宮沢氷魚、第16回アジア・フィルム・アワードで最優秀助演男優賞!作品賞は「ドライブ・マイ・カー」
2023年3月13日 16:00

アジア全域版アカデミー賞「第16回アジア・フィルム・アワード」(AFA)が3月12日、香港で開催され、受賞結果が発表された。新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いているとして、今年の授賞式は通常のリアル開催に。昨年開館した香港故宮文化博物館で行われ、レッドカーペットおよび授賞式が盛大に開催された。
最優秀作品賞を獲得したのは、濱口竜介監督作「ドライブ・マイ・カー」。編集賞、音楽賞も獲得し、3冠となった。第15回の「スパイの妻 劇場版」(黒沢清監督)に続き、日本映画が2回連続で作品賞を受賞するという結果に。濱口監督をはじめ、キャストの西島秀俊、岡田将生らも現地参加を果たし、大きな歓声を浴びていた。


「ベイビー・ブローカー」で初めて韓国映画を手がけた是枝裕和監督は、監督賞を獲得。09年の「歩いても 歩いても」以来、2度目の監督賞受賞となった。また「エゴイスト」の宮沢氷魚は、最優秀助演男優賞を受賞し、流暢な英語で受賞スピーチを披露していた。


そのほか、香港の名優トニー・レオン(「Where the Wind Blows」)が主演男優賞。08年の「ラスト、コーション」以来、15年ぶり2度目の受賞となった。授賞式でプレゼンターを務めたのは、妻のカリーナ・ラウ。受賞結果を確認した際は「oh my god、この名前がとても読みにくい」とジョークを放ったことで、会場内が大きな盛り上がりをみせた。
授賞式およびレッドカーペットの模様は、アーカイブ(https://youtu.be/f7Jh-aSrBv4)にて視聴可能。受賞結果は、以下の通り。
「ドライブ・マイ・カー」(日本)
トニー・レオン「Where the Wind Blows」(香港)
MAK Pui Tung「正義回廊」(香港)
Karen YIP、ドーラ・ン「アニタ」(香港)
Chas CHAU, LEUNG Wai Kit, KWOK Tai「未来戦記」(香港)
トゥ・ドゥーチー「アニタ」(香港)
チ・チャンウク
阿部寛
トニー・レオン
サモ・ハン・キンポー
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券