米CBS「インディ・ジョーンズ」「タイタニック」など放送 新型コロナの影響
2020年4月15日 13:00

[映画.com ニュース] アメリカではDVDの普及や多チャンネル化、ストリーミングサービスの登場により、主要ネットワーク局で映画を放送することはなくなったが、新型コロナウイルスの影響で状況が変わったようだ。
米CBSは、5月から日曜夜に人気映画を放送すると発表。姉妹会社パラマウント・ピクチャーズの豊富なライブラリーのなかから、「レイダース 失われたアーク《聖櫃》」「フォレスト・ガンプ 一期一会」「ミッション:インポッシブル」「タイタニック(1997)」「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」を放送していくという。
この決断の背景には、新型コロナウイルスの感染拡大により番組制作が停止したことに加え、自宅待機の人々が往年の人気映画を求めていると判断したことに起因するようだ。かつて、CBSには日曜夜に「CBS Sunday Movie」という映画放送枠があったが、2005年に番組は終了している。
NBCユニバーサルも、傘下のUSA、SyFi、Telemundoといったケーブル局で映画を放送すると発表している。新型コロナウイルスの影響で、往年の映画がテレビの人気コンテンツになる可能性もありそうだ。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー