映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

女性映画監督の情熱と葛藤、母・妻という役割、そして更年期の不調までリアルに描く「オマージュ」監督インタビュー

2023年3月11日 10:00

リンクをコピーしました。
シン・スウォン監督
シン・スウォン監督
(C)2021 JUNE FILM All Rights Reserved.

中年の女性映画監督が、自分のキャリアと人生と向き合い、新たな一歩を踏み出す姿を描いた韓国映画「オマージュ」が公開された。映画への愛と情熱、そして仕事を持つ女性の生き方をリアルかつ、温かな眼差しをもって撮り上げた良質な人間ドラマだ。シン・スウォン監督のインタビューを映画.comが入手した。

<あらすじ>
ヒット作に恵まれず、新作を撮る目処が立たない映画監督の女性ジワンは、60年代に活動した女性監督ホン・ジェウォンが残した映画「女判事」の修復プロジェクトの仕事を引き受ける。作業を進めているとフィルムの一部が失われていることがわかり、ジワンはホン監督の家族や関係者を訪ね、失われたフィルムの真相を探っていく。その過程で彼女は、今よりもずっと女性が活躍することが困難だった時代の真実を知り、フィルムの修復が進むにつれて自分自身の人生も見つめ直していくことになる。「パラサイト 半地下の家族」で高台の豪邸に暮らす社長一家の家政婦を演じたイ・ジョンウンが、主人公ジワンを演じる。
画像5(C)2021 JUNE FILM All Rights Reserved.
――イ・ジョンウン演じるジワンは映画監督であり、母であり、妻でもあり、シン・スウォン監督ご自身と重なるように思えます。実体験をシナリオに反映させたエピソードやセリフがあれば教えてください。

もちろんすべてではありませんが、ある程度は私の経験が反映されていると言っていいです。初めて映画を撮ったとき、家事と映画を撮ることの両立に葛藤していた時期がありました。映画の仕事を長くやっていると当然家を留守にすることも多く、映画のなかでは反対の状況で描いていますが、夫が料理をする時間がだんだん長くなったりもしたという実体験もあります。

昔は家事をしなければいけないという圧迫感を強く感じていました。私に限らずワーキングママならば誰しもそういう経験があると思いますので、それを反映させています。この映画を見たら私の夫は「僕のほうがたくさん家事をやっている」と不満を言うかもしれません(笑)。息子の姿も一部は投影させていますが、いずれにしても私の経験も入ってはいるもののあくまで劇映画なので、シナリオには創作の部分がたくさん散りばめられていますので、私が日常生活で考えていることを投影させているのは4分の1くらい。経験と創作が混じり合っているといえます。

画像4(C)2021 JUNE FILM All Rights Reserved.
――主人公ジワンが、人生の中盤に差し掛かって仕事に行き詰まり、母・妻という役割によってかかる負担、そして更年期ゆえの体調不良の描写など非常にリアルでした。ジワンと同世代の女性が主人公の映画は、製作にハードルが高く日本ではほとんど作られていません。韓国では2018年から#MeToo運動が始まって、日本以上に活発な盛り上がりを見せました。韓国映画界でもさまざまな動きがありましたが、本作の製作に、そうした動きの影響はありましたか?

韓国では2018年あたりから#MeToo運動の高まりをうけて映画界のなかでもスタッフや俳優のあいだで起きた性暴力が明るみにでたり話題になり、その運動は映画界や演劇界に及びました。それまで女性の声に耳を傾けようとしなかった人たちも徐々に関心をもつようになり、女性監督への関心も自然と高まっていったように思います。ジワンは50代の女性という役どころでしたが、韓国では50代の女優は多くありません。私から見たら宝石のような演技派の俳優でさえ年を重ねたというだけで仕事がない俳優も多いんです。20~30代の若い女優を求める人は多いけれど、女優は中年になってくると役が回ってこなくなる。一時期スターとして名をはせた人ならまだしも、忘れ去られやすい存在になるのではないでしょうか。

