映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「手」評論】若者のセックスを日々の延長線上に描く、繊細な愛の物語

2022年9月18日 20:00

リンクをコピーしました。
松居大悟監督が手がけた「手」
松居大悟監督が手がけた「手」

青春映画の名手であり、前作「ちょっと思い出しただけ」で、過ぎ去った恋愛の甘さとほろ苦さをエモーショナルに描出し、好評を博した松居大悟監督が挑んだロマンポルノ。ルーティン化した毎日の中で“おじさん観察”、そして年の離れた彼とのデートを楽しむのが日々の息抜きだった、会社員さわ子の性愛を描く。

原作は「人のセックスを笑うな」の山崎ナオコーラ氏の同名短編小説。さわ子を演じたのは「彼女はひとり」(中川奈月監督)で、第13回田辺・弁慶映画祭俳優賞を獲得した福永朱梨深田晃司監督作「本気のしるし」「LOVE LIFE」にも連続して出演する注目株だ。

学生時代は同級生の彼氏もいたさわ子だが、その後付き合ってきた男性は年上ばかり。その一方で同居の父親とはぎくしゃくしているという設定だ。そして、ある日から同世代の同僚、森(金子大地)と関係を持つようになる。

快活な高校生の妹を持つさわ子は25歳。クールで落ちついて見えるが、少女のような雰囲気も残す。誰に対してもわがままを言うことは少なかっただろうし、年長者の言葉に素直に耳を傾けるタイプであるから、自分の脅威にならず、話を聞いてくれ、あわよくば性的欲望も受け入れてくれそうな若い女性を求める中年男性とは相性が良かったのだろう。ファッションも無難で上品なものを好む。長女あるある、おじさん受けする要素しかない。

互いに好意はあるものの、恋人同士だという確信はないまま、さわ子と森は何度も体を重ねる。その瞬間は確かに愛しあっており、ふたりの幸福感が松居監督ならではの繊細な演出、福永と金子のみずみずしい等身大の演技から伝わってくる。

父との不仲がおじさんへの興味に向かった…と解釈するのは簡単すぎるし、さわ子の本心はわからない。けれど、知らない世界を教えてくれたりと好奇心は満足させてくれるが、さわ子にとって性的には刺さらない年長の彼よりも、若くハンサムで、さわ子の心にさざ波を立てる森との情事は満たされた時間として映る。若者のセックスを日々の延長線上に描く良質な恋愛映画であり、父娘の関係ももうひとつの愛の物語として捉えられている。

特筆したいのは、各種タイツ、ニーハイソックスなど、フェティシズムの対象として性的なイメージを喚起させる靴下類が数ある中、多くの女性が敢えてデート時にはチョイスしないであろう肌色ひざ下ストッキングが、森とセックスするために会社から駆け付けたさわ子のエロティックな魅力の記号として変換されていること。この点が素晴らしくロマンポルノ的だったと讃えたい。

(今田カミーユ)

松居大悟 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表!

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこの映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこの映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング