「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」最速前夜祭上映スタート!六本木が大歓声に包まれる
2019年12月19日 20:34

[映画.com ニュース] 映画「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」が、12月20日に日米同時公開を迎える。その前日となる19日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズでは最速前夜祭上映が行われ、会場にはさまざまなキャラクターのコスプレに扮した熱狂的ファンが集結。本編が上映される午後6時30分に向け、劇場内外合わせて約1100人がカウントダウンに参加した。

「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」は、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(2015)、「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」(2017)に続く3部作の最終章であり、42年間に渡り描き続けられてきた「スター・ウォーズ」シリーズの完結編と位置づけられている。
「スター・ウォーズ フォースの覚醒」に続きメガホンをとったJ・J・エイブラムスは、大役を任された際「すべての皆さんに感動を与えたい」と語っていた意欲作がいよいよファンの前にお披露目される。最速上映が始まる約1時間半前から、ストームトルーパーやダースベイダー、レイア姫やカイロ・レンなど、さまざまコスプレ姿のファンたちが徐々に集結し、同館の熱気は増すばかり。

30代の男性は、惜しくも最速上映のチケットをチケットはゲットすることができなかったというが「この瞬間は立ち会いたかった」そうで、「期待と不安が入り混じっている心境」と正直な胸中を吐露。カウントダウンまで残り1分を切ると、場内からは拍手と共に大歓声が上がる。さらに「エピソード9」にちなみ、「9秒前からカウントダウンしましょう」という司会者からの提案のもと、電光掲示板が9秒前を示すとカウントダウンが開始される。

上映開始時間になると、会場からは「スカイウォーカーの夜明け!」という掛け声が上がるほどの盛り上がりよう。20日の初回で鑑賞するという男性は、「完結編という意味をしっかり確認したい」と待ちきれない様子だ。

またこの日は、カウントダウンと同刻に東京タワー(東京)、万博記念公園太陽の塔(大阪)、福岡タワー(福岡)、名古屋城(愛知)、さっぽろテレビ塔(北海道)の全国5大モニュメントで、「スター・ウォーズ」ライティングが実施された。いよいよ、祭りが始まった。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー