンビの蔵原惟繕が監督したメロドラマ。撮影もコンビの間宮義雄。
続きを読む

あらすじ

花やかなミュージカル公演の千秋楽の夜、打ちあげ祝いを終った主演の緑川典子は、真紅のサンダーバードを駆って、愛人で作曲家の野上が待つホテルへ向った。その夜、典子は自らすすんで野上の前に身体を委ねた。しかし野上はそんな典子の肌に触れようともせず、何かに追われるようにホテルを出ていった。妻を持つ、気弱な野上は、極度に二人の情事を世間に知られるのを恐れていたのだ。満たされぬ気持の典子は再び車に乗り、あてもなくハイウェイを突走った。そうして来た小田原のドライヴ・インで極度の疲労と睡魔に襲われた典子は、居合わせた青年・利夫に運転を頼んだ。利夫は眼病の少女・千加子を連れていた。これを知った典子は、千加子のために車を医大病院へつけさせ、千加子を知り合いの医師にたのむと、自分も病院のベッドで、眠りこけてしまった。翌朝、典子がアパートへ帰ってみると、つき人・房江と運転手・富夫が宝石や金を持ち出し駆け落ちしていた。そんなとこに、脚本家・真木とプロデューサー・神山が新作「夜明けのうた」の脚本を持って、出演交渉にやってきた。ところがこの内容が、典子と野上との情事に酷似していた。怒った典子は出演を断り、乗って出た自動車で事故を起し病院にかつぎこまれた。やがて傷もなおり、典子は孤独にうちひしがれて野上に電話をした。が野上の返事は相かわらず、あいまいでつかみどころがなかった。その夜ナイト・クラブで踊り明した典子は帰途、利夫と千加子に会った。千加子は利夫を愛しながら自分の眼の不自由さを思って、利夫の愛をかたくなに否んでいた。典子はそんな千加子を励ました。その夜二人は将来を誓いあった。典子はそんな二人の純粋な愛にめざめ野上と別れ、「夜明けのうた」の出演を決意した。真木は、そんな典子を暖かくむかえてやるのだった。
続きを読む
KEO
KEOさん
4.0
投稿日:2020-07-22
主役の緑川典子(浅丘ルリ子)は、50分頃までバレたら困る生活をしていた
 その頃迄は、観てて楽しい映画ではなかった

利夫(浜田光夫)と、千加子(松原智恵子)が、
 仲良しで出て来て、評価が急上昇

失明するのは残念だが、死ぬ訳ではないし、
 結婚するのだから、ハッピーエンドの映画と思おう

後半は、観てて楽しい映画だったので良かった
鑑賞日:2020年7月22日 DVD/BDで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

映画ニュースアクセスランキング