【2025年春ドラマ主題歌一覧】「back number」「RADWIMPS」「Vaundy」から次世代アーティストまで楽曲まとめ
2025年5月17日 11:00

春ドラマも続々と佳境に入り、翌週の放送を心待ちにしている人も多いのではないでしょうか。今シーズンは新年度にぴったりなお仕事ドラマや学園ドラマに加えて、ピュアな純愛ラブストーリー、懐かしい大ヒットドラマの続編、スリリングな復讐ものまで、様々な作品が放送され、人気を呼んでいます。
ドラマ好きにとっては、物語を彩る“ドラマ主題歌”も楽しみのひとつ。本記事では、3月1日~5月10日に第1話が放送開始された春ドラマの主題歌と挿入歌をまとめました。人気アーティストの最新曲から、ブレイク間違いなしの次世代アーティストの注目曲まで、気になる楽曲をぜひチェックしてください。
※あいうえお順
◆「あなたを奪ったその日から」
(毎週月曜午後10時/カンテレ)
(毎週月曜午後10時/カンテレ)
<主題歌>
「ブルーアンバー」/back number
「ブルーアンバー」/back number
◆「天久鷹央の推理カルテ」
(毎週火曜午後9時/テレビ朝日)
(毎週火曜午後9時/テレビ朝日)

<主題歌>
主題歌:「Black and White」/Da-iCE
オープニング主題歌:「Hidden」/CROWN HEAD
主題歌:「Black and White」/Da-iCE
オープニング主題歌:「Hidden」/CROWN HEAD
◆「あやしいパートナー」
(毎週火曜深夜0時59分/MBS)
(毎週火曜深夜0時59分/MBS)

<主題歌>
オープニング主題歌:「運命なんて」/FANTASTICS
エンディング主題歌:「Lovey Dovey」/神はサイコロを振らない
オープニング主題歌:「運命なんて」/FANTASTICS
エンディング主題歌:「Lovey Dovey」/神はサイコロを振らない
◆NHK連続ドラマ小説「あんぱん」
(毎週月曜~金曜午前8時/NHK)
(毎週月曜~金曜午前8時/NHK)
<主題歌>
「賜物」/RADWIMPS
「賜物」/RADWIMPS
◆「イグナイト 法の無法者」
(毎週金曜午後10時/TBS)
(毎週金曜午後10時/TBS)

<主題歌>
「恐るるなかれ灰は灰に」/B'z
「恐るるなかれ灰は灰に」/B'z
◆「いつか、ヒーロー」
(毎週日曜午後10時15分/朝日放送)
(毎週日曜午後10時15分/朝日放送)
◆「エンジェルフライト」
(毎週土曜午後10時/NHK)
(毎週土曜午後10時/NHK)
<キャスト>
米倉涼子
米倉涼子
<主題歌>
「The Voice」/エミ・エヴァンス
「The Voice」/エミ・エヴァンス
◆「夫よ、死んでくれないか」
(毎週月曜午後11時6分/テレビ東京)
(毎週月曜午後11時6分/テレビ東京)
<主題歌>
オープニング主題歌:「SUGAR」/Lenny code fiction
エンディング主題歌:「愛は罠」/さとうもか
オープニング主題歌:「SUGAR」/Lenny code fiction
エンディング主題歌:「愛は罠」/さとうもか
◆「彼女がそれも愛と呼ぶなら」
(毎週木曜午後11時59分/読売テレビ)
(毎週木曜午後11時59分/読売テレビ)
<主題歌>
「エスプレッソ」/サブリナ・カーペンター
「エスプレッソ」/サブリナ・カーペンター
◆「きみは面倒な婚約者 プラチナ編」
(放送終了/テレビ朝日)
(放送終了/テレビ朝日)
<主題歌>
「360°」/BALLISTIK BOYZ
「360°」/BALLISTIK BOYZ
◆「キャスター」
(毎週日曜午後9時/TBS)
(毎週日曜午後9時/TBS)

<主題歌>
「騙シ愛」/tuki.
「騙シ愛」/tuki.
◆「今日のさんぽんた」
(放送終了/フジテレビ)
(放送終了/フジテレビ)
<主題歌>
「散歩道」/やまもとはると
「散歩道」/やまもとはると
◆「霧尾ファンクラブ」
(毎週水曜24時24分/中京テレビ)
(毎週水曜24時24分/中京テレビ)
<主題歌>
「ローファー。」/茅島みずき
「ローファー。」/茅島みずき
◆「ゲート・オン・ザ・ホライズン GOTH」
(毎週水曜24時15分/フジテレビ ※関東ローカル)
(毎週水曜24時15分/フジテレビ ※関東ローカル)
<キャスト>
RUI、TAIKI、KANON
RUI、TAIKI、KANON
<主題歌>
「GOTH」/RUI、TAIKI、KANON
「GOTH」/RUI、TAIKI、KANON
◆「ゲレンデ飯」
(放送終了/MBS)
(放送終了/MBS)

