【全米映画ランキング】「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」が6度目の首位に
2022年2月2日 20:00

先週末の全米ボックスオフィスは、 公開7週目の「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」が約1100万ドルの興収をあげ、6度目の首位に立った。
累計が約7億3590万ドルに達した同作。北米歴代4位は前週と変わらないが、3位「アバター」(09年/最終興収約7億6050万ドル)との差を着実に縮めている。勢いはだいぶ弱まっているので、「アベンジャーズ エンドゲーム」(19年/約8億5840万ドル)と「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(15年/約9億3670万ドル)の興収を上回ることはなさそうだが、2月中に3位と4位は入れ替わることになりそうだ。
また、北米以外での興収は10億ドルを突破し、全世界興収は約17億3890万ドルを記録。全世界興収では「アバター」(09年/最終興収約28億4725万ドル)、「アベンジャーズ エンドゲーム」(19年/約27億9750万ドル)、「タイタニック」(97年/約22億164万ドル)、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(15年/約20億6952万ドル)、「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」(18年/約20億4836万ドル)につぐ6位につけている。
先週末は拡大公開された新作がなかったため、7位まで順位に変動がなく、2位には「Scream」、3位には「SING シング ネクストステージ」が入った。前者は約730万ドルの興収で累計を約6210万ドルとし、後者は約480万ドルの興収で累計約1億3400万ドルを記録している。
今週末は、ローランド・エメリッヒ監督による新たなディザスター映画「Moonfall」に、人気リアリティコメディの最新作「Jackass Forever」などが公開される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