「ノマドランド」がボストン映画批評家協会賞で作品賞ほか最多3冠
2020年12月15日 17:00

第41回ボストン映画批評家協会賞の受賞結果が12月13日(現地時間)に発表され、クロエ・ジャオ監督の「ノマドランド」が作品賞、監督賞、撮影賞(ジョシュア・ジェームズ・リチャーズ)の最多3冠を獲得した。
同作は、「スリー・ビルボード」のオスカー女優フランシス・マクドーマンドが主演し、アメリカ西部の路上に暮らす車上生活者たちの生き様を、大自然の映像美とともに描いたロードムービー。第77回ベネチア国際映画祭の金獅子賞、第45回トロント国際映画祭の最高賞である観客賞に輝くなど、2020年の賞レースをけん引する存在だ。
主演男優賞は、「The Father(原題)」で認知症の主人公を演じたアンソニー・ホプキンスが獲得。主演女優賞は、第70回ベルリン国際映画祭で審査員グランプリを受賞した「Never Rarely Sometimes Always(原題)」(エリザ・ヒットマン監督)で、望まない妊娠に悩む少女に扮した21歳のシドニー・フラニガンが受賞した。そのほか、「サウンド・オブ・メタル 聞こえるということ」のポール・レイシーが助演男優賞、「Minari(原題)」のユン・ヨジョンが助演女優賞を受賞した。
第41回ボストン映画批評家協会賞の受賞結果は以下の通り。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画