<主題歌>
「ロマンスの神様」/広瀬香美
「ロマンスの神様」/広瀬香美
◆「恋は闇」
(毎週水曜午後10時/日本テレビ)
(毎週水曜午後10時/日本テレビ)

<主題歌>
「BEAT」/WurtS
「BEAT」/WurtS
◆「今夜は…純烈」
(放送終了/テレビ東京)
(放送終了/テレビ東京)
<主題歌>
エンディング主題歌:「奇跡の恋の物語」/純烈
エンディング主題歌:「奇跡の恋の物語」/純烈
◆「三人夫婦」
(毎週火曜深夜0時58分/TBS)
(毎週火曜深夜0時58分/TBS)

<主題歌>
「Cheek to Cheek」/IMP.
「Cheek to Cheek」/IMP.
◆「しあわせは食べて寝て待て」
(毎週火曜午後10時/NHK)
(毎週火曜午後10時/NHK)
◆「子宮恋愛」
(毎週木曜深夜0時59分/読売テレビ)
(毎週木曜深夜0時59分/読売テレビ)
<主題歌>
オープニング主題歌:「Bittersweet」/ONE N' ONLY
エンディング主題歌:「愛煩い」/Faulieu.
オープニング主題歌:「Bittersweet」/ONE N' ONLY
エンディング主題歌:「愛煩い」/Faulieu.
◆「失踪人捜索班 消えた真実」
(毎週金曜午後9時/テレビ東京)
(毎週金曜午後9時/テレビ東京)

<主題歌>
「まさか泣くとは思わなかった」/THE JET BOY BANGERZ
「まさか泣くとは思わなかった」/THE JET BOY BANGERZ
◆「純喫茶つながり、閉店します」
(放送終了/テレビ愛知)
(放送終了/テレビ愛知)
<主題歌>
「Best Version Of Me」/Crystal Kay
「Best Version Of Me」/Crystal Kay
◆「ジョフウ 女性に××××って必要ですか?」
(毎週火曜24時30分/テレビ東京)
(毎週火曜24時30分/テレビ東京)
<キャスト>
山崎紘菜
山崎紘菜
<主題歌>
オープニング主題歌:「キミノトコマデ」/MA55IVE THE RAMPAGE
エンディング主題歌:「蜃気楼」/ハカネ
オープニング主題歌:「キミノトコマデ」/MA55IVE THE RAMPAGE
エンディング主題歌:「蜃気楼」/ハカネ
◆「人事の人見」
(毎週火曜午後9時/フジテレビ)
(毎週火曜午後9時/フジテレビ)

<主題歌>
「Today 胸いっぱいの愛を」/宮本浩次
「Today 胸いっぱいの愛を」/宮本浩次
◆「好きやねんけどどうやろか」
(毎週月曜深夜1時29分/読売テレビ)
(毎週月曜深夜1時29分/読売テレビ)
<主題歌>
オープニング主題歌:「I'll Be There」/GENIC
エンディング主題歌:「Palette」/SG
オープニング主題歌:「I'll Be There」/GENIC
エンディング主題歌:「Palette」/SG
◆「ススキノ・インターン マーケ学生ユキナの、スナック立て直し記」
(放送終了/北海道テレビ)
(放送終了/北海道テレビ)
<主題歌>
「ハミング」/烏兎-uto-
「ハミング」/烏兎-uto-
◆「続・続・最後から二番目の恋」
(毎週月曜午後9時/フジテレビ)
(毎週月曜午後9時/フジテレビ)

<主題歌>
「mimosa」/浜崎あゆみ
「mimosa」/浜崎あゆみ
◆「ソロ活女子のススメ5」
(毎週水曜深夜1時/テレビ東京)
(毎週水曜深夜1時/テレビ東京)
<キャスト>
江口のりこ
江口のりこ
<主題歌>
オープニング主題歌:「淡色の幸せ」/れん
エンディング主題歌:「HOOMAN」/Wez Atlas
オープニング主題歌:「淡色の幸せ」/れん
エンディング主題歌:「HOOMAN」/Wez Atlas
◆「対岸の家事 これが、私の生きる道!」
(毎週火曜午後10時/TBS)
(毎週火曜午後10時/TBS)

<主題歌>
「紫陽花」/離婚伝説
「紫陽花」/離婚伝説
◆「ダメマネ! ダメなタレント、マネジメントします」
(毎週日曜午後10時30分/日本テレビ)
(毎週日曜午後10時30分/日本テレビ)
◆「年下童貞くんに翻弄されてます」
(毎週木曜深夜0時59分/MBS)
(毎週木曜深夜0時59分/MBS)
<主題歌>
オープニング主題歌:「火の花」/This is LAST
エンディング主題歌:「私だって、」/YUTORI-SEDAI
オープニング主題歌:「火の花」/This is LAST
エンディング主題歌:「私だって、」/YUTORI-SEDAI
◆「低体温男子になつかれました。」
(毎週木曜午後10時/TOKYO MX)
(毎週木曜午後10時/TOKYO MX)
<主題歌>
オープニング主題歌:「仮、おとぎ話」/宮川愛李
エンディング主題歌:「キミに似合うワタシ」/ガラクタ
オープニング主題歌:「仮、おとぎ話」/宮川愛李
エンディング主題歌:「キミに似合うワタシ」/ガラクタ
◆「トウキョウホリデイ」
(毎週木曜24時30分/テレビ東京)
(毎週木曜24時30分/テレビ東京)

