蒲田行進曲

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

劇作家つかこうへいの同名戯曲をつか自らが脚色し、深作欣二監督がメガホンをとって大ヒットを記録した人情喜劇。撮影所を舞台に、破天荒な花形スターと彼を慕う大部屋俳優の奇妙な友情、2人の間で揺れ動く女優の姿を描く。「新選組」の撮影真っただ中の京都撮影所。人気俳優の倉岡銀四郎は、ライバル俳優の橘が自分より目立っていることが気に入らない。さらに、最大の見せ場である「池田屋の階段落ち」が、危険であることを理由に中止になろうとしていた。そんな中、恋人の女優・小夏の妊娠を知った銀四郎は、スキャンダルを避けるため、子分である大部屋俳優・ヤスに彼女を押し付ける。銀四郎を慕うヤスは、小夏と結婚して自分の子として育てることを誓うが……。銀四郎役とヤス役にはつか作品の舞台に多く出演する風間杜夫と平田満が抜擢され、2人の出世作となった。小夏役に松坂慶子。

1982年製作/107分/日本
配給:松竹
劇場公開日:1982年10月9日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第6回 日本アカデミー賞(1983年)

受賞

作品賞  
監督賞 深作欣二
脚本賞 つかこうへい
主演男優賞 平田満
主演女優賞 松坂慶子
助演男優賞 風間杜夫
音楽賞 甲斐正人

ノミネート

新人俳優賞 平田満
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

映画レビュー

4.5何度観ても、のめり込む中毒性 日本映画界にとってかけがえのない財産

2020年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

往年の松竹・蒲田をタイトルにしておきながら、舞台となるのは東映・太秦撮影所。
今では特別なことではないが、当時、メジャー映画会社の撮影所で他社作品を撮影するのは、前代未聞の珍事だったという。その辺の入り組んだ事情はさて置き、とにもかくにも何度観ても前のめりになってしまうほどの中毒性がある、味わい深い深作欣二監督作である。
愛すべきツッコミどころは数え切れないほどあるが、それを補って余りある役者陣の熱演。
銀ちゃん、ヤス、小夏……誰も彼もが愛すべきキャラクター。そして39段の階段落ちのシーンからの、ニヤリとさせられるエンディングまで、とにかく素晴らしい。
邦画洋画問わず、その後も撮影所を舞台にした作品は幾度も誕生しているが、やはり原点というべき「蒲田行進曲」は日本映画界にとって欠かすことのできない財産といえるのではないだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
大塚史貴

5.0一世一代の人間の見せ場を描いた傑作

2023年9月29日
iPhoneアプリから投稿

ジョン・ウィック4を見て、本作を見たくて見たくてたまらず鑑賞。何度見てもいい。
メインキャスト3人の生き様と映画にかける人たちの情熱。銀ちゃんのようなカリスマも、小夏のような愛に生きる決心も、そしてヤスのような一世一代の大勝負に賭ける意気込みも、全てが素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よして

2.5あまりにも昭和的な

2023年8月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
char1

5.0馬鹿ばっかりだ

2023年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD、TV地上波

泣ける

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
こまめぞう
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る