ファイナル・デッドコースター

劇場公開日:2006年9月9日

解説・あらすじ

「ファイナル・デスティネーション」「デッドコースター」に続き、“死の運命”から逃れようとする若者たちを描くサバイバル・ホラーの第3弾。ハイスクールの卒業記念に訪れた遊園地で、予知夢によってジェットコースター事故から逃れたウェンディたち。しかし、死を免れたはずの10人は、次々と恐ろしい死を遂げていく……。メガホンを取るのは、シリーズ第1作「ファイナル・デスティネーション」を手掛けたジェームズ・ウォン監督。

2006年製作/93分/R15+/アメリカ
原題または英題:Final Destination 3
配給:ギャガ・コミュニケーションズ
劇場公開日:2006年9月9日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C) MMV NEW LINE PRODUCTIONS,INC. ALL RIGHTS RESERVED

映画レビュー

4.0 新作を観るので過去作片っ端に再見

2025年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD

怖い

驚く

ドキドキ

14年ぶりにファイナルディスティネーションシリーズの新作が公開されると言う無情の楽しさです。
録画してある1〜5まで見てます。何気に3から、なかなか見つからずと言った次第です。このシリーズの好きなところは甘くないところです。死ぬ運命なら女も子供も見境ないところです、残酷描写もなかなかツイストが効いててビターだし,運命相手なのでお目溢しなし、ホラー映画もこのシリーズが出て流れが多少変わったかな。ジャパニーズホラーもなんだかんだ言ってもこれと変わらないと思うんです。
怖いと思いから怖いんだよ。 なんでもないのに,って言いながら犠牲にあってしまいますね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
芭蕉翁

1.0 凝りに凝ったピタゴラスイッチは跡形もなく…

2025年9月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

とにかく殺し方が雑。とりあえず殺しときましょみたいな軽さを感じる。最後なんて周りの皆も巻き添えにしちゃってるし、生き残りだけが死ぬ運命じゃなかったっけ?
ピタゴラスイッチ的な箇所もあったけど、1や2よりもごちゃごちゃして分かりにくいので、おー!こうきたか!という驚きには程遠い。
さすがに第三弾ともなるとアイデアが尽きてきたか、それともグロさの方に重点をおいたか。
まぁ時間は短いので、見やすいのは有難い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nayuta

1.0 死様をエンターテイメント化する感性がそもそもあまり好きではないし、そこに焦点をあてすぎてストーリーラインが適当に見えてしまうのが残念だった。胸糞の悪い作品でした。

2025年8月15日
Androidアプリから投稿

ただし、ピタゴラ装置の仕込みはあからさまな伏線を貼り続けてうまいことつなげるというアイデアが目白押しで楽しめた。その力をストーリーをうまく繋ぐところにも注ぎ込んでくれたら、SAW1的なグロいけどストーリーも深い作品になって好きになれるんだろうなあ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ディミトロ

3.5 シリーズ第三弾

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

写真に死に様のヒントが。ヒロインが過去一かわいいというだけで内容は新鮮味が薄れてきた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

「ファイナル・デスティネーション」シリーズ関連作品