<主題歌>
「It's go time!」/GULFKANAWUT&瀧本美織
「It's go time!」/GULFKANAWUT&瀧本美織
◆「特捜9」
(毎週水曜午後9時/テレビ朝日)
(毎週水曜午後9時/テレビ朝日)
<キャスト>
井ノ原快彦(「20th Century」)
井ノ原快彦(「20th Century」)
<主題歌>
「ネバギバ Never Give Up!」/20th Century
「ネバギバ Never Give Up!」/20th Century
◆「Dr.アシュラ」
(毎週水曜午後10時/フジテレビ)
(毎週水曜午後10時/フジテレビ)

<キャスト>
松本若菜
松本若菜
<主題歌>
「名前のない日々」/imase
「名前のない日々」/imase
◆「波うららかに、めおと日和」
(毎週木曜午後10時/フジテレビ)
(毎週木曜午後10時/フジテレビ)

<主題歌>
「夢中」/BE:FIRST
「夢中」/BE:FIRST
◆「なんで私が神説教」
(毎週土曜午後9時/日本テレビ)
(毎週土曜午後9時/日本テレビ)

<主題歌>
「Aria」/アイナ・ジ・エンド
「Aria」/アイナ・ジ・エンド
◆「熱愛プリンス」
(放送終了/MBS)
(放送終了/MBS)
<主題歌>
「僕だけのPrincess」/Terzetto
「僕だけのPrincess」/Terzetto
◆「HEART ATTACK」
(毎週木曜24時45分/フジテレビ ※関東ローカル)
(毎週木曜24時45分/フジテレビ ※関東ローカル)
<主題歌>
主題歌:「強く儚い者たち」/冨岡愛
オープニング曲:「Kare Wa」/bed
主題歌:「強く儚い者たち」/冨岡愛
オープニング曲:「Kare Wa」/bed
◆「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」
(毎週火曜午後11時/カンテレ)
(毎週火曜午後11時/カンテレ)
<主題歌>
主題歌:「encore」/Hey! Say! JUMP
挿入歌:「忘愛」/あたらよ
主題歌:「encore」/Hey! Say! JUMP
挿入歌:「忘愛」/あたらよ
◆「バレエ男子」
(毎週木曜深夜1時29分/MBS)
(毎週木曜深夜1時29分/MBS)
<主題歌>
主題歌:「魔法のコトバ」/舟津真翔
エンディング主題歌:「フィナーレ」/近石涼
主題歌:「魔法のコトバ」/舟津真翔
エンディング主題歌:「フィナーレ」/近石涼
◆「PJ 航空救難団」
(毎週木曜午後9時/テレビ朝日)
(毎週木曜午後9時/テレビ朝日)

<主題歌>
「僕にはどうしてわかるんだろう」/Vaundy
「僕にはどうしてわかるんだろう」/Vaundy
◆「MADDER(マダー)その事件、ワタシが犯人です」
(毎週木曜深夜0時15分/カンテレ)
(毎週木曜深夜0時15分/カンテレ)
<主題歌>
「CYM」/Billyrrom
「CYM」/Billyrrom
◆「魔物」
(毎週金曜午後11時15分/テレビ朝日)
(毎週金曜午後11時15分/テレビ朝日)

◆「ミッドナイト屋台 ラ・ボンノォ」
(毎週土曜午後11時40分/東海テレビ)
(毎週土曜午後11時40分/東海テレビ)
<主題歌>
「BIG LOVE SONG」/WEST.
「BIG LOVE SONG」/WEST.
◆「ムサシノ輪舞曲」
(毎週土曜午後11時/テレビ朝日)
(毎週土曜午後11時/テレビ朝日)

<主題歌>
「Destiny」/Aぇ! Group
「Destiny」/Aぇ! Group
◆「やぶさかではございません」
(毎週水曜深夜24時30分/テレビ東京)
(毎週水曜深夜24時30分/テレビ東京)
<主題歌>
オープニング主題歌:「Tick-Tack」/DXTEEN
エンディング主題歌:「恋のガイドブック」/可憐なアイボリー
オープニング主題歌:「Tick-Tack」/DXTEEN
エンディング主題歌:「恋のガイドブック」/可憐なアイボリー
◆「ワタシってサバサバしてるから2」
(毎週月~木曜午後10時45分/NHK)
(毎週月~木曜午後10時45分/NHK)
<キャスト>
丸山礼
丸山礼
<主題歌>
主題歌:「サバサバサンバ」/海津信志
挿入歌:「サバサバダンス」/海津信志
主題歌:「サバサバサンバ」/海津信志
挿入歌:「サバサバダンス」/海津信志
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)