007/サンダーボール作戦
劇場公開日 1965年12月11日解説
「007」シリーズ第四作目。イアン・フレミングの「サンダーボール作戦」を前三作と同じリチャード・メイバウムが作家ジョン・ホプキンスとジャック・ウィッテンガムの協力を得て脚色、「007/危機一発」のテレンス・ヤングが監督した。撮影は前作と同じテッド・ムーア、音楽はこれも前作と同じジョン・バリーが担当した。美術監督のケン・アダムが小道具の数々を紹介する。出演はショーン・コネリー、ミス・フランスのクローディーヌ・オージェ、TV『スパイ』のルチアナ・パルッツィ、「モール・フランダースの愛の冒険」のモリー・ピーターズ、「007/危機一発」のマルティーヌ・ベズウィック、「リオの男」のアドルフォ・チェリ、ほかにリック・フォン・ナッター、バーナード・リー、ロイス・マックスウェル、デズモンド・ルウェリンなど。製作はハリー・サルツマン、アルバート・R・ブロッコリ、ケビン・マクローリーの三人。
ストーリー
ボンド(S・コネリー)は暇にまかせてある療養所に行き不思議な刺青をした男を見て興味を持ったのだが、その男がボンドの注目をひいたということで殺された。それはボンドの宿敵スペクターの首領の仕業だった。そのころ、原爆を積んだNATOの飛行機がスペクターの手に奪われ、米英の首脳のもとに一週間以内に一億ドル支払わなければアメリカに原爆を落すというとんでもない脅迫を受けたという。ボンドがこの事件解決を命じられた。行方不明の飛行機の調査の焦点が西印度諸島バハマ群島にしぼられた。一方スペクターの首領からこの作戦の指揮を命じられた一号エミリオ(A・セリ)は、バハマに完璧な準備を整え、表面は情婦ドミノ(C・オージェ)と共に豪華水中翼船まで浮べて遊ぶ富豪を装っていた。ボンドは貿易商を装いドミノに接近、秘密兵器課の科学の粋を集めてスペクターに対抗する準備を整えた。珊瑚礁の一つに原爆が隠されていることを探り出したボンドは人喰い鮫の出没する海底に潜って、飛行士の死体に群れる鮫の動きから原爆の所在を知った。奪回する方法が問題だ。ドミノはその飛行士が金につられた兄と知り、ボンドと運命を共にしようと決心した。彼はいつ原爆が船に積みこまれるかをボンドに報せる使命を持って船に帰った。発覚したのか?案外、原爆を水中翼船に積まず、海中で爆発させるかもしれない。ボンドは十人の潜水隊を組織して水中で待ち、これを未然に防いだ。スペクターの首領ラルゴは自身で爆弾を仕かけるために水中船に乗りこんだ。ボンドが姿を現わし、二人の死闘がつづいた。突然、ドミノが物陰から射ったモリでラルゴは息絶えた。彼女はボンドの予想通りラルゴに裏切りを見破られ船室に監禁されていた。彼女の体には拷問のあとが残っていた。原爆は無事回収され、ドミノはボンドに抱かれて幸わせそうだった。...

スタッフ
- 監督
- テレンス・ヤング
- 脚色
- リチャード・メイボーム
- ジャック・ウィッテンガム
- ジョン・ホプキンス
- 原作
- ケビン・マクローリー
- ジャック・ウィッテンガム
- イアン・フレミング
- 製作
- ハリー・サルツマン
- アルバート・R・ブロッコリ
- ケビン・マクローリー
- 撮影
- テッド・ムーア
- 美術
- ケン・アダム
- 音楽
- ジョン・バリー
キャスト
- ショーン・コネリーJames Bond
- クローディーヌ・オージェDomino
- アドルフォ・チェリLargo
- ルチアナ・パルッツィFiona
- リック・フォン・ナッターFelix Leiter
- モリー・ピーターズPatricia
- マルティーヌ・ベズウィックPaula
- バーナード・リーM
- ロイス・マクスウェルMiss Moneypenny
- デズモンド・ルウェリンQ

作品データ
原題 | Thunderball |
---|---|
製作年 | 1965年 |
製作国 | イギリス |
配給 | UA |
提供:株式会社キネマ旬報社
関連ニュース
- 実写「くまのプーさん」日本公開は9月14日!プーとの再会収めた特報完成(2018年4月22日) 米ウォルト・ディズニーが「くまのプーさん」を実写映画化した「クリストファー・ロビン(原題)」が、「プーと大人になった僕」の邦題で9月14日から日本公開されることが決定した。あ... 続きを読む
- 阿部寛、鶴橋康夫“先輩”の絶賛に恐縮しきり 再タッグは快諾(2018年4月21日) 阿部寛の主演最新作「のみとり侍」が4月21日、沖縄県で開催中の「島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭」の特別招待作品として上映された。阿部とメガホンをとった鶴橋康夫監... 続きを読む
- 「デッドプール2」の注目女優ザジー・ビーツ、ナタリー・ポートマンの宇宙飛行士映画に出演か(2018年4月21日) ドラマ「アトランタ」でブレイクし、話題作「デッドプール2(仮題)」にも出演している注目の女優ザジー・ビーツが、ナタリー・ポートマン主演の新作「Pale Blue Dot(原題... 続きを読む
- お騒がせ俳優シャイア・ラブーフ、泥酔&迷惑行為での逮捕を反省(2018年4月17日) ハリウッドきってのトラブルメーカーとして知られる俳優シャイア・ラブーフが、新作映画「Borg vs McEnroe(原題)」の公開を前に米エスクワイア誌のインタビューに応じ、... 続きを読む
- オーランド・ブルームがワイルドなアクション披露!「アンロック」本編映像(2018年4月13日) 「ミレニアム」シリーズや「エイリアン コヴェナント」で知られるノオミ・ラパスと「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのオーランド・ブルームが共演したアクション「アンロック 陰謀... 続きを読む

映画レビュー
- 平均評価
-
3.2 (全7件)
-
バラエティーに富んだ 実にバラエティーに富んだ映画でした、いい意味でも悪い意味でもいろんなことが詰め込まれた映画でした。 ボリューミーと言えば聞こえはいいけれど、ちょっとまとまってない感がありますね。 ...続きを読む
ねじまき鳥さん 2018年2月6日 評価:3.0
このレビューに共感した/0人 -
楽しめました コネリーボンド4作目ということで、パターンも尽きてくるのではないかと思いましたが、今回は水中戦ということでこれまたユニークな作品に仕上がっていました。 少し残念なのが、皆さんおっしゃっている通り... ...続きを読む
あむのすさん 2015年11月7日 評価:3.5
このレビューに共感した/0人 -
飛ぶ!潜る! スペクター、粛清と栄誉が紙一重の組織。 対峙するボンドもコインの裏表なのか。 スキューバー・ダイビングが、全編にわたり織り込まれているけれど、当時の人々には憧れだったんだろうなぁ。 トレンドや、... ...続きを読む
Noriさん 2015年3月23日 評価:3.0
このレビューに共感した/0人
Amazonプライムビデオで関連作を見る
30日間無料トライアル 月額400円で映画見放題
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
アンタッチャブル (字幕版) | レッド・オクトーバーを追え! (字幕版) | 理由 (字幕版) | ビリーじいさんのミラクル救出大作戦 (吹替版) |
- Powered by Amazon
DVD・ブルーレイ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング コン...[Blu-ray/ブルーレイ] | 仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング コンプリートBOX+ゴッ...[DVD] | 仮面ライダーV3 Blu-ray BOX 1[Blu-ray/ブルーレイ] | ミュージカル『刀剣乱舞』~三百年の子守唄~[DVD] |
発売日:2018年4月11日 最安価格: ¥19,440 | 発売日:2018年4月11日 最安価格: ¥16,524 | 発売日:2018年4月11日 最安価格: ¥17,582 | 発売日:2017年7月31日 最安価格: ¥6,317 |

「007」シリーズ関連作品
- 007 スペクター(2015年)
- 007 スカイフォール(2012年)
- 007 慰めの報酬(2008年)
- 007 カジノ・ロワイヤル(2006年)
- 007 ダイ・アナザー・デイ(2002年)
- 007 ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999年)
- 007 トゥモロー・ネバー・ダイ(1997年)
- 007 ゴールデンアイ(1995年)
- 007/消されたライセンス(1989年)
- 007/リビング・デイライツ(1987年)
- 007/美しき獲物たち(1985年)
- ネバーセイ・ネバーアゲイン(1983年)
- 007/オクトパシー(1983年)
- 007/ユア・アイズ・オンリー(1981年)
- 007/ムーンレイカー(1979年)
- 007/私を愛したスパイ(1977年)
- 007/黄金銃を持つ男(1974年)
- 007/死ぬのは奴らだ(1973年)
- 007/ダイヤモンドは永遠に(1971年)
- 女王陛下の007(1969年)
- 007/カジノ・ロワイヤル(1967)(1967年)
- 007は二度死ぬ(1966年)
- 007/サンダーボール作戦(1965年)
- 007/ゴールドフィンガー(1964年)
- 007/危機一発(1963年)
- 007は殺しの番号(1962年)
- ボンド25(仮題)(2019年)