英国アカデミー賞ノミネート発表 「グランド・ブダペスト・ホテル」が最多11部門
2015年1月13日 15:20

[映画.com ニュース] 米アカデミー賞の前哨戦のひとつ、英国アカデミー(BAFTA)賞のノミネーションが1月9日発表され、ウェス・アンダーソン監督の「グランド・ブダペスト・ホテル」が、作品賞、監督賞、脚本賞、主演男優賞を含む最多11部門でノミネートされた。
次いで主要10部門でノミネートされたのが「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」と「博士と彼女のセオリー」、9部門が「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」となった。
「博士と彼女のセオリー」と「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」は、ともに実在の天才科学者であるスティーブン・ホーキング博士とアラン・チューリングを描いた作品で、それぞれに主演したふたりの英俳優エディ・レッドメインとベネディクト・カンバーバッチは、主演男優賞の最有力候補と目されている。
BAFTA賞の主なノミネートは以下の通り。授賞式は2月8日に行われる。
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
「6才のボクが、大人になるまで。」
「グランド・ブダペスト・ホテル」
「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」
「博士と彼女のセオリー」
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
リチャード・リンクレイター「6才のボクが、大人になるまで。」
ウェス・アンダーソン「グランド・ブダペスト・ホテル」
ジェームズ・マーシュ「博士と彼女のセオリー」
デイミアン・チャゼル「セッション」
ベネディクト・カンバーバッチ「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」
エディ・レッドメイン「博士と彼女のセオリー」
ジェイク・ギレンホール「ナイトクローラー(原題)」
マイケル・キートン「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
レイフ・ファインズ「グランド・ブダペスト・ホテル」
エイミー・アダムス「ビッグ・アイズ」
フェリシティ・ジョーンズ「博士と彼女のセオリー」
ジュリアン・ムーア「アリスのままで」
リース・ウィザースプーン「ワイルド(原題)」
ロザムンド・パイク「ゴーン・ガール」
エドワード・ノートン「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
イーサン・ホーク「6才のボクが、大人になるまで。」
J・K・シモンズ「セッション」
マーク・ラファロ「フォックスキャッチャー」
スティーブ・カレル「フォックスキャッチャー」
エマ・ストーン「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
イメルダ・スタウントン「パレードへようこそ」
キーラ・ナイトレイ「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」
パトリシア・アークエット「6才のボクが、大人になるまで。」
レネ・ルッソ「ナイトクローラー(原題)」
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥほか「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
リチャード・リンクレイター「6才のボクが、大人になるまで。」
ウェス・アンダーソン「グランド・ブダペスト・ホテル」
ダン・ギルロイ「ナイトクローラー(原題)」
デイミアン・チャゼル「セッション」
ジェイソン・ホール「アメリカン・スナイパー」
ギリアン・フリン「ゴーン・ガール」
グレアム・ムーア「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」
ポール・キング「パディントン」
アンソニー・マッカーテン「博士と彼女のセオリー」
「イーダ」(ポーランド語)
「リバイアサン(英題)」(ロシア語)
「めぐり逢わせのお弁当」(ヒンディー語ほか)
「トラッシュ! この街が輝く日まで」(ポルトガル語、英語)
「サンドラの週末」(フランス語ほか)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー