ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の7日間

劇場公開日:

解説・あらすじ

世界中でブームを巻き起こしたデビッド・リンチ監督によるテレビドラマ「ツイン・ピークス」の前日譚を描いた劇場版。リンチ監督が自らメガホンをとり、テレビドラマ冒頭で死体となって発見された高校生ローラ・パーマーが殺害されるまでの出来事を描く。

1988年、ワシントン州を流れる川で、テレサ・バンクスという少女の死体が発見された。FBIのゴードン地方捜査主任は捜査官デズモンドを現地に送り込むが、デズモンドは捜査の途中で謎の失踪を遂げてしまう。捜査に加わったクーパー捜査官は、再び事件が起こることを予感する。1年後、田舎町ツイン・ピークスでは、学校で人気者の高校生ローラ・パーマーが何かに怯え、セックスやドラッグに逃避する日々を過ごしていた。そしてある日、新たな事件が起こる。

クーパー捜査官役のカイル・マクラクランらテレビドラマ版のキャストが続投するほか、デビッド・ボウイ、キーファー・サザーランドが新たに出演。

1992年製作/135分/アメリカ
原題または英題:Twin Peaks: Fire Walk with Me
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2025年2月14日

その他の公開日:1992年5月16日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第45回 カンヌ国際映画祭(1992年)

出品

コンペティション部門
出品作品 デビッド・リンチ
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1

(C)1992 Twin Peaks productions. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.5懐かしい

2025年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

TVシリーズの答え合わせ的作品
VHS借りて観たなぁ
コレが頭にあってアノTVドラマを作ったのかと思うと
リンチって天才
無意味にテーブル一杯のドーナツとブラックコーヒー(like a moonles night)
が無かったのが残念

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みのまる

5.0こんなに泣いたっけ••

2025年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょうど同年代でツインピークスを夢中で観ていて、その後に映画版で作成された本作品。当時に観た時とは全く違う感覚になった。
こんなに切なくて悲しい映画だったっけ?もちろんそうなんだけど、今回は本気でローラが可哀想で号泣してしまった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rcr

4.0ローラ・パーマーの救済

2025年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

リンチ監督は自分が作り出した愛するローラを清らかにして送り出すためにこの映画を製作したのだと思う。自分一人で12歳から苦しみ、恐怖と妄想にとりつかれて逃避し絶望していた高校生のローラ。

LucyもAndyもFBIクーパーも出番がとても少なくて残念だったが、この映画はローラの最期の7日間を主題にして彼女に捧げられた映画なのだから。クーパーがツイン・ピークスに来るきっかけとなった、ローラ同様に殺害されたテレサのこともこの映画で明確にわかった。映像ではクーパーとデヴィッド・ボウイの二人が監視カメラに映るシーンがお洒落で知的で面白かった。

サウンド・デザインがとてもよかった。エンドロールでリンチ監督による曲や歌詞の音楽がたくさんクレジットされていてミュージシャンとしてのデヴィッド・リンチも味わえた。最後に流れるケルビーニの「レクイエム ハ短調」はローラの悲しみと喜びを受けとめ浄化する役割を担って美しかった。

ツイン・ピークスのオリジナル・シリーズを全部見てからこの映画を見る、の順番にしてよかった。落ち着いたらリミテッド・シリーズも見てみよう!

コメントする 3件)
共感した! 6件)
talisman

2.5松竹セントラルで鑑賞

2024年6月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビシリーズにハマっていたが、正直何が何だかさっぱり分からない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン

「ツイン・ピークス」シリーズ関連作品

他のユーザーは「ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の7日間」以外にこんな作品をCheck-inしています。