「ピーキー・ブラインダーズ」のクリエイター、新「スター・ウォーズ」執筆
2023年3月29日 11:00

「ピーキー・ブラインダーズ」の企画・制作総指揮を務めたスティーブン・ナイトが、新「スター・ウォーズ」の脚本を執筆することが明らかになったと、米バラエティが報じている。
同作は、2019年の「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」以来となる「スター・ウォーズ」映画として期待されている。
同企画は、「LOST」や「ウォッチメン」などの制作総指揮を手がけた脚本家デイモン・リンデロフが「ザ・ストレイン」のジャスティン・ブリット=ギブソンと共同で脚本を執筆したもので、ディズニープラス向けのマーベルドラマ「ミズ・マーベル」の数エピソードの演出を手がけたシャルミーン・ウベード=チナーイが監督に抜擢されている。
だがこのほど、リンデロフとブリット=ギブソンが離脱したため、その後任としてナイトが参加することになった。ナイトは、「堕天使のパスポート」「イースタン・プロミス」などの映画脚本を経て、ドラマ「ピーキー・ブラインダーズ」を立ちあげる。
同作はイギリスの都市バーミンガムに実在したギャンググループを題材にしたクライムドラマで、トーマス(キリアン・マーフィー)を中心としたシルビー家が成り上がる様子が描かれる。英BBCで2013年に放送を開始し、イギリス国外ではNetflixで配信されている。ナイトは他に「二ツ星の料理人」「マリアンヌ」「スペンサー ダイアナの決意」などの映画作品の脚本を執筆している。
詳細については、4月に英ロンドンで開幕する「スター・ウォーズ」の公式ファンイベント「スター・ウォーズ・セレブレーション」で発表されるものと見られる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