映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

主演女優がホワイトライオンと関係づくり 南アフリカの社会問題を描く物語、21年2月26日公開

2020年12月9日 13:00

リンクをコピーしました。
「ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日」ポスター&場面写真もお披露目
「ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日」ポスター&場面写真もお披露目
(C)2018 Galatee Films - Outside Films - Film Afrika D - Pandora Film - Studiocanal - M6 Films

11歳の少女とホワイトライオンの友情を通して、南アフリカの社会問題を描く「Mia et le lion blanc(原題)」が、「ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日」の邦題で、2021年2月26日に公開されることがわかった。ミア役を演じたダニア・デ・ビラーズが、実際にホワイトライオンとの信頼関係を築き、3年以上をかけてCGなしで撮影された。

アラン・デュカス 宮廷のレストラン」など多くのドキュメンタリー作品を手掛けるジル・ド・メストル監督がメガホンをとり、南アフリカの社会問題である“缶詰狩り”をテーマにした物語を紡ぐ。缶詰狩り(キャンドハンティング)とは、トロフィー(獲物の角などから作られる狩猟記念品)や娯楽を目的とした狩猟形態“トロフィー・ハンティング”のひとつ。人工的に繁殖させた野生動物を囲いのなかに放って狩猟する方法は、「フェア・チェイス」の精神と倫理性が欠けるという観点で、動物愛護団体だけではなく、ハンターからも批判が集中している。

ライオンファーム経営のため、家族で南アフリカに移ったミアは、心に病を抱える兄・ミックにかかりきりの母、仕事に追われる父の間で、孤独を募らせていた。そしてクリスマスの日、ホワイトライオンのチャーリーが誕生。ミアとチャーリーはやがて、特別な友情で結ばれていく。

3年後、チャーリーは観光客を呼ぶことができる、ファームにとって重要な存在に成長。そんなある日ミアは、父がファームで育てたライオンたちを、缶詰狩りの業者に売っていたことを知る。チャーリーを救うため、ミアはティムババティ野生保護区を目指し、南アフリカの横断を試みる。

画像2(C)2018 Galatee Films - Outside Films - Film Afrika D - Pandora Film - Studiocanal - M6 Films

300人以上が参加したオーディションで抜てきされたデ・ビラーズが主人公ミアを演じ、彼女と相性が良かったホワイトライオンのトールが、ミアの相棒チャーリー役に選ばれた。映画監督としても活躍する女優メラニー・ロラン(「イングロリアス・バスターズ」)が母、ラングレー・カークウッド(「タイガー・ハウス」)が父に扮し、脇を固めている。少女とライオンの関係をリアルに描くため、ヨハネスブルグ近郊で野生動物保護区を所有・運営している、動物研究家であり保護活動家のケビン・リチャードソンが撮影に参加した。

あわせてお披露目されたポスタービジュアルと場面写真には、ミアとチャーリーが戯れ、寄り添う姿を活写。「ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日」は、21年2月26日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で順次公開される。

フォトギャラリー

ジル・ド・メストル の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る