岸辺露伴は動かない 懺悔室

字幕メガネマーク 音声ガイドマーク

劇場公開日:

解説・あらすじ

荒木飛呂彦の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズのスピンオフ「岸辺露伴は動かない」を高橋一生主演で実写化したテレビドラマの映画版第2作。原作漫画「岸辺露伴は動かない」シリーズの最初の作品「懺悔室」を基に、映画オリジナルエピソードを加えながら、邦画初となる全編ベネチアロケで映画化した。

人気漫画家の岸辺露伴はベネチアの教会で、仮面をかぶった男の恐ろしい懺悔を聞く。それは、かつて誤って浮浪者を殺した男がかけられた「幸せの絶頂を迎えた時に“絶望”を味わう」という呪いについての告白だった。男は幸福から必死に逃れようとしてきたが、ある日無邪気に遊ぶ娘を見て「心からの幸せ」を感じてしまう。その瞬間、死んだはずの浮浪者が現れ、男はある試練に挑むことになる。そんな男の奇妙な告白にのめりこむ露伴は、相手の心や記憶を本にして読む特殊能力「ヘブンズ・ドアー」を使用するが、やがて自身にも呪いが襲いかかっていることに気づく。

岸辺露伴役の高橋一生、担当編集者・泉京花役の飯豊まりえらレギュラー陣に加え、井浦新、玉城ティナ、戸次重幸、大東駿介が新たに参加。

2025年製作/110分/G/日本
配給:アスミック・エース
劇場公開日:2025年5月23日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
原作
荒木飛呂彦
脚本
小林靖子
製作
牟田口新一郎
中村高志
和田佳恵
平賀大介
瓶子吉久
エグゼクティブプロデューサー
豊島雅郎
プロデューサー
土橋圭介
ハンサングン
撮影
山本周平
田島茂
照明
鳥内宏二
録音
高木創
整音
高木創
美術
フランチェスカ・ノイア
美術監修
磯貝さやか
人物デザイン監修
柘植伊佐夫
衣装デザイン
柘植伊佐夫
衣装制作チーフ
玉置博人
スタイリスト
羽石輝
ヘアメイク
荒木美穂
金山貴成
特殊メイク
梅沢壮一
造型
梅沢壮一
CG
菅原悦史
編集
鈴木翔
音楽
菊地成孔
新音楽制作工房
助監督
田中峰弥
ロレンツォ・デ・二コラ
サウンドデザイナー
谷口広紀
プロデューサー(Italian Production)
マルゲリータ・サバレーゼ
ラインプロデューサー
桐山優衣
ファブリツィオ・チェラート
全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27
  • 画像28
  • 画像29
  • 画像30
  • 画像31
  • 画像32
  • 画像33
  • 画像34
  • 画像35
  • 画像36
  • 画像37
  • 画像38
  • 画像39
  • 画像40
  • 画像41
  • 画像42
  • 画像43
  • 画像44
  • 画像45
  • 画像46
  • 画像47
  • 画像48
  • 画像49
  • 画像50
  • 画像51

(C)2025「岸辺露伴は動かない 懺悔室」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

映画レビュー

4.0がっつりベネチアの岸部露伴

2025年5月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

前作の「ルーブル」が日本パート(過去パート)ばかりが長くて少しがっかりしたのだけど
今作「懺悔室」は最初から最後までがっつりベネチア
それも裏路地とかおおよそ観光的なイメージではない景色が続くので
「黒い歴史」というテーマにぴったりな映像が続くのがとてもうれしい

TV放送の時からかわらず今回の映画も
「漫画やアニメ原作はドラマの演出との親和性が低い」という
難しさを感じさせつつも、
見事に原作の雰囲気を忠実に保ちつつ
ドラマの絵作りとしてグイグイ引き込むパワーのある作品になっている

個人的に残念だったのは
浮浪者も呪いをかけられる男もバックパッカーの日本人に設定変更されてるところだ
(まあさすがに全編字幕にするわけにもいかないからだろうなこれは)

うっかり呪いの影響を受けてしまったり
自分の誇りを汚されブチ切れたり
露伴先生があいからわず露伴先生でとても楽しい

編集の泉京花かんぜんに無敵キャラだよなあ(笑)
うざいキャラだったはずなのに完全に癒し枠になってる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
破雲泥

5.0襲いかかってくる

2025年5月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
はるけっと

3.5鳩が

2025年5月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
yuen

3.0幸福を求めて生きるのはナンセンス

2025年5月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

ドキドキ

大衆向けにする為に区分Gだったのは勿体なかった気がする、血みどろ生臭いシーンでそこは想像にお任せしますといったところか。
短編を映画にしたことで前半のモノローグが長くテンポが鈍る。私は露伴と泉京香の凸凹コンビが好きなので前作の方が好みでした。

それでもホラーや怪奇な要素は悍ましく哲学的世界観の個性は変わらず、特に全編ベネチアロケということもありスクリーン映えのある絵力に圧倒されました。
特に高橋一生さんと飯豊まりえさんの日本人離れした佇まいだけでも見応えがあった。

絶望(呪い)が先に待っている幸福は最早悲運でしかないし、私は幸せの順位を1番2番と見定める人生は考えられない。
やはり露伴先生と泉くんのブレないスタイルが作品の色合いを良くしている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
月子

「岸辺露伴は動かない」シリーズ関連作品