ジェームズ・ワン、ユニバーサルの新作モンスター映画をプロデュース
2020年3月14日 06:00

[映画.com ニュース] 「インシディアス」「死霊館」シリーズのジェームズ・ワン監督が、米ユニバーサル・ピクチャーズとのタッグで新作モンスター映画に着手することがわかった。
タイトル未定の同作は、隣人が地下室でモンスター創りに励んでいると知ったティーンエイジャーたちが、思いもよらない恐怖に見舞われるさまを描くホラースリラー。米ハリウッド・レポーターによれば、ユニバーサルが誇る名作モンスター映画の数々をより現代的な視点から進化させた、シャイア・ラブーフ主演のサスペンススリラー「ディスタービア」(2007)を彷彿とさせる内容になるようだ。
人気シリーズ「SUPERNATURAL スーパーナチュラル」などで知られる米テレビ界のベテラン脚本家で、フランク・ミラーのYA小説をベースにしたNetflixの話題の新ドラマ「ニミュエ 選ばれし少女」では制作総指揮も務めるロビー・トンプソンが脚本を執筆。ワンは自身の製作会社アトミック・モンスターを通じてプロデュースにあたる。監督はまだ決まっていない。
ユニバーサルは以前、往年のモンスター映画の世界観を共有しながら連続リブートする新フランチャイズ「ダーク・ユニバース」を立ち上げたが、第1弾となるはずのトム・クルーズ主演「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」(17)が批評、興行ともに惨敗したため計画が頓挫。結果、フランチャイズ化は中止し、監督の作家性を重視する独立したリブート作品に方向転換することを決定した。
しかしこのほど、「インシディアス 序章」のリー・ワネルがメガホンをとった、エリザベス・モス主演のリブート版「透明人間」が全米ボックスオフィスで初登場1位と、期待を大きく上回るロケットスタートを切ったことから、モンスター映画のリブートが秘める可能性を再検討している模様。ユニバーサルでは現在、エリザベス・バンクス監督・主演の「インビジブル・ウーマン(原題)」、ドラキュラ伯爵のしもべを主人公にしたデクスター・フレッチャー監督の「レンフィールド(原題)」、ポール・フェイグ監督によるタイトル未定の新作など、モンスター映画のリブート企画が多数進行中だ。
アトミック・モンスターは現在、ワン監督が自らメガホンをとるホラースリラー「Malignant(原題)」と「死霊館」シリーズの第3弾「ザ・コンジュアリング ザ・デビル・メイド・ミー・ドゥー・イット(原題)」が、それぞれ20年8月14日と9月11日に全米公開を控えているほか、米人気格闘ゲームを再映画化する「モータル・コンバット(原題)」(21年1月15日全米公開予定)の準備に取りかかっている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI