“超”即死の世界へ続く混沌の1日目「クワイエット・プレイス」続編、インターナショナル版予告
2020年1月8日 08:00

[映画.com ニュース] 全米累計興収1億8800万ドルを突破した「クワイエット・プレイス」の続編「クワイエット・プレイス PART II」のインターナショナル版予告と場面写真が、このほどお披露目された。
音に反応し人間を襲う“何か”によって荒廃した世界を舞台にした「クワイエット・プレイス」は、米映画批評サイト「Rottentomatoes」では満足度95%を獲得。「IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」「ドクター・スリープ」の原作者スティーブン・キング、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のクリス・プラット、「デッドプール」のライアン・レイノルズがこぞってSNS上で作品を絶賛するなど、著名人からの口コミが殺到した。
前作に続き、母親エヴリン役をエミリー・ブラントが演じ、役柄と同じ聴覚障害を持つミリセント・シモンズが娘・リーガン役、「フォードvsフェラーリ」にも出演したノア・ジュプが息子・マーカス役で続投。新キャストとして「ダークナイト ライジング」「ダンケルク」のキリアン・マーフィ、「ブラッド・ダイヤモンド」「キャプテン・マーベル」のジャイモン・フンスーが参加。実生活ではブラントと夫婦で知られ、前作で夫リー役&監督を務めたジョン・クラシンスキーが、再びメガホンをとっている。
予告編は、“何か”の襲来が始まった混沌の1日目からスタート。ラジオから聞こえる不快な周波数、“何か”から逃げ回る人々――子どもたちを乗せ、車を運転していたエヴリンは、思わぬ危機にさらされる。その後、前作のラストから続く物語を活写。産まれたばかりの赤ん坊と2人の子どもたちを連れ、新たな避難場所を探していたエヴリンは、敵か味方か分からない謎の男(マーフィ)と出会う。「彼らを助けに行かなきゃ」というエヴリンのセリフは、生存者の存在を明示しているが、男は「何も知らないだろう。俺は知ってる。“アイツら”は救う価値などない」という意味深な言葉を口にしている。
「クワイエット・プレイス PART II」は、5月に全国公開。
(C)2021 Paramount Pictures. All rights reserved.
関連ニュース





「ストレンジ・ダーリン」あらすじ・概要・評論まとめ ~時系列をシャッフルさせ、シリアルキラー映画の概念を覆す破格の快作~【おすすめの注目映画】
2025年7月10日 09:00

映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映