第21回東京フィルメックス、ラインナップ発表 東京国際映画祭との同時期開催に「相乗効果を期待」
2020年9月24日 18:30

[映画.com ニュース]第21回東京フィルメックスのラインナップ発表会が9月24日に行われ、プログラムディレクターの市山尚三氏がオンラインで上映作品を紹介した。コロナウイルスの影響については、「コロナが広まる前に撮影し、ポスプロした映画がほとんど。来年は少なくなる可能性はあるかもしれないが、今年のラインナップに影響はない」と話した。
今年は10月30日~11月7日、22日という会期で、第33回東京国際映画祭(10月31日~11月9日)とほぼ同時期に開催される。「コロナ以前から可能性を探っており、今年の春に同時期開催を決めた」と市山氏。「相乗効果が期待できるのではと思った。ゲスト間の交流ができたり、一般のお客様もフィルメックスと東京国際映画祭の互いの存在を知ることができる。今年はゲストはほとんど呼べないが来年もできたら実施したい」と今後の抱負も述べた。
「東京フィルメックス・コンペティション」には、フィルメックス初となるアゼルバイジャン作品をはじめアジアから12作品が選出された。うち日本映画は「泣く子はいねぇが」(佐藤快磨監督)、「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」(池田暁監督)、「由宇子の天秤」(春本雄二郎監督)、「オキナワ サントス」(松林要樹監督)の4本。市山氏は「すべてレベルが高い」と評している。

オープニング作品は、今年の審査員長を務める万田邦敏監督最新作「愛のまなざしを」。万田監督はオープニング上映の喜びを語り、「今回の映画祭に集う映画たち、映画人たち、そして観客が、最初の『次なる映画』の証人になることを私たちは信じています」とメッセージを寄せた。
「特別招待作品」枠には、アモス・ギタイ、ジャ・ジャンクー、ツァイ・ミンリャン、リティ・パンらフィルメックスおなじみの監督作のほか、「クラッシュ」4K修復版や、原一男監督の新作「水俣曼荼羅」など13作品。クロージング作品は、エリア・スレイマン監督最新作「天国にちがいない」で、スレイマン監督の過去の長編3作品を上映する特集も企画されている。
また、特別企画として、マノエル・デ・オリベイラ監督の約7時間に及ぶ大作「繻子の靴」の日本初上映が決定。さらに、今年ならではの試みとして、映画祭閉会後の1週間限定でオンラインにて上映を実施する予定も発表された(オンライン上映詳細は後日公式HPにて告知される)。
第21回東京フィルメックスは10月30日~11月7日、22日、TOHOシネマズシャンテ、ヒューマントラストシネマ有楽町(レイトショー会場)、有楽町朝日ホール他で開催予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