「マリッジ・ストーリー」のノア・バームバック監督、Netflixと独占契約を締結 「ホームと呼べる場所」と歓喜
2021年2月10日 19:00

Netflix映画「マリッジ・ストーリー」が高い評価を受けたノア・バームバック監督が、Netflixと長編映画の脚本と監督に関する独占契約を締結した。米バラエティによれば、契約期間は複数年になるという。
バームバック監督は、2005年製作の「イカとクジラ」で米アカデミー脚本賞にノミネートされたことで注目を浴び、「フランシス・ハ」(12)、「ヤング・アダルト・ニューヨーク」(14)などを手掛けた。近年は、Netflixで「マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)」(17)、「マリッジ・ストーリー」(19)などの話題作を発表している。
今回の契約締結に際し、バームバック監督は声明を発表。Netflixの共同CEOであるテッド・サランドス氏と映画部門チーフのスコット・ステューバー氏に言及し、「映画業界で働き始めた頃、ホームと呼べる場所を持つのが夢でした。25年間かかりましたが、待った甲斐がありました。テッドとスコット、そして素晴らしいコラボレーターであり、友人であり、家族でもあるNetflixのみなさんと映画を作ることができて、これ以上にワクワクすることはありません」と喜びを語っている。
また、ステューバー氏は「ノアは、真実味がある普遍的な人間ドラマの作り手です。ノアと3つ目のプロジェクトでコラボレーションできること、そしてNetflixが彼のプロジェクトのホームとなり、彼が得意とする“本当に素晴らしい映画を作り続ける”ことができることを、光栄に思い、興奮しています」とコメント。
サランドス氏も「私見ですが、ノアは20年以上もの間、アメリカ映画のなかでもっともパーソナルで影響力のある作品の脚本を書き、監督してきました。約4年前に初めて一緒に仕事をしたときから、彼を家族のように感じていました。今回、この関係性をオフィシャルなものにできたことを嬉しく思います」と歓喜している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー