「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」全米で予想を上回る滑り出し
2019年12月22日 12:28

[映画.com ニュース] 12月20日に日米同時公開を迎えた全世界待望のシリーズ最新作「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」(J・J・エイブラムス監督)が、全米興行で予想を上回るロケットスタートを切った。
「スター・ウォーズ フォースの覚醒」に始まる新たな3部作の最終章にして、スカイウォーカー家をめぐる伝説を描いた全9エピソードの完結編となる本作。映画批評サイト「ロッテントマト」では、これまでシリーズ全作中ダントツの最下位だった「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」(53%)に匹敵する、58%の低評価を受けるなど、先行きが危ぶまれていた本作だが、19日夜(現地時間)の北米プレビュー上映で歴代5位となる4000万ドルを稼ぎ出したことで業界予測が一転した。
米バラエティによれば、オープニング週末3日間の累計興行収入は、「フォースの覚醒」の2億4800万ドル、「最後のジェダイ」の2億2000万ドルには及ばないものの、製作・配給元の米ウォルト・ディズニーが掲げた1億6000万ドルという控えめな目標を大きく上回る、1億9500万ドルに達する見込みだという。
「アベンジャーズ エンドゲーム」「ライオンキング」「アラジン」「トイ・ストーリー4」といったヒット作を連発し、7月の段階で早くも年間世界累計興行収入の新記録を樹立したディズニーにとって、絶好調の2019年を締めくくる1本になりそうだ。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー