【全米映画ランキング】「モービウス」が首位デビュー インド映画「RRR」が引き続き好調
2022年4月7日 15:00

週末の全米ボックスオフィスは、低調な結果になりました。ソニー&マーベルの「モービウス」は、それほど知名度の高くない、かつ悪役を扱ったスーパーヒーロー映画ではあるものの、3910万ドルの興収を記録。2週間前に公開されたバットマンの新作「THE BATMAN ザ・バットマン」の記録を上回りました。北米の批評家の評価が軒並み低かったことを考えれば、上々の出足です。難病を抱える天才医師を演じるジャレッド・レト(「ダラス・バイヤーズクラブ」でオスカーを受賞)は、松葉杖や車椅子で撮影に臨むという独自の演技スタイルにこだわり、本作の制作スケジュールに影響が出たことも話題になりました。
アダム&アーロン・ニー兄弟監督作の冒険コメディ「ザ・ロストシティ」は、2週目で公開劇場を4283館に拡大しました。興収は前週の半分ほどの1480万ドルを記録。累計興収は5400万ドルを超えています。主演のチャニング・テイタム(「ジュピター」)、オスカー女優のサンドラ・ブロック(「オーシャンズ8」)、ダニエル・ラドクリフ(「ハリー・ポッター」シリーズ)の人気も手伝って、彼らに関する記事が続々とエンタメサイトに掲載されています。
興味深いのは、インド映画で上映時間が3時間のアクション大作「RRR」が6位でトップ10に残っていることです。インド映画として北米史上2番目の興行記録となる1200万ドル以上を稼ぎ出したこの作品は、同じくS・S・ラージャマウリ監督による作品でインド映画の興収トップの「バーフバリ 王の凱旋」の半分以上の総興行収入を、3週目にして記録しています。(DanKnighton)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー