【国内映画ランキング】「コンフィデンスマンJP」最新作が初登場1位 「ハウス・オブ・グッチ」5位、「クライ・マッチョ」が6位に
2022年1月18日 08:00

1月15日~16日の国内映画ランキング(全国週末動員ランキング・興行通信社提供)が発表された。今週は、人気テレビドラマの劇場版第3弾「コンフィデンスマンJP 英雄編」(東宝)が、土日2日間で動員33万1000人、興収4億7100万円をあげ初登場1位。初日から3日間の累計では、動員41万7000人、興収5億9000万円を超えるヒットスタートをきった。長澤まさみ、東出昌大、小日向文世らお馴染みのメンバーと、江口洋介、広末涼子らに加え、新たに松重豊、瀬戸康史、城田優ほか豪華キャストが参加。世界中のセレブが集まるマルタ島世界遺産の都市を舞台に史上最大の騙し合いが描かれる。
土日2日間で動員32万2000人、興収4億5400万円をあげた「劇場版 呪術廻戦 0」(東宝)は先週と同じく2位をキープ。累計では動員628万人、興収85億7000万円を突破し、歴代興収64位まで順位をあげた。先週首位スタートの「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」(ソニー)は、土日2日間で動員27万2000人、興収4億2600万円をあげ3位にランクイン。累計では早くも動員167万人、興収25億円を突破している。
新作では「ハウス・オブ・グッチ」(東宝東和)が5位に初登場。巨匠リドリー・スコット監督が、「アリー スター誕生」でアカデミー賞主演女優賞にノミネートされたレディー・ガガ、「スター・ウォーズ」シリーズのアダム・ドライバー、名優アル・パチーノほか豪華キャストで、ファッションブランド「GUCCI」一族の崩壊を描く。
6位も初登場の新作「クライ・マッチョ」(ワーナー)。90歳を超えてなお精力的に作品を発表し続けるクリント・イーストウッドの、監督デビューから50年、40作目。本作でも監督・製作・主演を務め、落ちぶれた元カウボーイが孤独な少年との旅を通して「真の強さ」に目覚めていく姿を描く。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー