ジョナ・ヒルがA24とタッグの初監督作、9月公開 90年代への愛にあふれた青春物語
2020年3月31日 12:00

[映画.com ニュース]俳優のジョナ・ヒルと、「ミッドサマー」「レディ・バード」などで知られる気鋭の映画スタジオ、A24とタッグを組んだ初監督作「mid90s(原題)が、「mid90s ミッドナインティーズ」の邦題で、9月4日に公開されることがわかった。1990年代の米ロサンゼルスを舞台に、シングルマザー家庭で育った少年がスケートボードを通じて仲間と出会い、大人の扉を開いていく青春ストーリー。2018年のナショナル・ボード・オブ・レビューの「インディペンデント映画トップ10」に選出され、全米4館から1200スクリーンに拡大公開するスマッシュヒットを記録した。
懐かしくも新しい90年代への愛情と夢をたっぷりと詰めこみ、ヒル自身の10代の思い出をもとに描いた少年たちの成長物語。「40歳の童貞男」などジャド・アパトー作品でキャリアを積んだ後、「マネーボール」「ウルフ・オブ・ウォールストリート」でアカデミー賞の助演男優賞に2度ノミネートされるなど、実力派俳優として活躍するヒルが、初めてメガホンをとる。主人公の13歳の少年スティーヴィーを演じるのは、「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」「ルイスと不思議の時計」のサニー・スリッチ。「ファンタスティック・ビースト」シリーズのキャサリン・ウォーターストンが母親ダブニー、「マンチェスター・バイ・ザ・シー」「WAVES ウェイブス」のルーカス・ヘッジズが兄イアンを演じ、脇を固めた。
キーワードとなっている“90年代”の雰囲気と感覚を再現するため、全編16ミリフィルムにこだわり撮影されている本作。スーパーファミコン、カセットテープ、ストリート・ファイターなど懐かしいアイテムも見どころだ。ナイン・インチ・ネイルズのフロントマン、トレント・レズナーが音楽を手掛けるほか、ニルヴァーナ、ピクシーズ、モリッシー、シール、ファーサイド、ウータン・クラン、ア・トライブ・コールド・クエストなどによる、当時のヒット曲がちりばめられている。海外のメディアからは「ジョナ・ヒルの監督デビュー作は、90年代のLAに連れ戻してくれる。最高に魅力的!」(ローリングストーン誌)、「ジョナ・ヒルによる『レディ・バード』! 監督自身の青春と才能から生まれた宝石」(ハリウッド・レポーター誌)と、絶賛評が相次いだ。
あわせてお披露目されたティザービジュアルは、スティーヴィーの姿と「たちあがれ、何度でも」というコピーをおさめたもの。不安と希望を胸に抱きながらも、未来へと立ち向かおうとする覚悟が伝わってくる。
「mid90s ミッドナインティーズ」は、9月4日から新宿ピカデリー、渋谷パルコ8F WHITE CINE QUINTOほか全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー