ジョニー・イングリッシュ
劇場公開日 2003年10月4日
解説
Mr.ビーンで人気のローワン・アトキンソンが英国秘密諜報員を演じるスパイ・コメディ。監督は「英国映画でウケるのは007とコメディだけだから」と本作を引き受けた「スライディング・ドア」「サベイランス/監視」のピーター・ハウイット。脚本は「ワールド・イズ・ノット・イナフ」「ダイ・アナザー・デイ」の本家007映画を描いたニール・パービス&ロバート・ウェイドに「ツインズ」のウィリアム・デイビスが参加。
2003年製作/87分/イギリス
原題:Johnny English
配給:UIP映画
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2022年4月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
Mr.ビーンでお馴染みのローワン・アトキンソンが本格スパイ(?)を演じるシリーズ第1弾。
何をやっても全然ダメな彼が、愛する祖国を守る為に悪のおフランス人の陰謀を暴く!
気軽に笑いたい時に、最高にお勧めのシリーズです☝️✨
トップエージェントに憧れていた彼に、ひょんな事から転がりこんできた活躍のチャンス!
任務成功の為に日々努力を重ねるが、いつも何をやっても裏目に出てしまう。
他人が見ればバカな事をしてるとしか思えないのですが、本人は大真面目にやっている所が面白い😂
悪役のジョン・マルコヴィッチもフランス感がすごく出ていて良い感じ👍
2020年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
BS朝日吹替版鑑賞。
・冒頭、英国エージェントを全滅させる男。
・クライマックスDVD。
その他面白い場面、多数。
吹替はイマイチ、オリジナル音声で見るべき。
さらに今回絶望的だったのは日本語訳。ふざけすぎ。マルコヴィッチのセリフとかイライラする。「やっくん、ふっくん、もっくん」とか言い出したときは殴ってやろうかと(笑)減点。
ローワン・アトキンソン、現代のチャップリンですね。彼が演じるゴーン日本脱出は映画化されるのか、どうなるんでしょうね。もちろんコメディですよね、我々日本人はどんな反応になるんだろう。
2019年12月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
大好きなお気に入りの映画のひとつ。ほんと笑わせてくれる!
2019年11月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
小ネタのバリエーションが豊富。俳優がコメディに挑戦している作品と違い、演出や脚本ががんばっておもしろくしようとしなくても、ローワンアトキンソンがおもしろくしてくれるという。がんばってるのがわかるコメディはやっぱりさぶい。
全体的に脱力、というかアホらしさが漂う。こいつ腹立つなあ、ていう共感とはまた違う笑い。
まあ、細かくあれこれ云いようがない映画笑。
すべての映画レビューを見る(全9件)