私のまわりの女優に「最近何をしてる?」と聞くと、よく「何もしてない」という答えが返ってくるので、そのたびに残念に思います。イ・ジョンウンも「パラサイト 半地下の家族」で認知度が高まりましたが、彼女はそれ以前30年ほど女優として活動していたけれどテレビも映画も助演が多く本作が初主演です。その点も残念だと思わざるをえません。今は忙しい俳優さんになってよかったと思います。

男優に比べると韓国だけではなく世界的にも、女優は美しさが尊重されるので、年を重ねると与えられる役も限定されるのかなと思います。力量がある女優がたくさんいるのに、もったいないことですよね。喜ばしいのは「ミナリ」(20)でユン・ヨジョンがオスカーを受賞したこと。年配である彼女の受賞が本当にうれしいし、こういった女優が増えていってほしいです。演技というものは年を重ねるにつれて味わいがでてくるものなので、監督や制作会社はもっとたくさんの年配の女優に演じられる役を作ってほしい。でも中年の女優が出演するとなると、投資してくれる人がいなくてなかなか製作費が集まらず、どうしても低予算の映画になってしまうので、こうした偏見もなくなってほしいと思います。中年のスター俳優は数えるほどしかおらず、女優でももっとスタークラスの人が増えてほしい。その点はまだまだ映画界が改善すべき点だと思います。女性監督もそうですが、女優が長く活動するのがいまだに難しい状況なのが残念だと思うことの一つです。

画像8(C)2021 JUNE FILM All Rights Reserved.
――本作でジワンが音声を復元する作品のモデルとなっているのは、韓国で2人目の女性監督だったホン・ウノンの「女判事」(1962)ですが、初の女性監督パク・ナモクの「未亡人」(1955)ではなく「女判事」にした理由を教えてください。

パク・ナモク監督の「未亡人」ではなくホン・ウノン監督の「女判事」をモデルにしたのは、2011年に私がドキュメンタリー「映画監督シン・スウォンの女子万歳」(11)を撮ったことがきっかけです。当時「未亡人」のフィルムは存在していましたが、「女判事」のフィルムは消失していて、映像がどこにもないと言われていました。でもどうしても見たい、切実に探したいという気持ちが高まったので、その気持ちを描写するかたちで、フィルムが現存しない「女判事」を探すという設定でシナリオを書きました。2019年に私が本作のシナリオを書いているときに「女判事」のフィルムが見つかりました。ある方が倉庫にあったフィルムを見つけ寄贈したことにより今ではYou Tubeでも見られるようになりました。

ただ、映画を見ながら現存する「女判事」のシナリオと照らし合わせたところ、映像が無い部分がたくさんあることに気がつきました。フィルムは残っているものの一部欠落していたので、その部分をジワンが探す設定にしようと話が膨らんだんです。フィルムが残っていた「未亡人」も、最後の10分ほど音声が消えています。俳優が何かを話していますが、音声がまったく入ってないのです。そこからヒントを得て、「女判事」もそういう設定にしてみようと思いつきました。つまり、「未亡人」のなかで音声がない部分を、「女判事」に置き換えて、音声がない設定を盛り込んだんです。

画像2(C)2021 JUNE FILM All Rights Reserved.
――ジワン役のイ・ジョンウン、夫役のクォン・へヒョ、息子役のタン・ジュンサンはそれぞれ映画やドラマなどで日本でも非常になじみのある俳優ですが、それぞれキャスティングした理由を教えてください。また、舞台女優としても知られているキム・ホジョンがホン・ジェウォン監督役で登場していますが、彼女の起用理由についても教えてください。

イ・ジョンウンは、面識はありませんでしたが、映画を見てその存在はもちろん知っていました。「未成年」(19)という作品で、監督であり俳優でもあるキム・ユンスクの初長編映画です。この映画での彼女の演技がすごくて、出番は少なく2分にも満たないほどでしたが、非常に強烈な印象でした。この映画の試写会に行った時、上映後の打ち上げでイ・ジョンウンに挨拶し、いつか彼女と映画を撮ってみたいと思っていました。「未成年」のあとの「パラサイト 半地下の家族」(19)でも家政婦を強烈に演じていましたよね。彼女は演技の境界線がなく、どんな役でもできる、信頼できる俳優だと思っていました。

オマージュ」のジワンという主人公は、最初から最後まで出ずっぱりですから、上手い俳優でないと観客は見ていて飽きてしまいます。でも彼女なら間違いないと思いました。韓国では40、50代の女優がとても少なくて、こういうキャラを演じられる人も少ないのですが、この役は是非ジョンウンさんにお任せしたいと思いました。

クォン・へヒョに関してはドラマにもインディーズ映画にもたくさん出ている俳優で、ホン・サンス作品にもよく出演しています。彼のナチュラルな演技が頭に浮かんで、彼なら日常のトーンの演技を上手にできそうだし、イ・ジョンウンと夫婦役として良さそうだなと思いました。実はクォン・へヒョとジョンウンは大学の先輩後輩の間柄で、昔、劇団で一緒に活動したこともあったそうです。

タン・ジュンサンは撮影当時19歳くらいでしたが、20代前半の役柄もカバーできると思いオファーしました。「ヨンジュ」(18)というインディーズ映画では中学生役で出演していて、自然な演技が印象的で、そのことがあって息子役をお願いしました。

キム・ホジョンは、「マドンナ」(15)では主人公たちを搾取する元締めの役を、「若者のひなた」(19)ではコールセンター長の役を、それぞれ演じてもらいました。また彼女と組みたいと思って「オマージュ」でもオファーしたのですが、彼女が、「忙しくて少ししか出演しかできないけど、影の役をやりたい」と言ってくれたんです。

画像6(C)2021 JUNE FILM All Rights Reserved.
――映画そのものへのオマージュにも満ちた作品ですが、監督ご自身はこれまでどんな映画に影響を受けてこられましたか?

大好きな監督がたくさんいます。韓国映画の監督はたくさんいすぎて挙げられないので、外国映画の監督に絞って言うと、スタンリー・キューブリックケン・ローチジェーン・カンピオン。日本映画では黒澤明是枝裕和黒沢清濱口竜介。女性監督で言えば、長いあいだ持続的に、亡くなるまで映画を作り続けていたアニエス・バルダは象徴的ですね。おそらく非常につらく困難ななか、情熱と根気と意志をもって長く映画を作り続けていたと思うので、私だったらあのようにできるだろうか? と思わされます。

シン・スウォン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

aftersun アフターサン

aftersun アフターサン NEW

父親と2人で過ごした夏休みを、20年後、その時の父親と同じ年齢になった娘の視点からつづり、当時は知らなかった父親の新たな一面を見いだしていく姿を描いたヒューマンドラマ。 11歳の夏休み、思春期のソフィは、離れて暮らす31歳の父親カラムとともにトルコのひなびたリゾート地にやってきた。まぶしい太陽の下、カラムが入手したビデオカメラを互いに向け合い、2人は親密な時間を過ごす。20年後、当時のカラムと同じ年齢になったソフィは、その時に撮影した懐かしい映像を振り返り、大好きだった父との記憶をよみがえらてゆく。 テレビドラマ「ノーマル・ピープル」でブレイクしたポール・メスカルが愛情深くも繊細な父親カラムを演じ、第95回アカデミー主演男優賞にノミネート。ソフィ役はオーディションで選ばれた新人フランキー・コリオ。監督・脚本はこれが長編デビューとなる、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ。

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

HOW TO HAVE SEX

HOW TO HAVE SEX NEW

ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版

セルビアンフィルム 4Kリマスター完全版 NEW

内容のあまりの過激さに世界各国で上映の際に多くのシーンがカット、ないしは上映そのものが禁止されるなど物議をかもしたセルビア製ゴアスリラー。元ポルノ男優のミロシュは、怪しげな大作ポルノ映画への出演を依頼され、高額なギャラにひかれて話を引き受ける。ある豪邸につれていかれ、そこに現れたビクミルと名乗る謎の男から「大金持ちのクライアントの嗜好を満たす芸術的なポルノ映画が撮りたい」と諭されたミロシュは、具体的な内容の説明も聞かぬうちに契約書にサインしてしまうが……。日本では2012年にノーカット版で劇場公開。2022年には4Kデジタルリマスター化&無修正の「4Kリマスター完全版」で公開。※本作品はHD画質での配信となります。予め、ご了承くださいませ。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る