室町無頼

字幕メガネマーク 音声ガイドマーク

劇場公開日:

解説

垣根涼介の時代小説を大泉洋主演で実写映画化した戦国アクション。「22年目の告白 私が殺人犯です」の入江悠が監督・脚本を手がけ、日本の歴史において初めて武士階級として一揆を起こした室町時代の人物・蓮田兵衛の知られざる戦いをドラマチックに描く。

1461年、応仁の乱前夜の京。大飢饉と疫病によって路上には無数の死体が積み重なり、人身売買や奴隷労働も横行していた。しかし時の権力者は無能で、享楽の日々を過ごすばかり。そんな中、己の腕と才覚だけで混沌の世を生きる自由人・蓮田兵衛はひそかに倒幕と世直しを画策し、立ち上がる時を狙っていた。一方、並外れた武術の才能を秘めながらも天涯孤独で夢も希望もない日々を過ごしていた青年・才蔵は、兵衛に見出されて鍛えられ、彼の手下となる。やがて兵衛のもとに集った無頼たちは、巨大な権力に向けて暴動を仕掛ける。そんな彼らの前に、兵衛のかつての悪友・骨皮道賢率いる幕府軍が立ちはだかる。

大泉が本格的な殺陣・アクションに初挑戦し、剣の達人である蓮田兵衛を熱演。アイドルグループ「なにわ男子」の長尾謙杜が才蔵、堤真一が骨皮道賢を演じるほか、柄本明、北村一輝、松本若菜が共演。

2025年製作/135分/PG12/日本
配給:東映
劇場公開日:2025年1月17日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20

(C)2025「室町無頼」製作委員会

映画レビュー

3.5日本版『マッドマックス』

2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

監督が『マッドマックス』を意識したと仰っていた通り、あの汚く腐敗した世界観や、個性強めなキャラクターのビジュアルは『マッドマックス』の要素強め。私は『マッドマックス』が好きなので楽しめた。

「寛正の土一揆の首魁」という歴史上の一文から、時代劇というより漫画的なエンタメ要素に振り切った作品。才蔵なんて少年漫画の主人公かと思ったよ。
『SHOGUN』や『侍タイムスリッパー』など、時代劇が新たなスポットを浴びる機会が多かった2024年。時代劇=堅苦しい・難しそう と思っている人も、こういう時代劇なら楽しめると思う。
クライマックスの一揆シーンはすごい迫力で、とてもスクリーン映えした。やはり人数が多いとその分の圧がすごい。

しかし面白かった分、残念な点も目立った。

残念な点は2つ
①劇伴が合ってない気がした
このシーンでそんなほのぼの音楽!?
こんな大事なシーンでそんな現代っぽい音楽!?
と、大事なシーンの劇伴が雑音だった。
『マッドマックス』はビジュアルとロックがすごく合っていた分、意識するならそこも意識してくれと思った。エンドロールの時の音楽をもっと劇中に使えば良かったのに…

②才蔵役の子の話し方
まだ演技経験が少ないのかな?殺陣は本当に凄くて、きっととてつもない努力されたんだろうなと感動したし、かっこよかった。
ただセリフのシーンになると…浮く。怒鳴り散らすシーンは滑舌が悪くて聞き取れないところもあった。これから頑張って欲しい。

残念な点もあったけれど、満足度は高い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
AZU

5.0素晴らしい!

2025年2月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

実在した「蓮田兵衛」以外はほぼフィクションの時代劇なんだろうけど、いやいや、今の時代や世相にも通じるものがある骨太な作品。
ただどなたかのレビューにもありましたが、BGMとアクション頑張ってるけど、長尾謙杜くんの滑舌の悪さが残念。
それでも150分の時間も感じさせないストーリー、アクションは素晴らしい!
時代劇物がお好きな方はぜひ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キチ

3.5BGM合ってるの⁉️

2025年2月5日
iPhoneアプリから投稿

ところどころ、場面に合わないカントリーなBGM流れてて違和感が...!
とても面白かったですが、個人的に最後のシーンはいまいちでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もとこ

3.0音響

2025年2月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
まこやん