鈴木拡樹×安井謙太郎×崎山つばさ「死神遣いの事件帖」 色鮮やかな着物姿の場面写真11点
2020年3月31日 13:00

[映画.com ニュース]鈴木拡樹、安井謙太郎(「7ORDER project」)、崎山つばさが共演した映画「死神遣いの事件帖 傀儡夜曲」の場面写真11点がお披露目された。江戸で探偵業を営む久坂幻士郎(鈴木)と死神・十蘭(安井)のコンビ、侠客のリーダー・庄司新之助(崎山)、「乃木坂46」の鈴木絢音演じるヒロイン・お藤の色鮮やかな着物姿が写し出されている。
東映と東映ビデオが共同で手掛け、作品世界を共有した映画と演劇を連動させる「東映ムビ×ステ」第2弾。映画版では、徳川三代将軍・家光の時代に活躍する“死神遣い”の探偵・幻士郎の物語を紡ぐ。
死神・十蘭との契約により、自分の寿命の一部と引き換えに不思議な能力を有する幻士郎。ある日、ある女の行方を捜してほしいという依頼が舞いこむが、手掛かりは「右目の端に黒子(ほくろ)」「桐紋の短剣」のみ。破格の手付金に気を良くした幻士郎は、早速調査を開始する。時を同じくして、吉原遊郭の惣名主・庄司甚右衛門は頭を抱えていた。大門が閉まれば出入り不可能な吉原で、真夜中に遊女が大門の外に連れ出され、次々に殺されていたのだ。幻士郎は庄司甚右衛門の息子である侠客・新之助とその姉・お藤も巻きこみ、「黒子の女」と「遊女連続殺人」の謎を追う。
場面写真は、幻士郎が十蘭と事件の真相に思いを巡らせるシリアスなシーンから、十蘭がおさまっている人形・十蘭ドールとともに挨拶するコミカルな場面まで様々。新之助率いる侠客メンバーの勇ましい姿や、見つめ合う幻士郎&お藤、さらに幻士郎と新之助の殺陣も切り取られ、物語の多彩な魅力とユニークな世界観を垣間見ることができる。
映画「死神遣いの事件帖 傀儡夜曲」は5月29日に公開。崎山と安井が共演する舞台「死神遣いの事件帖 鎮魂侠曲」は7、8月に上演される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映