第14回 カンヌ国際映画祭(1961年)

出品作品
ビリディアナ ルイス・ブニュエル
かくも長き不在 アンリ・コルピ
A Primeira Missa (The First Miss) リーマ・バレット
レーズン・イン・ザ・サン (原題:A Raisin in the Sun) ダニエル・ペトリ
さよならをもう一度 アナトール・リトバク
生きる歓び ルネ・クレマン
Dan cetrnaesti (The Fourteen Days) Zdravko Velimirovic
Darclee Mihai Iacob
Der letzte Zeuge (The Last Witness ) ボルフガング・シュタウテ
Domaren (The Judge) アルフ・シェーベルイ
Duvad (The Brute) ゾルタン・ファーブリ
El centroforward murio al amanecer (That Forward Center Dies at Dawn) Rene Mugica
Giovedi: passeggiata Vincenzo Gamna
Het mes (The Knife) Fons Rademakers
I Like Mike ピーター・フライ
Hudozhnikat Zlatyu Boyadzhiev Ivan Popov
ふたりの女 ビットリオ・デ・シーカ
La mano en la trampa (The Hand in the Trap) レオポルド・トーレ・ニルセン
鞄を持った女 バレリオ・ズルリーニ
ビアンカ マウロ・ボロニーニ
空と泥 ピエール・ドミニク・ゲッソー
Kazaki (The Cossacks) Vasili Pronin
Madalena ディノス・ディモポウロス
尼僧ヨアンナ イェジー・カバレロビチ
おとうと 市川崑
Piesen o sivom holubovi (A Song About the Gray Pigeon) Stanislav Barabas
Plein sud Gaston De Gerlache
戦場 ユーリア・ソーンツェワ
Hoodlum Priest アービン・カーシュナー
非行少年の夜 レインハルト・クリステンセン
The Wastrel マイケル・カコヤニス

パルム・ドールPalme d'or

ビリディアナ ルイス・ブニュエル
かくも長き不在 アンリ・コルピ

監督賞Prix de la mise en scene

ユーリア・ソーンツェワ 戦場

女優賞Prix d'interpretation feminine

ソフィア・ローレン ふたりの女

男優賞Prix d'interpretation masculine

アンソニー・パーキンス さよならをもう一度

国際映画批評家連盟(FIPRESCI)賞Prix de la Critique Internationale - F.I.P.R.E.S.C.I.

La mano en la trampa (The Hand in the Trap) レオポルド・トーレ・ニルセン

特別審査員賞Prix special du Jury

尼僧ヨアンナ イェジー・カバレロビチ

フランス映画高等技術委員会特別表彰Mention speciale de la Commission Superieure Technique

おとうと 市川崑
戦場 ユーリア・ソーンツェワ

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「アナと雪の女王3」でアナが母親になる可能性が浮上

    1

    「アナと雪の女王3」でアナが母親になる可能性が浮上

    2025年9月18日 11:00
  2. 北大路欣也主演、オリジナル時代劇シリーズ「三屋清左衛門残日録」第9作に佐藤流司&山谷花純!【コメントあり】

    2

    北大路欣也主演、オリジナル時代劇シリーズ「三屋清左衛門残日録」第9作に佐藤流司&山谷花純!【コメントあり】

    2025年9月18日 10:00
  3. おすすめの韓国時代劇ドラマ8選 兵役を控えるロウンの勇姿が見逃せない「濁流」、人気沸騰「暴君のシェフ」などをラインナップ

    3

    おすすめの韓国時代劇ドラマ8選 兵役を控えるロウンの勇姿が見逃せない「濁流」、人気沸騰「暴君のシェフ」などをラインナップ

    2025年9月18日 13:00
  4. 「TWICE」10周年を記念したドキュメンタリー映画「ONE IN A MILL10N」10月24日公開 “ONCE”と共に駆け抜けた10年間の軌跡を映す

    4

    「TWICE」10周年を記念したドキュメンタリー映画「ONE IN A MILL10N」10月24日公開 “ONCE”と共に駆け抜けた10年間の軌跡を映す

    2025年9月18日 22:00
  5. 「ワン・バトル・アフター・アナザー」ポール・トーマス・アンダーソン監督史上初のIMAX及びDolby Cinema上映決定!

    5

    「ワン・バトル・アフター・アナザー」ポール・トーマス・アンダーソン監督史上初のIMAX及びDolby Cinema上映決定!

    2025年9月18日 15:00

今週